http://www.porepore-house.com/
「飛騨絵本美術館ポレポレハウス」で楽しい絵本の世界へ飛び込もう♪
高山の豊かな大自然のなかにたたずむ可愛らしい建物、「飛騨絵本美術館ポレポレハウス」。 平成11年6月に開館されたこの美術館は、東海エリアではあまり見かけない「絵本の美術館」です!
館長の中澤さんが子育てをしながら集めた約1000冊もの絵本が展示されていたり、日本の絵本作家である田島征三氏の絵本原画の常設展が開催されています。そのほかにも、手作りのお菓子を味わえるティータイムや、美術館のとなりに建てられているコテージでの宿泊などができちゃいますよ!
名前に使われている「ポレポレ」とは、スワヒリ語で「ゆっくり」・「のんびり」という意味。
飛騨地方の自然にかこまれた可愛らしい美術館で、楽しい絵本の世界をゆっくり堪能してみてはいかがでしょうか?
館内をご紹介!
あふれるばかりの絵本たち!大人のあなたも童心に!?
美術館はカントリー調の建物。館長・中澤さんが収集した約1000冊もの絵本が展示されています。 子どもの頃によく読んだ絵本や、お子様に読み聞かせてみたい絵本に出会えるかもしれませんよ♪
キッズルームやサロンでは絵本の読み聞かせが開催されることも。久しぶりに聞く絵本には、子どもの頃には気づかなかったり感じなかった面白さを発見できるかもしれません!
ほかにも、ここでしか買えないオリジナルグッズや絵本があります。ぜひ立ち寄ってみてくださいね♪田島征三 絵本原画常設展
館内には2つの展示室があり、絵本作家・田島征三氏の絵本原画の常設展や企画展も開催されます。 田島征三氏の常設展は年に数回、作品を入れ替えているそう。一度だけでなく、何度足を運んでも楽しめそうです♪ そのほかにも、国内だけでなく海外の絵本の原画展なども定期的に開催しています。気になる方は要チェックです!
田島征三1940年大阪府生まれ。高知県で幼少期をすごす。 多摩美術大学図案科卒業。 ブラティスラヴァ世界絵本原画展、講談社出版文化賞絵本賞、小学館絵画賞、絵本にっぽん賞、日本絵本賞など多数の絵本賞・絵画賞などを受賞。 おもな作品に、絵本『しばてん』『ふきまんぶく』『くさむら』『とべバッタ』『オオカミのおうさま』『ふるやのもり』『ガオ』『モクレンおじさん』『ちからたろう』があり、エッセイ集や画文集も多数制作。木の実などを使った作品集に『生命の記憶』などがある。
薪ストーブ付き!緑にかこまれたコテージでお泊りしよう!
美術館のとなりにはログハウス風コテージがあります。 コテージの裏には小鳥牧場の草原が広がっていて、豊かな大自然のなかで大いにはしゃぐことができちゃいます♪
コテージはファミリー向けに作られており、素泊まりのプランが利用できます。
キッチンやバスも付いているので、食べ物を持ち込んで食事したりするんのもOK!
薪ストーブも付いているので冬場も大丈夫。家族の思い出を、ぜひ大自然のコテージで作ってみませんか?
コテージ宿泊 概要
■木造2階建て■
【宿泊料金】
○大 人・・・3,990円(1名:税込)
○子 供・・・2,415円(1名:税込)※3歳以上・小学生まで
○ペット・・・525円(1匹:税込)
※お一人様でご利用も可能!宿泊料金は5,000円(税込)です。 ※コテージご利用の方は美術館の入館料が半額となります ※予約の1週間前よりキャンセル料がかかります ※冬期は薪ストーブの燃料費(一泊1,000円)が発生します。
詳しい設備内容やコテージ内の写真は公式サイトご覧ください!
「飛騨絵本美術館ポレポレハウス」のアクセス情報
【住所】
・岐阜県高山市清見町夏厩713-23
【アクセス】 ・お車の場合 東海北陸道 清美IC降りて高山方面へ約5分
文子ども&親のための文化施設『浜松こども館』をご紹介!
ココもポイント!
飛騨絵本美術館ポレポレハウスでは、「メルゲンウェディング」と称した結婚式開催のサービスも実施しています! 飛騨の大自然に囲まれて行われる挙式は、きっと最高の思い出になるはず。気になる方は公式サイトをチェック!!EVENT DATA
飛騨絵本美術館ポレポレハウス 施設情報
- 期間
- 【休館日】
無休
※冬季休館(12月26日~翌3月14日)
※コテージ&メルヘンウェディングは年間を通してご利用いただけます - 場所
- 飛騨絵本美術館ポレポレハウス
(岐阜県高山市清見町夏厩713-23) - 金額
- 【入館料】
・大人(高校生以上) 700円
・子供 300円(3歳以下無料)
※コテージ宿泊料金は公式サイトをご確認ください。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
三重
自然に囲まれた池のほとりで遊びつくそう!「五桂池 ふるさと村」
開催中
岐阜
「岐阜グランピング KITO関ケ原」2022年12月にグランドオープン
開催中
静岡
「修善寺 虹の郷」で静岡から世界旅行♪
開催中
名古屋市中区
愛知
「シルバニアファミリー展40th」金山南ビル美術館棟で開催
開催中
知多市
愛知
電気の世界を楽しく学ぼう!「知多電力館」
開催中
現在開催中
【THE 03】 大人のエンターテイメント空間が名古屋栄「EXIT NISHIKI」にあった!!
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
【岐阜県刃物会館】全商品2割引き!?関の高級刃物が破格で買えるスポット!
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催
100年以上の歴史を持つ、名古屋市民の憩いの場「鶴舞公園」
RANKING
三重
鳥羽水族館の営業時間や入場料は!? 2020年4月から新料金になります!!
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中
静岡
ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介
開催中
岐阜
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」
開催中
愛知 |
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
開催中
静岡
県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡
開催終了
静岡
「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ
開催まであと14日
愛知 |
パンマルシェ14 オアシス21で開催された超人気パンイベントを写真でご紹介!!
開催終了
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中



