
道の駅「パーク七里御浜」御浜町が誇るみかん&海の幸が勢揃い!
ドライブや旅の道中、気軽にふらっと立ち寄れるのが魅力の「道の駅」。
その土地ならではグルメや名産品、お土産などがすべてそこに集約されており、「道の駅」を覗くだけで、その土地のことを知ることができると言っても過言ではありません!
「道の駅」は1993年に誕生した全国103駅がその最初で、今では1,180駅(2020年7月現在)とその規模は全国各地にも及びます。
今回ご紹介するのはそんな「道の駅」のひとつ三重県御浜町にある「道の駅 パーク七里御浜」!
世界遺産に登録されている三重県の至宝「熊野古道」のひとつ浜街道が目の前を走る唯一無二の「道の駅」となります。
道の駅「パーク七里御浜」
熊野古道、そして熊野三山へのキーステーションとして活用されるのが道の駅「パーク七里御浜」。
三重県随一のみかんの産地・御浜町に位置しており、この道の駅でも御浜町自慢のみかんを全面に推しています。
「パーク七里御浜」の建物自体もみかんにちなみ、遠くからでも一目でわかる鮮やかなオレンジ色の外観をしています。
また、3階にあるレストランでは、海の幸に、山の幸と地産地消の食材をふんだんに使ったグルメも堪能することができます。 そのほかにもさまざまな店舗が所狭しと並んでいます。
三重県や御浜町の醍醐味を存分に体感できる「道の駅」といえます!
施設概要
施設名:道の駅「パーク七里御浜」
営業時間:観光センター 9:00~18:00
ショッピングセンター 9:00~22:00
休館日:年中無休
住所:三重県南牟婁郡御浜町大字阿田和4926-1
ごちそうダイニング
まずは3階にあるレストラン「ごちそうダイニング」をご紹介したい。
ここでは新鮮な魚介類をふんだんに使った定食や丼、御膳などを揃えたランチメニューや夕食メニューが楽しめます。
そして「ごちそうダイニング」のもう一つの魅力がその“景色”!
レストランの窓からは熊野灘、渚百選にも選ばれたという七里御浜海岸が一望できちゃいます。
美しい海を眺めながらのランチタイムは、それだけで気分が晴れやかになりますね!
また「ごちそうダイニング」では宴会や法要、さらには同窓会などさまざまな場面でご利用可能なプランをご用意しています。
予算や要望に合わせてプランやメニューを組み立てることも可能です。
料理もロケーションも最高な「ごちそうダイニング」を利用すれば、みんな笑顔で楽しい時間を過ごせるはずだ!
オレンジプラザ
御浜町に来たらやっぱり「みかん」も満喫しないと!
館内には「オレンジプラザ」と名が付けられたスポットがあります。
足を踏み込むとすぐ目に入るのが、大きなみかんジュースのモニュメント! 「さすが!」というしかないですね!
2階から1階に向けて、みかんジュースが注がれる様子は圧巻です! インスタウケも良さそう!
そして、その店内には特産品やお土産が並んでいますが、そのほとんどがみかんに関連するもの。まさにみかん尽くしの空間といえます。
みかんだんごにみかんサブレ、みかんスティックケーキなど風変わりな商品も多数あります。 もちろん果汁100%のみかんジュースやみかんそのものも販売されています。 試食コーナーもあるので吟味してお土産や自分用にチョイスしよう!
みかんジュースができる様子を眺めよう!
「オレンジプラザ」からガラス越しにみかんジュース工場を覗くことができます。
この工場ではなんと年間を通じて40種類ものみかんジュースを製造しているのだとか。みかんを濃縮し、加工され、ビンにジュースが注がれる様子はずっと見ていられ、思わず時間を忘れてしまいますよ!
なかなか見る機会の少ないみかんジュースの製造工程もぜひご覧になってください!

焼津の魚を思う存分堪能しよう!「焼津さかなセンター」
ココもポイント!
道の駅のすぐ横にあるスクランブル歩道橋を渡ると、七里御浜の美しい景観をすぐそばで眺めることもできます。この場所はアカウミガメの産卵地にもなっており、運が良ければ産卵の姿を見ることができるかも。もし見かけた際は邪魔をしないように静かにやさしく見守りましょう!EVENT DATA
道の駅「パーク七里御浜」 施設情報
- 期間
- 【休館日】
年中無休
- 場所
- 道の駅「パーク七里御浜」
(三重県南牟婁郡御浜町大字阿田和4926-1) - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
見所いっぱい!三重県伊賀市「大村神社」
開催中

三重
【はまぐりプラザ】超高級品「はまぐり」を破格で食べられる穴場スポット!
開催中

岡崎市
愛知
図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介
開催中

岐阜
まるで田舎を訪れたような気分を体感!「下呂温泉合掌村」
開催中

三重
家族一緒に体を動かして遊び尽くそう!「四日市スポーツランド」
開催中
現在開催中

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

「アイアンプラネット ベースオブ岐阜」9/1オープン!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
RANKING

愛知 |
「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催
開催まであと5日

愛知 |
「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
開催中

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

静岡
ファミリーorカップルで♡週末はエスパルスドリームプラザで楽しもう!
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪
開催中

愛知 |
入場無料の野外フェス!今年で10周年「FREEDOM NAGOYA 2019(フリーダムナゴヤ2019)」が大高緑地公園で開催
開催終了

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中