
地上の星 五稜郭が見る星の夢「五稜星の夢」【函館イルミ②】
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
愛知・知多市【ストロベリーファーム ソービー】完全予約制で優雅なひとときを♪

岐阜
究極の癒し空間が広がる!「リスの森 飛騨山野草自然庭園」

岐阜
名鉄のあらゆる資料がそろった見学施設「名鉄資料館」

愛知
東京おでんラブストーリー おでんの常識が覆る!? EXIT NISHIKIで味わう「新おでん」店

静岡
さまざまな動物そしてサボテンに出会える!「伊豆シャボテン動物公園」

三重
森林の中を縦横無尽に冒険しよう!フォレストアドベンチャー・湯の山
北海道・函館の3大イルミネーションである「五稜星の夢」「はこだて冬フェスティバル」「はこだてクリスマスファンタジー」が今年も開催。
冬の函館旅行は寒いから温かくなっら行こうなんて考えていてはもったいない!今回ご紹介するのはまさに「地上の星」である「五稜星の夢(ほしのゆめ)イルミネーション」
地上からは見られない五稜星、空からはきっと見えるはず…いつかは見てみたい だから「夢」なんです。
五稜郭が星になる「五稜星の夢(ほしのゆめ)」
函館・五稜郭の冬のイルミネーション「五稜星の夢」は函館観光に欠かせない3大イルミネーションの一つですよね!
特別史跡「五稜郭跡」の堀の周囲約1.8kmを約2,000個のイルミネーションで包み込み、白い大地に星型を浮かび上がらせるというダイナミックなイルミネーションです。地上からは見られない雪に覆われた白い五稜星は、どんな人でも「空から見てみたい!」と思うはず!さらに夜になれば冬の暗闇に花火が打ちあがります。この幻想的なシチュエーションがまた美しい!家族や友達、そしてパートナーと絶対に見たいイベントですね!
五稜郭タワーから見る大パノラマシチュエーション
五稜星の夢をさらに楽しむたのめには「五稜郭タワー」は欠かせません。タワーから見る五稜郭はその巨大なイルミネーションを思う存分に楽しむ事ができます。また五稜星の夢は時期や時間帯によって見え方が変わるんです。
11月下旬~1月初旬は雪が無い場合は少し暗い中にライトがはっきりと見ることができます。1月中旬~2月下旬(雪が積もっている場合)は薄明るい時間帯は空の青さが雪に反映し薄いブルーに見えます。どちらも真っ暗くなると少し暗い中にライトがはっきり見えます。
地上にあり続ける巨大な星「五稜郭」函館イルミネーションには絶対に欠かせないスポットです。2017年2月28日までの期間に絶対に行きたいイベントですね。
函館3大イルミ③幻想的なお散歩「はこだて冬フェスティバル」
EVENT DATA
五稜星の夢イルミネーション
- 期間
- 2016/12/01(木)~2017/02/28(火)
- 場所
- 五稜郭跡
(北海道函館市五稜郭町 ) - 金額
- 参加無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

一宮市
愛知
赤レンガ&のこぎり屋根をした外観が印象的!「三岸節子記念美術館」
開催中

名古屋市中区
愛知
郷土ゆかりの作家作品が観られる「名古屋市美術館」
開催中

静岡
身近なたばこ道具や味わい深い近代日本絵画を所蔵「掛川市二の丸美術館」
開催中

名古屋市中区
愛知
松坂屋美術館 本物の芸術展からポップアートまで!取り扱いの幅広さがポイント!
開催中

静岡
花や緑に囲まれた美しい風景が広がる「浜名湖ガーデンパーク」
開催中
現在開催中

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!
RANKING

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
「Ristorante Mare Blu ~リストランテ マーレ ブルー~」ストリングスホテル 名古屋で開催
開催中

愛知 |
愛知・南知多町「観光農園 花ひろば」イチゴ狩りとコスプレも楽しめちゃう!?
開催終了

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

静岡
ラグジュアリーな海水浴場「熱海サンビーチ」の名物は「海上アスレチック」
開催終了