
「天下泰平の竹あかり 2023」久能山東照宮で開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
岐阜駅前にそびえたつ「岐阜シティ・タワー」徹底解説☆

静岡
静岡・賀茂郡【いちごらんど中西】ペットも同伴できちゃう!家族で楽しむイチゴ狩り!

三重
湖畔で心和む一時を♡『青蓮寺レークホテル』の施設情報をご紹介

愛知
「ニンジャ・ユナイト トレーニング・アカデミー2025」レゴランドⓇ・ジャパン・リゾートで開催

三重
三重・津市【いのさん農園】食を通して人の心を豊かに 社長のこだわりとは!?

静岡
静岡のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】今日遊びに行きたい場所はどこ?
2023年9月16日(土)~11月26日(日)の土日祝日、静岡県静岡市にある久能山東照宮にて「天下泰平の竹あかり 2023」が開催されます。
このイベントでは、夜間特別拝観や博物館の夜間開館が行われるので、夕方からのお出掛けにオススメです。
今回は「天下泰平の竹あかり 2023」のチケット情報や、来場の際の注意事項についてご紹介します。
「天下泰平の竹あかり 2023」
「天下泰平の竹あかり 2023」は、国宝・久能山東照宮で開催されるイベントです。
期間中は久能山東照宮の境内全域において、「天下泰平」をテーマにした竹あかりとライトアップを楽しめるのが特徴。
荘厳かつ幻想的な雰囲気の中で、夜の拝観をすることができます。
1日の拝観可能人数は800名限定となっているため、確実に参加したい人は「入場チケット」の前売券を購入しておくようにしましょう。
【期間】2023年9月16日(土)~11月26日(日)の土日祝日
※11月は金曜日も開催。
※11月23日(木・祝)を除く。
※雨天決行。
【時間】18:00~21:00(最終入場 20:00)
※ロープウェイ売店「門前の恵み たいらぎ」の営業時間は19:00まで。
※レストラン、イートインコーナー(飲食)の販売はありません。
【場所】久能山東照宮
(静岡県静岡市駿河区根古屋390)
【ライトアップ箇所】
楼門、五重塔跡、唐門、御社殿、御神廟
【竹あかり設置場所】※約300本。
社務所~楼門、神厩前、神楽殿前、神庫前、御社殿 他
▼「天下泰平の竹あかり2022」の様子
入場チケットについて
「天下泰平の竹あかり 2023」の入場チケットは、「ロープウェイ往復」「久能山東照宮拝観」「博物館入館」のセット券となっています。
1日あたりの販売数(拝観可能人数)には限りがあるため、規定枚数に達し次第、販売終了となるのでご注意ください。
また、入場チケットは入場時間別のチケットとなっています。
来場する際は、この入場時間内にロープウェイ乗り場へ着くようにしましょう。
【入場時間】
18:00~18:30 / 18:30~19:00 / 19:00~19:30 / 19:30~20:00
前売券
大 人 2,400円
中学生 1,900円
小学生 1,300円
3歳以下 無料
【販売場所】各種プレイガイド
※各開催日の前日まで販売。
※チケット料金の他に別途手数料が発生する場合があります。
当日券
大 人 2,700円
中学生 2,200円
小学生 1,600円
幼児(4歳以上) 630円
3歳以下 無料
【販売場所】日本平ロープウェイ乗り場
※規定枚数に達し次第、販売を終了。
来場の注意
夜間特別拝観の入場口は「日本平ロープウェイ乗り場」のみとなります。
「久能山下からの徒歩ルートでの入場」はできないので、ご注意ください。
また、久能山東照宮に登る自動車道はありません。
マイカーにて日本平山頂のロープウェイ乗り場まで行き、日本平ロープウェイを利用しましょう。
※路線バスは夜間運行をしていないので、マイカーでの来場がオススメです。
※荒天などにより日本平ロープウェイの運行ができない場合は、イベントが中止になる場合もあります。
マイカーでのアクセス
①東名静岡・清水インターより日本平山頂(約40分)
※日本平山頂に無料駐車場あり。
②山頂より日本平ロープウェイ(5分)
「天下泰平の竹あかり2023」限定御朱印をゲット!
イベント期間中、夜間特別拝観では期間限定の御朱印をいただくことができます。
御朱印集めをしている人は、ぜひお見逃しなく!
【御朱印代】700円(オリジナルクリアファイル付き)
「久能山東照宮博物館」も夜間特別開館
久能山東照宮の夜間特別拝観にあわせて、境内にある「久能山東照宮博物館」も同時刻に開館しています。
現在博物館では、特別展示「徳川歴代将軍名宝展~15代将軍の甲冑を一堂に展示~」を開催中です。
会場に展示されるのは、徳川家康公が着用した「金陀美具足」をはじめとする、歴代15代将軍の甲冑。
「天下泰平の竹あかり 2023」の入場チケットには、博物館入館券がセットになっているので、散策がてら立ち寄ってみてください。
夜ならではの神聖な雰囲気を満喫!
久能山東照宮で竹あかりとライトアップが楽しめるイベント「天下泰平の竹あかり 2023」。
夜間特別拝観だけでなく、境内にある博物館の夜間開館も行われるのも、大きな特徴となっています。
1日800名限定のイベントとなっているため、出掛ける予定の方は早めに前売券を購入しておきましょう。

「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」名古屋・金山南ビル美術館棟で開催
ココもポイント!
久能山東照宮の授与所には、徳川家康公の歯朶具足の前立をあしらった特別なご朱印帳があります。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。EVENT DATA
天下泰平の竹あかり 2023
- 期間
- 2023年9月16日(土)~11月26日(日)の土日祝日
※11月は金曜日も開催。
※11月23日(木・祝)を除く。 - 場所
- 久能山東照宮
(静岡県静岡市駿河区根古屋390) - 金額
- 【前売券】
大人2,400円/中学生1,900円/小学生1,300円
【当日券】
大人2,700円/中学生2,200円/小学生1,600円/幼児(4歳以上)630円/3歳以下無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
目に前にまるで童話の世界が広がる「ぬくもりの森」
開催中

三重
日本人の総氏神・お伊勢さんに行こう!『伊勢神宮』へのお出かけ情報をご紹介します
開催中

岐阜
美濃和紙の里会館で知る、その奥深さと美しさ。
開催中

三重
体験型イルミネーション「月の神さまと不思議なまつり」VISONで開催
開催中

岐阜
タイルの歴史と文化を知ろう!「多治見モザイクタイルミュージアム」
開催中
現在開催中

「第75回東山動植物園春まつり」開催

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
RANKING

愛知 |
台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験
開催中

静岡
静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!
開催中

静岡
レトロで可愛くてグロい!?「怪しい少年少女博物館」
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中

岐阜
地下に博物館!?「ヤマザキマザック工作機械博物館」でレアな工作機械を鑑賞しよう!
開催中

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中

愛知 |
「第75回東山動植物園春まつり」開催
開催中