https://matsuri.entetsuassist-dms.com/
浜松まつりの熱気と興奮が常に体感できる「浜松まつり会館」
静岡県を代表するお祭りのひとつ『浜松まつり』。毎年、ゴールデンウィークに開催される初夏の風物詩です。
170以上の町が「組」や「連」というかたちで参加して、それぞれの町の町紋が描かれた大凧を揚げて競う「凧揚げ合戦」、およそ80台以上の豪華絢爛な屋台が夜の浜松市を練り歩く「御殿屋台」などが目玉として行われ、毎年多くの人が熱狂します。
そんな『浜松まつり』の熱気、そして興奮を常に体感できる素晴らしい施設があります。
浜松まつり会館
『浜松まつり』の開催地・浜松市にある「浜松まつり会館」。この施設は『浜松まつり』をそのまますべて詰め込んだかのような施設。
「浜松まつり会館」に一歩足を踏み入れれば、あの熱気、興奮、感動が蘇り、胸が熱くなるはずです!これまで参加したことがないという初心者の方も、『浜松まつり』のすべてが分かり、絶対に行きたくなるはずです!
5つのゾーンで『浜松まつり』をご紹介!
館内は5つのゾーンで構成されており、かなり分かりやすくレイアウトされています。では、1つずつゾーンをご紹介していきます。
ハイビジョンルーム
『浜松まつり』を大型スクリーンを使用して、映像で観て楽しむゾーンです。『浜松まつり』をぎゅっと8分間に凝縮したダイジェスト映像が流れます。
『浜松まつり』を一番知るには、やはりその現地のリアルな映像を観るのが早いですよね。鮮明な映像と迫力の音をお楽しみください。
浜松出世大名
三方原合戦で徳川家康率いる徳川軍が叩いた太鼓の音に相手が驚き、相手の兵が引きあげ、徳川家康の窮地を救ったという逸話によって誕生した「浜松出世太鼓」。そこで使用される「太鼓」が展示されています。
こういう逸話を聞くとなんだか、眺めているだけでご利益がありそうな気がしちゃいますね。
凧糸製造室
『浜松まつり』の目玉のひとつである「凧揚げ合戦」の勝敗の鍵を握っている凧糸。そんな凧糸がどのように製造されているのかを知ることができるゾーンです。
凧を支える丈夫な凧糸を作るためにはかなり手間がかかっているのが分かります。
大凧展示室
「凧揚げ合戦」で実際に使用されているおよそ60の町の凧が展示されているゾーンです。それぞれの町によって字のフォントや、デザインも異なるのでこの機会にじっくりと見比べてみるのも楽しいですよ。
また、このゾーンでは実際の「凧揚げ合戦」の時のラッパの音色や激練りの声も流れているので、『浜松まつり』の醍醐味を体感できちゃいます。
御殿屋台展示室
こちらも目玉である「御殿屋台」を展示し、その雰囲気がより分かるように音と映像で表現しています。「御殿屋台」の派手で、華やかな飾りや、伝統の彫刻を間近で観ることができる貴重な機会です。
ぜひ、こちらもじっくりと眺めてみましょう!
「浜松まつり」ってどんなおまつり?2019年の情報をチェック!
ココもポイント!
浜松まつり会館までのアクセス方法は、公共交通機関を利用した場合、浜松駅で下車し、浜松駅バスターミナル6番のりば「中田島線」に乗車し、「中田島砂丘」で下車。その後徒歩で15分ほどとなります。お車でお越しの場合は、隣接する中田島海浜公園の駐車場をご利用ください。EVENT DATA
浜松まつり会館 施設情報
- 期間
- 公式サイトをご確認ください。
- 場所
- 浜松まつり会館
(静岡県浜松市南区中田島町1313) - 金額
- 大人:400円
中学生以下:無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
豊橋市
愛知
交通ルールについて楽しく学べる!「豊橋市交通児童館」
開催中
岐阜
板取自慢の大自然のなかでキャンプを楽しもう!「AUTO CAMPIMG TACランドいたどり」
開催中
高浜市
愛知
日本で唯一の瓦にスポットを当てた美術館「高浜市やきものの里 かわら美術館」
開催中
岐阜
あぁ、うっとり♡ばら公園で気分はもう、セレブリティ♡
開催中
三重
伊賀市の秋の風物詩「上野天神祭」が年中楽しめる施設「だんじり会館」
開催中
現在開催中
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
120種を超えるさまざまな動物たちに出会える「浜松市動物園」
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
プリオ豊川店に屋内キッズパーク「アメイジングワールド」オープン!
「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!
RANKING
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!
開催中
三重
「伊勢忍者キングダム」忍者が活躍した時代へタイムスリップ!?
開催中
静岡
120種を超えるさまざまな動物たちに出会える「浜松市動物園」
開催中
静岡
【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!
開催中
愛知 |
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
開催まであと2日
岐阜
オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!
開催終了
三重
「おやつタウンクリスマス」三重県のおやつタウンで開催
開催中
静岡
「第13回どまん中ふくろい全国だんごまつり」花よりだんご!だんご好きよ袋井に集まれ!
開催終了
愛知 |
パンマルシェ14 オアシス21で開催された超人気パンイベントを写真でご紹介!!
開催終了



