エリアを指定
トヨタ会館 世界のトヨタの秘密が凝縮された最先端技術が詰まったスポット https://www.toyota.co.jp/jp/about_toyota/facility/toyota_kaikan/

トヨタ会館 世界のトヨタの秘密が凝縮された最先端技術が詰まったスポット

日本のモノづくり産業を支えている企業「トヨタ自動車」。そんなトヨタの車について色々学べて、さらには体験までできちゃうスポットがあるのを知っているか!?エコカーや安全性のシステムや、トヨタの高級車「レクサス」、さらにはラリーの世界大会にも出場した「TOYOTA GAZOO Racing」の車など、現在のトヨタのヒミツがたくさん詰まったスポットだ!

トヨタ会館

世界の「トヨタ自動車」という企業について、たくさんの展示を見ることができるスポット。それが「トヨタ会館」。彼らが目指す「クルマを通した豊かな社会」とはどんな社会なのか?最新のクルマづくりとはどんなものなのか?展示物や映像で紹介している。

展示内容①環境

日々進化している自動車産業。最先端の自動車は「環境に配慮した車」だ。その取り組みにおいて世界を牽引するトヨタ自動車の技術とはどんなものなのか?水素を燃料として走行中にCO2を排出しない燃料電池自動車MIRAIをはじめ、、彼らが目指す「究極のエコカー」を開発するための取組みを、わかりやすく紹介している。

展示内容②安全

命を奪ってしまう「凶器」にもなりえる自動車。ドライバーだけでなく、歩行者の安全にも配慮したクルマづくりが進められている。障害物を自動的に検知してブレーキをかけるシステムをはじめ、トヨタの自動車に採用されている様々なシステムを紹介している。また、見るだけでなくドライブシミュレーターを使って、トヨタ車の安全性能を体験することも出来る。

展示内容③創造

ここで紹介しているのは、トヨタ自動車の心臓部「生産工程」だ。工場でのプレス、溶接、塗装、組立の4つの工程や工場の生産技術を映像や模型でわかりやすく解説してくれている。注目なのは。溶接工場で活躍している溶接ロボットの展示だ。実際に工場で活躍しているロボットを間近で見ることもできるのだ!

展示内容④企業

世界でも指折りの大企業であるトヨタ自動車。静岡県裾野市に、「ウーブン・シティ(Woven City)」と呼ばれる実験都市を開発するというプロジェクト「コネクティッド・シティ」を発表し、世界を驚かせたのは記憶に新しい。ここでは、そんなトヨタ自動車が目指す未来のために、どんな取り組みをおこなっているかを紹介している。

展示内容⑤トヨタ車

最後に紹介するのはトヨタ車の展示だ!これがメインの展示といっても過言ではないかもしれない!アルファードやカムリ、アクアのような一般車はもちろん、スープラや TOYOTA86、ヤリスまで展示!中でも絶対に見ておきたいのは、「2010年ニュルブルクリンク24時間耐久レース」に参戦し、クラス優勝を果たした車両「LFA №50special」だ。豊田章男社長の旗印のもと、世界のトヨタがカーレースに向けて本格始動した「TOYOTA GAZOO Racing」の看板マシンが見れてしまうという。

さらに世界と戦うため「TOYOTA GAZOO Racing」はどんな取り組みを行なっているのか?そのような部分の解説もあるため、これを見ればきっとラリーが見たくなること請け合いだ!

体験も

こういった施設では、おおよそ「見るだけ」の施設になりがち。しかしながら、さすがはトヨタというべきか、実際に体験して楽しめるコンテンツも用意してくれている。まず1つ目の体験は「見学ツアー」である。月曜から金曜まで、およそ30分の館内見学ツアーを無料で体験できる。目の前で解説してもらえば、また見え方も違ってくるはずだ。

そして目玉になっているのが「歩行領域EV」の試乗体験だ。EVというのはElectric Vehicleの略で、いわゆる電気自動車のことである。「歩行領域EV」というのは、電動車椅子をはじめとした歩行をサポートする電気自動車のこと。

自動車メーカーとしてはもちろん、EVメーカーとしてもトップを走るトヨタのEVを体験するチャンスだ!

他にも2階のミュージアムショップでは、プラモデル、ミニカー、書籍など自動車をテーマにした様々な商品もあるのでお土産にいかがだろうか?

トヨタ自動車の歴史が知りたければこちらへ!

ココもポイント!

トヨタ会館ではトヨタの工場を見学できる「工場見学」も行っている。世界で評価される自動車がどのように作られているかその目に焼き付けよう!ものづくりが好きなら必見だ!

EVENT DATA

トヨタ会館 施設情報

期間
休館日:毎週日曜、年末年始、ゴールデンウィーク、夏期連休等
場所
トヨタ会館
(愛知県豊田市トヨタ町1)
金額
入館料 無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!

関連イベント

入場無料!雨の日も元気に遊べる全天候型施設「げいのう わんぱーく」

三重

入場無料!雨の日も元気に遊べる全天候型施設「げいのう わんぱーく」

開催中

まるでタイムトラベル!レトロモダンな日本大正村☆

岐阜

まるでタイムトラベル!レトロモダンな日本大正村☆

開催中

いろいろな昆虫たちに出会える「磐田市竜洋昆虫自然観察公園」

静岡

いろいろな昆虫たちに出会える「磐田市竜洋昆虫自然観察公園」

開催中

「伊豆高原グランイルミ~8thシーズン~」11/11よりスタート!

静岡

「伊豆高原グランイルミ~8thシーズン~」11/11よりスタート!

開催中

美しい邸宅で素敵なひと時を♡ジョサイア・コンドル設計の『六華苑』に行こう!

三重

美しい邸宅で素敵なひと時を♡ジョサイア・コンドル設計の『六華苑』に行こう!

開催中

タグで探す

現在開催中

「すみっコぐらし展」松坂屋名古屋店で開催!イベント限定商品も登場

「すみっコぐらし展」松坂屋名古屋店で開催!イベント限定商品も登場

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「すみっコぐらしカフェ ~ようこそ!たべもの王国~」名古屋ラシックで開催

「すみっコぐらしカフェ ~ようこそ!たべもの王国~」名古屋ラシックで開催

「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展」名古屋で2023年3月から開催!

「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展」名古屋で2023年3月から開催!

「サンリオキャラクターフェス」日本モンキーパークで2023年も開催

「サンリオキャラクターフェス」日本モンキーパークで2023年も開催

「うる星やつらカフェ」名古屋ラシックで開催

「うる星やつらカフェ」名古屋ラシックで開催

RANKING

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!

開催まであと12日

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

愛知 |

YON FES 2023(ヨンフェス)がモリコロパークで開催!

開催まであと7日

愛知 |

「うる星やつらカフェ」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展」名古屋で2023年3月から開催!

開催中

愛知 |

「すみっコぐらし展」松坂屋名古屋店で開催!イベント限定商品も登場

開催中

愛知 |

明治謎解きアトラクション「江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告状~」開催

開催中

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!

開催まであと12日

愛知 |

「すみっコぐらしカフェ ~ようこそ!たべもの王国~」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

イベントにフードに夜桜も!東海市の「大池公園桜まつり」

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!