
開催が待ち遠しい!「ジブリの大博覧会 ~ジブリパーク、開園まであと2年。~」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
ハンドメイド愛好家が集うレトロビル「Re-TAiL(リテイル)」

静岡
家族で豊かな自然にふれあおう★「田貫湖ふれあい自然塾」

愛知
カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

愛知
歴史と自然を感じる「奥殿陣屋」で散策を楽しもう

愛知
免許皆伝!目指せこまの達人!「日本独楽博物館」

岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
【イベント延期のお知らせ】
新型コロナウィルス感染症予防のため、開催延期となりました。
詳しくは公式サイトをご覧ください。
2020年6月25日(木)~9月6日(日)の期間、愛知県美術館で開催予定だった「ジブリの大博覧会 ~ジブリパーク、開園まであと2年。~」。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、残念ながら開催延期となってしまいましたが、楽しみにしていた人も多いのではないでしょうか?
今回は開催日までのおさらいとして、これまで開催された「ジブリの大博覧会」について紹介します。
「ジブリの大博覧会 ~ジブリパーク、開園まであと2年。~」
展示内容やグッズなどは明らかになっていませんが、これまで行われた「ジブリの大博覧会」の内容に近いと思われます。
また、イベント名から察するに、2022年に愛・地球博記念公園(モリコロパーク)でオープンする「ジブリパーク」についての、何らかの要素がありそうな予感です。
イベント延期は残念ですが、開催した際は「ジブリパーク」のより具体的な新情報が得られると良いですね!
【期間】未定(2020年4月20日現在)
【会場】愛知県美術館
(愛知県名古屋市東区東桜1-13-2 愛知芸術文化センター10階)
【開館時間】10:00~18:00(金 ~20:00まで)
※入館は閉館30分前まで。
【観覧料(税込)】
一 般 1,600円
高大生 1,200円
小中生 700円
未就学児 無料
「ジブリの大博覧会」について
2019年3~6月に、福岡では「FBS開局50周年記念 ジブリの大博覧会 ~ナウシカからマーニーまで~」。
2019年11月~2020年2月に、岩手では「テレビ岩手開局50周年記念 ジブリの大博覧会 ~ナウシカからマーニーまで~」が開催されていました。
会場では当時を振り返る制作資料や企画書、ポスターやチラシなどの広告宣伝物など、ジブリ作品がどのように生み出されて世に出て行ったのか、その試行錯誤した軌跡が分かる展示となっていたようです。
また、『風の谷のナウシカ』に登場する“王蟲たちが住む腐海の世界”を再現した造形物や、『紅の豚』『風立ちぬ』などに登場する空を飛ぶ機械・模型も展示されていて、ファンにはたまらない空間でした。
スケールの大きさとクオリティの高さを感じる展示内容は、さすがジブリといったところ。
『となりのトトロ』のネコバスを再現したコーナーなどもあり、子どもも大喜びだったようです。
関連グッズショップもあった!
会場では、特別にスタジオジブリ関連グッズショップが登場していたようです。
ここでしか購入することができないオリジナルグッズばかりで、売り切れしてしまったアイテムもあるのだとか。
名古屋でも同じものが販売されると思われるので、グッズ購入予算の参考にしておくと良さそうですね。
【過去に販売されたグッズ例(税込)】
・ポストカード 165円
・ポストカードブック 2,420円
・クリアファイル 275円
・ジグソーパズル 1,320円
・オリジナルトレー 1,650円
・マグカップ 1,320円
・キャップ 4,400円
・小銭入れ(ベージュトトロ) 1,100円
・おきあがりこぼし(ベージュトトロ) 1,320円
・ぬいぐるみ(ベージュ、M) 5,500円
・ぬいぐるみ(ベージュ、L) 8,800円
・ふんわりキーホルダー 1,320円
・ぬいぐるみ(復刻、みみずくマスコット) 1,320円
・オリジナル印鑑立て/大トトロ(ベージュ) 1,650円
・オリジナルキーホルダー/ベージュトトロ 880円
・名言サイコロ 小 330円
・名言サイコロ 大 660円
・名言缶バッチ 330円
・てぬぐい 1,100円
・ミニトートバッグ 1,320円
・カフェエプロン 3,080円
・Tシャツ 2,750円
・新聞記事柄マスキングテープ 660円
・新聞記事柄 A5ノート 440円
・新聞記事柄 クリアファイル 330円
・新聞記事柄 マルチケース 1,980円
・ジオラマ付箋/バーカウンター 935円
・ミニタオル 770円
・ARTポスターシリーズ
クリアファイルセット 2枚セット×5種 各550円
ポストカードセット ART10種のコンプリートセット 1,100円
「ジブリパーク」への期待も膨らむ大博覧会
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内にて、テーマの異なる5つのエリアがオープン予定の「ジブリパーク」。
2020年度に着工して、2022年は「ジブリの大倉庫エリア」「青春の丘エリア」「どんどこ森エリア」の3つ、2023年には「もののけの里エリア」「魔女の谷エリア」の2つが開業予定です。
これまでの「ジブリの大博覧会」を考えると、「ジブリパーク」のクオリティも相当期待できるのではないでしょうか?
テーマパークとしてどのような世界観を見せてくれるのか、ワクワクが止まらない数年間となりそうですね!

「ジブリパーク」がオープンする愛・地球博記念公園(モリコロパーク)について詳しくチェック!
ココもポイント!
「ジブリパーク」は2段階のオープンとなっていますが、開業後も更新や拡張でさらにエリアが増える見込みだそうです。もしかしたら「ジブリの大博覧会」で、新しいエリアのヒントが見つかるかもしれませんね。EVENT DATA
ジブリの大博覧会~ジブリパーク、開園まであと2年。~
- 期間
- 未定
- 場所
- 愛知県美術館
(愛知県名古屋市東区東桜1-13-2 愛知芸術文化センター10階) - 金額
- 【観覧料(税込)】
一 般 1,600円
高大生 1,200円
小中生 700円
未就学児 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

名古屋市西区
愛知
「桜ウェルカムドーム」コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYAで上映
開催中

岐阜
郡上おどりをはじめ郡上の文化がいっぱい詰まった「郡上八幡博覧館」
開催中

刈谷市
愛知
異国情緒溢れる園内をゆったり散策しよう!「ミササガパーク(猿渡公園)」
開催中

名古屋市中区
愛知
「名古屋城春まつり」で名古屋城桜まつりなどを開催
開催中

三重
泊まれる結婚式場!?「FOLK FOLK(フォークフォーク)」
開催中
現在開催中

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

地下に博物館!?「ヤマザキマザック工作機械博物館」でレアな工作機械を鑑賞しよう!

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
愛情を込めて育てたワインが味わえる「小牧ワイナリー」
開催中

静岡
「石人の星公園」で自然と自転車を楽しもう★
開催中

岐阜
「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催
開催中

全国
映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中
開催中

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
リトルワールドは花がいっぱい!「フラワーフェスティバル」
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中