エリアを指定
子どもと一緒に遊ぼう!「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」 https://www.aichi-koen.com/moricoro/

子どもと一緒に遊ぼう!「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」

「愛・地球博記念公園」

「愛・地球博記念公園」は、2005年日本国際博覧会(愛知万博/愛・地球博)長久手会場の跡地に開設された公園です。 愛称「モリコロパーク」として親しまれ、公園内にはレジャー施設・自然施設・スポーツ施設・文化施設などがあります。

また、2022年には「ジブリパーク」も開業予定。 開業後も更新や拡張でさらにエリアが増える見込みなので、今後のさらなる発展が期待されています。

【場所】愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1
【公園の営業時間】8:00~19:00(11~3月は18:30まで)

【各施設の営業時間】施設によって異なります。
【各施設の休館日】月曜定休(月曜日が祝日の場合は次の平日)。
※施室の休館日でも公園内の散策は可能。

アクセス

公共交通機関の場合

電車
東部丘陵線(リニモ)~『愛・地球博記念公園駅』下車すぐ リニモ運行情報

バス
名鉄バス『愛・地球博記念公園駅』下車すぐ

車の場合

・東名高速道路・日進JCTから、名古屋瀬戸道路に分岐「長久手IC」東へ約5分
・東名高速道路「名古屋IC」から東へ約20分

【駐車場】
北駐車場:愛知県立大学側
西駐車場:「愛・地球博記念公園西口」信号機からスグ
南駐車場:「愛・地球博記念公園西口」信号機より直進

【駐車場の営業時間】8:00~19:00(11~3月は18:30まで、休館日は17:30まで)
※入庫は公園閉門の1時間前まで。

【駐車場料金】普通車 500円

子どもも大はしゃぎ!「こどものひろば」

「愛・地球博記念公園」は子ども向けのレジャー施設が充実しているので、休日のお出かけにピッタリです。

自然体感遊具

児童用スライダー・風の遊具・スロープ大樽・スロープ小樽・樽スタジオ1・樽スタジオ2・樽シアターなど、自然の地形を活かした体感遊具遊具で遊ぶことができます。

愛知県児童総合センター

さまざまなあそびのプログラムが行われていて、お子さんの興味のあるあそびに参加することができます。

【開館時間】9:00~17:00
【料金】中学生以下無料、その他 300円

大観覧車

高さ88mの大きな観覧車で、モリコロパークを一望することができます。

【営業日】土・日・祝、春・夏・冬休み、ゴールデンウィーク
【営業時間】9:00~17:00
【料金】1人 600円(3歳以上)

作って学ぼう!「フィールドセンター」

親林楽園ゾーンにある環境学習施設「フィールドセンター(もりの学舎)」では、自然体験やクラフト工作などを通して環境について楽しみながら学ぶことができます。

【開館時間】9:00~17:00
【利用料金】無料

夏でも遊べる!「アイススケート場」

大きなアイススケート場は通年営業しているので、真夏でもスケートで遊ぶことができます。

【利用時間】10:00~18:00(滑走は17:45まで)
【料金】大人 1,470円 小人 840円
※貸靴:1足 300円(15~32cm 1cm毎)

映画のままを再現!「サツキとメイの家」

ジブリ映画『となりのトトロ』に登場する、サツキとメイの家を再現した大人気の施設です。 映画を見た後に訪れれば、お子さんのテンションも上がること間違いなしです!

【開館時間】
平日 10:00~16:30 土日祝 9:30~16:30
※入館は16:00まで。
【観覧料】
大人 520円
4歳以上中学生以下 250円

飲食店もあるので食事もできます!

「愛・地球博記念公園」の園内には、食事ができる場所もたくさんあるので、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか?

・モスバーガー
【場所】こどものひろば

・カフェダイニング 旬彩
【場所】愛知県児童総合センター内

・冬青珈琲店
【場所】地球市民交流センター

・森のカフェテリア
【場所】地球市民交流センター

・スガキヤ
【場所】花の広場休憩所2階

・きしめんの店 石波志
【場所】アイススケート場内

・茶室 A・O・F
【場所】日本庭園茶室「香流亭」

予約して借りられる施設でもっと楽しもう!

「愛・地球博記念公園」では、野球場や体育館、多目的スタジオなど、予約をすることで借りることができる施設もあります。

子ども会や地域の催しでスポーツをしたり、イベントをしたいと考えている場合は、検討してみるのも良さそうですね。

気になる方は、利用時間や利用料金などを公式ホームページでチェックしてみてはいかがでしょうか?

あいち健康の森公園

「あいち健康の森公園」で体を動かして健康づくりをしよう!

ココもポイント!

公園内にある「愛・地球博記念館」では、外国パビリオンなどからの寄贈物など300点以上の展示物をみることができます。入館無料なので、ぜひこちらにも立ち寄ってみてください。

EVENT DATA

愛・地球博記念公園 施設情報

期間
【各施設の休館日】月曜日(月曜日が祝日の場合は次の平日)
※施室の休館日でも公園内の散策は可能。
場所
愛・地球博記念公園
(愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1)
金額
施設によっては入館料が必要になります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

世界に誇る名画と仏像コレクションが楽しめる「上原美術館」

静岡

世界に誇る名画と仏像コレクションが楽しめる「上原美術館」

開催中

知らなかった!氷砂糖の世界☆中日本氷糖へ工場見学に行こう♪

岐阜

知らなかった!氷砂糖の世界☆中日本氷糖へ工場見学に行こう♪

開催中

私だけの酒造り体験も!『ほうらいせん 吟醸工房』で日本酒造りを学び、楽しもう♡

豊田市

愛知

私だけの酒造り体験も!『ほうらいせん 吟醸工房』で日本酒造りを学び、楽しもう♡

開催中

【話題】グランピングができるホテルが伊豆に誕生!ホテル&リゾート アンダピング

静岡

【話題】グランピングができるホテルが伊豆に誕生!ホテル&リゾート アンダピング

開催中

2020年5月7日にリニューアル!猿の楽園「波勝崎モンキーベイ」

静岡

2020年5月7日にリニューアル!猿の楽園「波勝崎モンキーベイ」

開催中

タグで探す

現在開催中

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

飛んで跳ねて!登って!トランポリンパーク ミスタージャンプの施設情報をご紹介

飛んで跳ねて!登って!トランポリンパーク ミスタージャンプの施設情報をご紹介

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

静岡

赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

開催中

愛知 |

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

開催中

愛知 |

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

開催中

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

愛知 |

「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

開催中

愛知 |

「明治村開村60周年記念」博物館明治村で開催

開催中

愛知 |

「第75回東山動植物園春まつり」開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!