
日本一短い乗車時間を誇る「アタミロープウェイ」で熱海を一望!
熱海といえば、やっぱり真っ先に出てくるのは「温泉」ですね!
日本でも指折りの温泉リゾート地であり、かつてはあの武将・徳川家康、さらには太宰治、志賀直哉といった誰もが知るような文豪たちも訪れ、愛していた地としても有名です。
ですが熱海は「温泉」だけではありません!!!
それ以外にもぜひ見るべき観光スポットが多く点在しています。
今回はその中でも絶景が堪能できる「アタミロープウェイ」をご紹介致します!
アタミロープウェイ
静岡県熱海市の温泉街にほど近い熱海港近くから八幡山山頂までを結ぶ「アタミロープウェイ」。
少々レトロな形をした味のあるゴンドラに揺られ、山頂まで一気に昇っていきます。
ゴンドラは全面ガラス張りになっており、360度どこからでも景色をご堪能いただけます。また乗車人数は最大30名までと、ゴンドラ自体大きめサイズとなっており、ゆったりとお過ごしいただけます。
お子様連れのご家族、カップル、さらにお友達と一緒でも、どんな世代の方も間違いなくお楽しみいただけます!
ぜひ、熱海を訪れた際は、熱海を一望できるこの素晴らしい景色を味わってみてください!
みどころや頂上にあるスポットをご紹介!
3分間の空中散歩で熱海の風景を眺めよう!
ロープウェイで、「山麓駅」から「山頂駅」までの乗車時間は3分間。
実はこの乗車時間3分間というのは、日本で一番短いロープウェイなのだとか。
日本一と言われるだけあって、すぐに山頂に到着してしまいますが、その分ぎゅっと凝縮した空中散歩をお楽しみいただけます。
熱海は、海も山もあり、さらに街並みも美しくその眺めはハイクラス!
地上から頂上に向かうにつれて、熱海の街は徐々に小さくなり、それと比例するように空がどんどんと近付いてくる様子は、なかなか見応えがありますよ!
3分間と非常に短いので、見逃さないように集中して熱海自慢の風景をお楽しみください!
カップルにオススメ!あいじょう岬展望台
アタミロープウェイ山頂の展望台には、「あいじょう岬展望台」なるスポットがあります。
ここは、恋愛成就が期待できるパワースポットとして、カップルから絶大な支持を集めています。
「愛」と「情」をかけた2つの愛の鍵に錠(情)前が付いている絵馬をかけて、祈りながら二人で鍵をかければ、願いが叶うと言われています。
この合鍵があれば、二人の心は離れることがありませんよ!
ぜひ、カップルの方ここで願いを叶えちゃいましょう!
思わず笑える!祈願堂
山頂にはまだまだおもしろいスポットが満載!ぜひ、山頂に訪れた際にチャレンジしてほしいのがこちらの「祈願堂」。
名前を聞いただけでは、あまりピンときませんが、かなりユニークなコンテンツなのです。
閻魔大王をモチーフに作られたと思われる不幸神の大王が中央にいて、300円を入れてこん棒で叩くというもの。
叩くことで不景気や日常のストレスを吹き飛ばしてくれるのだとか。山頂を訪れた記念に遊んでみてください!
山頂にあるオシャレなテラスで過ごそう!
あいじょう岬展望台の先端には、「うみそらテラス」なる熱海を一望できる絶景ポイントのテラスが用意されています。
このエリアだけ断崖絶壁のように飛び出しており、さらに臨場感があり、迫力の景色を眺めることができます。
晴れた天気のいい日には、東に房総半島や三浦三崎、南に初島や伊豆大島などもご覧いただけます。また山頂には、「うみそらカフェ」もあり、香り豊かな本格コーヒーに、フレーバーを豊富に揃えたソフトアイスなどがご用意されています。
美しい景色、そして山頂の澄んだ美味しい空気とともにいただくコーヒーやソフトアイスは最高に至福のひとときをお過ごしいただけます。
ぜひ、「うみそらカフェ」もご利用ください!

熱海市にあるパワースポットで運気を掴もう!來宮神社
ココもポイント!
アタミロープウェイのりばがある「山麓駅」までのアクセス方法は、熱海駅で下車し、バスターミナル7番線「熱海港・後楽園」行きより路線バスに乗車し、終点「後楽園」下車するとすぐです。EVENT DATA
アタミロープウェイ 施設情報
- 期間
- 【定休日】
基本無休
※強風や点検のため、運休する場合あり
- 場所
- アタミロープウェイ
(静岡県熱海市和田浜南町8-15)
- 金額
- (片道)大人400円 小人300円
(往復)大人600円 小人400円
※4歳未満の幼児は、無料でご乗車いただけます。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

名古屋市中区
愛知
新時沏(シンジキ) が名古屋・栄「EXIT NISHIKI」に登場!! まだまだタピオカは終わらない!!
開催中

岡崎市
愛知
リアルな恐竜に会える!岡崎が誇る「東公園」には無料動物園も!
開催中

静岡
50年以上の歴史と栄光がここに!「ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ」
開催中

岐阜
「飛騨高山レトロミュージアム」昭和にタイムスリップできちゃう!?
開催中

静岡
浜名湖を見て触れて学ぼう!「浜名湖体験学習施設 ウォット」
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

三重
フィギュア&サブカル好き必見!「万協フィギュア博物館」をご紹介!
開催中

愛知 |
地域に根付いた芸術作品と出会える「清須市はるひ美術館」
開催中

愛知 |
「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
開催中

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中