
世界に誇る美しさ!職人の手によって仕立てられた「しだれ梅まつり」を見に行こう
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
五感を刺激する自然のパワー!香り、手触り、味わいまで♡からだ全部で満喫しよう♪

愛知
食事がもっと楽しくなる♪MIZKAN MUSEUM(ミツカンミュージアム)を詳しくご紹介

愛知
デカくて金ピカ!迫力満点の車山を見てお祭り気分に!「どんでん館」

愛知
白い龍からグルメまで!大須の由緒あるお寺「万松寺」はまるでアミューズメント!

岐阜
試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

静岡
“美しさ”追及の歴史がここに!「資生堂企業資料館」
春を告げる花、梅の花言葉は「高潔」「忠義」「忠心」「澄んだ心」と清潔で気高いイメージがあります。しだれ梅にはそれに加えて柔らかさ、華やかさもあります。普通の梅園とはひとあじ違う雰囲気を楽しんでください。
梅の名所として有名な鈴鹿の森庭園では2020年2月22日(土)〜3月下旬まで「しだれ梅まつり」が開催されます。夜間ライトアップも予定されていますよ!テレビでも紹介された美しいしだれ梅を見にぜひお出かけください。
伝統の匠の技をつなぐ
鈴鹿の森庭園は、日本の伝統園芸文化のひとつであるしだれ梅の「仕立て技術」の存続と普及を目的とする研究栽培農園で、赤塚植物園グループが運営しています。
こちらでは「呉服枝垂(くれはしだれ)」を中心に、匠の技と歴史が受け継がれた名木がなんと約200本。毎年の開花時期に合わせ一般公開しています。鈴鹿山脈を借景に、桃色の大輪の花で彩られた早春の日本の美は圧巻です。
赤塚植物園グループについて
鈴鹿の森庭園は、三重県津市の赤塚植物園グループが地元の園芸会社と協力して運営しています。赤塚植物園グループは、花と緑、水を通じて美しく健康で心豊かな暮らしを提案する企業グループです。
鈴鹿の森庭園のほかに「レッドヒル ヒーサーの森(里山庭園)」や「シャクナゲガーデン」、園芸売店「FFCパビリオン」も運営しています。
呉服枝垂(くれはしだれ)の魅力
呉服枝垂は八重咲き品種の代表の梅です。早春にいち早く大輪の桃色の花を多く咲かせる姿は美しく艶やか。桃色の花びらは桜のようですが、花の縁がうっすら白くなっているのがわかります。
夜間ライトアップはいつ?
現時点(1月8日)では未定とのこと。決まり次第公式HPやTwitterで案内が入るのでチェックを忘れずに。
ライトアップ期間中は最終入場が20:30となり、営業時間が21:00までとなります。まだまだ夜は冷える時期なので温かい服装でお出かけくださいね。
見どころはココ!
広い園内で特にオススメの場所をご紹介!
見晴らし台
園内と鈴鹿山脈が一望できる絶景ポイントです。見通しの良い晴れた日には釈迦ケ岳が見えます。
雪としだれ梅
数年に1度、雪と梅の開花が重なる時があります。白銀の世界に紅の花が引き立ちます。
鶴島・亀島
鶴と亀は仙人の使いとされており、古くから日本庭園には見られる石組の一つです。鈴鹿の森庭園の「鶴島・亀島」は、背中に「梅」を背負っています。
園内で見られる梅
呉服枝垂(くれはしだれ)のほかにも様々な品種の梅が見られます。
鹿児島紅
花の大きさは2.5cm程度の中輪で色は濃紅色。花弁には波がないので平たく見え、しべの数も多く、色も花色に似て濃紅色。濃紅色の代表的な品種。
思いのまま
花の大きさは2.5cm程度の中輪。花は絞り(花弁に色がまだらに入る)紅白咲き(源平咲き)または「輪違い」とも呼ばれます。
他にも多数!
酔心梅・白加賀・未開紅・十郎・八重寒梅・鹿児島紅など
アクセス
公共交通機関
鉄道の駅から離れた位置にあるので、公共交通機関を利用する場合はタクシーを事前に予約するのがオススメです。
開演期間中、三重交通バスから有料の臨時バスも予定されています。詳しいことはまだ決まっていないので、後日HPまたはTwitterで案内されますよ。
車
東名阪自動車道「鈴鹿IC」より約5分、約3km。
新名神自動車道「鈴鹿PA スマートIC」より約5分、約3km(※ETC専用)。
駐車場:無料(200台)

早春の熱海で梅の花&イベントを楽しもう♪
ココもポイント!
鈴鹿の森庭園から車で5分の場所にある椿大神社は「伊勢神宮」に次ぐパワースポットとして人気の場所です。主神である猿田彦大神は、ものごとの最初に姿を現し、全ての事を良い方向に導いてくれる、“みちびきの神”といわれています。EVENT DATA
鈴鹿の森庭園 しだれ梅まつり
- 期間
- 2020年2月22日(土)〜3月下旬
- 場所
- 鈴鹿の森庭園
(三重県鈴鹿市山本町151-2) - 金額
- 一般 700円~1,700円(※開花状況により入園料が変動)
小学生 半額
未就学児 無料
フィランソ会員割引 1割引
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

常滑市
愛知
「NTPマリーナりんくう」から常滑の海を楽しもう♪
開催中

岡崎市
愛知
「NEOPASA岡崎」ドライブがてら立ち寄ってみてはいかが?
開催中

名古屋市中区
愛知
演歌歌手のコンサートも!「御園座」で歌舞伎や演劇・芝居を楽しもう
開催中

安城市
愛知
「フラワーフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催
開催中

西尾市
愛知
東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」
開催中
現在開催中

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!
開催中

静岡
山奥にあるとっておきキャンプ場!「龍山秘密村」
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中

愛知 |
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

愛知 |
名古屋港水族館で水族館体験スクール『君もドリトル先生になれるか!』が開催
開催終了

愛知 |
ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了