エリアを指定
「伊勢忍者キングダム」忍者が活躍した時代へタイムスリップ!? http://www.ise-jokamachi.jp/

「伊勢忍者キングダム」忍者が活躍した時代へタイムスリップ!?

みなさんは「忍者」に憧れたことがありますか?

疾風のように突然現れ、様々な忍術や忍具を駆使して、任務をすばやく遂行する。謎めいた部分も含め「忍者」はカッコよくて、憧れますよね!

今回は、一歩足を踏み入れれば、憧れの「忍者」の世界にトリップできるテーマパーク「伊勢忍者キングダム」をご紹介します。

伊勢忍者キングダム

今から400年前の安土桃山時代の町並みや、文化を細かく再現した三重県伊勢市にあるテーマパーク「伊勢忍者キングダム」。

かつては「伊勢戦国時代村」や「伊勢安土桃山城下街」という名前でしたが、2019年3月1日より「ともいきの国 伊勢忍者キングダム」に名称を変えて、リニューアルオープン!さらにスケールアップした施設へと生まれ変わりました。

館内には、織田信長が築いた「安土城」を原寸大で見事なまでに再現したお城をシンボルに、歴史情緒溢れる城下街が広がります。また街には忍者や町娘、お代官様などが歩いており、本当にその時代にトリップしたような気分を味わうことができます。

「伊勢忍者キングダム」には、「忍者」を中心として様々なコンテンツが点在しています。

すべてをご紹介しきれませんが、筆者が個人的に気になるコンテンツを順にご紹介していきます!

命中できるかな?手裏剣体験

忍者といえばやはり一番に思い浮かべるのは「手裏剣」!そんな手裏剣を投げる体験ももちろん「伊勢忍者キングダム」では行うことができます。

的として鬼が描かれており、手裏剣で鬼退治をする感覚で手裏剣を投じます。あなたはいくつ命中し、鬼退治ができるかぜひトライしてみてください!

忍者屋敷で仕掛けを見つけよう!

再現された忍者屋敷には、11の仕掛けが仕込まれています。仕掛けを見破りながら、忍者屋敷から脱出できるかチャレンジします。

アッと驚くような仕掛けもあるみたいなので、頭を使いながら楽しみましょう。

むかし懐かしの遊びも体験できる!

お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃん世代には懐かしく、お子様にとっては新鮮な凧揚げやコマ、竹馬、お手玉、羽子板などの昔懐かしい遊びも多数用意されています。

ぜひ、ご家族でコミュニケーションを取りながら遊び尽くしましょう!

真珠体験をしよう!

三重県といえば、伊勢志摩を中心に真珠養殖が盛んな地域です。「伊勢忍者キングダム」では「真珠体験工房」と題して、真珠体験ができます。

アコヤ貝から真珠を取り出す作業、そしてその真珠を使ったアクセサリーづくりができます。世界にひとつしかないあなただけの真珠アクセサリーを作ってみましょう!

忍者気分で森林を散歩!忍者森のアドベンチャー!

「伊勢忍者キングダム」の目玉のひとつとなっているのが、「忍者森のアドベンチャー」。

森の中には、丸太やロープなどで作られたつり橋や足場、はしごなどがあり、参加者はその不安定なコースを通ってアトラクションのクリアを目指します。

その全長はなんと1,000mもあり、西日本最大規模となります。まるで忍者の修行のようで、アトラクションをすべてクリアしたときは、忍者学校を卒業したような達成感を味わえるはずです!

不安定な足場、高所での挑戦だけにスリルもありますが、挑戦するだけの価値がありますよ!

伊勢忍者キングダム名物「とば処」

時代劇でよく見かける丁半博打やチンチロリン、花札などを体験できるのが「とば処」です。大昔から民衆の間で人気を集めた遊びを楽しむことができます。

ルールも意外と簡単で単純なので、ぜひご家族やお友達と一緒にお楽しみください!

当時の文化が丸わかり!本格的な観劇を鑑賞しよう!

「伊勢忍者キングダム」では、多くの役者を揃えて行う観劇も人気コンテンツのひとつとなっています。

奉行所や、花魁、忍者ショーなど安土桃山や江戸時代の民衆の姿や文化がわかるような演目が用意されています。役者たちの演技力も高く、迫力の芝居に大興奮間違いなしです!

伊賀流忍者博物館

伊賀市で憧れの忍者に出会える!「伊賀流忍者博物館」をご紹介♪

ココもポイント!

「伊勢忍者キングダム」に行った際は、忍者衣装や着物に着替えて遊ぶのがオススメ!より臨場感が湧いて、自分もその時代の住人になった気分になりますよ!入国手形および通行手形で入場すれば、衣装も無料でレンタルできます。ぜひ、コスプレをして街に繰りだしましょう!

EVENT DATA

ともいきの国 伊勢忍者キングダム 施設情報

期間
公式サイトをご確認ください。
場所
ともいきの国 伊勢忍者キングダム
(三重県伊勢市二見町三津1201-1)
金額
【通行手形】(有料施設・温泉施設・レンタル衣装)
大人:4,900円 
中・高校生:3,500円 
小人:3,000円
シニア:3,430円
※未就学児無料

【入国手形】(無料施設・温泉施設)
大人:3,600円
中・高校生:2,300円 
小人:2,000円
シニア:2,520円
※未就学児無料

【入場券】
大人:1,500円
中・高校生:1,000円 
小人:800円
シニア:1,050円
※未就学児無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

高さ55mの展望台が魅力!尾張旭のデートスポット「スカイワードあさひ」

尾張旭市

愛知

高さ55mの展望台が魅力!尾張旭のデートスポット「スカイワードあさひ」

開催中

「清水食品 れんこん掘体験」木曽三川特有のれんこんをこの手で掘ろう!

愛西市

愛知

「清水食品 れんこん掘体験」木曽三川特有のれんこんをこの手で掘ろう!

開催中

名古屋で古代体験!一度は訪れたい歴史の里 しだみ古墳群についてご紹介!

愛知

名古屋で古代体験!一度は訪れたい歴史の里 しだみ古墳群についてご紹介!

開催中

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

西尾市

愛知

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

開催中

尾鷲の魅力を味わい、楽しむ!『おわせ お魚いちば おとと』をご紹介

三重

尾鷲の魅力を味わい、楽しむ!『おわせ お魚いちば おとと』をご紹介

開催中

タグで探す

現在開催中

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

開催中

静岡

アンティークなお人形たちがお出迎え「創作人形館ミワドール」

開催中

愛知 |

「アメリカングルメフェア~西海岸プレミアムブッフェ&クラフトバーガー~」ストリングスホテル 名古屋で開催

開催中

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

開催中

愛知 |

CBCテレビ「5チャン大人塾」CBCホールで開催

開催まであと33日

愛知 |

「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!