エリアを指定
“縁結びの花火”にうっとり♡「伊豆山温泉さざえ祭り&第68回納涼海上花火大会」開催 https://www.izusan.com/ibento/sazaematuri.html

“縁結びの花火”にうっとり♡「伊豆山温泉さざえ祭り&第68回納涼海上花火大会」開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

神秘的な岩や自然がもたらすパワースポット「鬼岩公園」

愛知

「豊田市和紙のふるさと」で豊田小原和紙工芸を体験!

愛知

のんびりと史跡巡りしてみてはいかが?「岩倉市史跡公園」

愛知

パイロットや整備士の職業体験もできる!「あいち航空ミュージアム」

愛知

古川爲三郎が収集したコレクションの数々が並ぶ「古川美術館」

岐阜

小さな胡麻の大きなパワー!岐阜県関ケ原「胡麻の郷」がオモシロイ♪

2019年8月20日(月)〜8月22日(水)の期間、伊豆山海岸特設会場にて「伊豆山温泉さざえ祭り&第68回納涼海上花火大会」が開催します。

期間中は、毎日打ち上げられる花火が伊豆山の夜空を彩ります♪ また、歌手や大道芸パフォーマー、津軽三味線奏者、バンド、マジックショーなどによるステージイベントを開催!締めくくりには「お楽しみじゃんけん大会」を行い、楽しいイベントが盛りだくさんのお祭りです♪

伊豆山温泉さざえ祭り&第68回納涼海上花火大会

【開催日時】

2019年8月20日(月)17:50〜

2019年8月21日(火)18:00〜

2019年8月22日(水)18:00〜

「伊豆山」といえば源頼朝と北条正子!近くには縁結びの「伊豆山神社」も♡

伊豆山は源頼朝と北条正子にゆかりの深い土地。近くには頼朝と正子が愛を育んだ「伊豆山神社」があり、縁結びのパワースポットとして有名です。祭りの前には、「伊豆山神社」をお参りしてみるのもおすすめ♡

なぜ「さざえ」?伊豆山とさざえの意外な関係

源頼朝が源氏再興のために出陣する際、伊豆山の浜辺で「さざえ」と食したという言い伝えから、「さざえ」は縁起の良い食べ物とされています。 「第14回伊豆山温泉さざえ祭り&花火大会」は、多くの方に縁起の良い「さざえ」に味わってもらいたいという思いから始まりました。

伊豆の海が育んだ「さざえ」を堪能しよう!おすすめは「さざえご飯」♪

「さざえ祭り」と言ったら、「さざえ」を食べないわけには行きませんよね♡ 出店では、「さざえのつぼ焼き」や「さざえご飯」などの「さざえグルメ」を販売していますよ♪ おすすめは「さざえ」がたっぷり入った「さざえご飯」!伊豆海に育まれた「さざえ」の風味ゆたかな炊き込みご飯は、他ではなかなか味わえない美味しさです♡

その他にも、焼き鳥やからあげ、フランクフルトやもつ煮はもちろん、ビールやチューハイなど、お祭りにぴったりな定番フード&ドリンクも販売していますよ♪

様々な出演者が登場!充実のステージイベントを楽しもう♪

ステージイベントには毎日、様々な出演者が登場します。 披露される演目も、音楽ショーからマジックショー、大道芸、バンド演奏、津軽三味線の演奏など、バラエティ豊か! これなら伊豆山温泉に宿泊中の方が毎日来たとしても、十分に楽しめそうですね♪

〈ステージイベントの出演者〉

8月20日(月)

花川由香(クラウンレコード)、高住ゆたか(クラウンレコード)、櫻井はやと(徳間ジャパン ※特別ゲスト)、 Mr.カズキ(大道芸パフォーマンス)

8月21日(火)

花川由香(クラウンレコード)、高住ゆたか(クラウンレコード)、三代沙也可(キングレコード ※特別ゲスト)、菊池杜支朗社中(民謡・津軽三味線)、ナッツ淳(マジックショー)

8月22日(水)

糸川ベンチャーズ、チェインズ、田之倉亘希

臨時送迎バス運行!行きも帰りもラクラク♪

期間中は、「うみのホテル中田屋」「ニューさがみや」「ラビスタ伊豆山」「ハートピア熱海」の4施設が、往復の臨時送迎バスを運行しますよ!途中で熱海駅ロータリーにも経由するので、4施設の宿泊者はもちろん、日帰りの方も利用可能♪ 公共交通機関で行けば、いつもはドライバーの方もお酒も楽しめちゃいますね♡

花火大会の名物は「金と銀の空中ナイヤガラ」!縁結びの効果も!?

期間中は、20:45から約15分間にわたって毎日花火が打ち上げられますよ♪ 伊豆山温泉花火大会の目玉といえば、「金と銀の空中ナイヤガラ」! 「金と銀の空中ナイヤガラ」は別名を「縁結び花火」とも呼ばれており、金と銀の光が夏の夜空いっぱいに輝きます。 大切な方と一緒に鑑賞すれば、より一層縁が強くなるかもしれませんよ♡

夏の締めくくりには「豆山温泉さざえ祭り&第68回納涼海上花火大会」を訪れて、素敵な思い出をつくってみては?

伊豆の国ふるさと博覧会

伊豆の国ふるさと博覧会で家ではできない体験をしちゃおう

ココもポイント!

「伊豆山温泉さざえ祭り&第68回納涼海上花火大会」を訪れるのならば、温泉も堪能してみては?伊豆山には「ホテルニューさがみや」や「うみのホテル中田屋」を始めとした9つの温泉宿がありますよ。どのお宿も、お部屋やラウンジからは相模湾の絶景が楽しめます♪泉質は塩化物泉で、塩辛く湯冷めしにくいのが特徴。史跡となっている「走り湯温泉後」もおすすめです!伊豆山温泉の宿の詳細については、公式サイトでご確認くださいね♪

EVENT DATA

伊豆山温泉さざえ祭り&第68回納涼海上花火大会

期間
2019年8月20日(月)〜8月22日(水)
場所
伊豆山海岸特設会場 ※「うみのホテル中田屋」・「ホテルニューさがみや」前
〒413-0002
静岡県熱海市伊豆山599
金額
入場無料
※飲食費、商品購入費用は別途発生
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

SESAME STREET(セサミストリート)×熱海・初島~十国峠~箱根遊船 コラボ開催

神奈川

静岡

SESAME STREET(セサミストリート)×熱海・初島~十国峠~箱根遊船 コラボ開催

開催中

トヨタ博物館の常設展示コーナー「クルマづくり日本史」オープン

長久手市

愛知

トヨタ博物館の常設展示コーナー「クルマづくり日本史」オープン

開催中

「レゴランド・ジャパン・リゾート」で子どもと一緒に1日中遊ぼう!

名古屋市港区

愛知

「レゴランド・ジャパン・リゾート」で子どもと一緒に1日中遊ぼう!

開催中

三種の神器の1つ 草薙神剣を祀る神社「熱田神宮」

名古屋市熱田区

愛知

三種の神器の1つ 草薙神剣を祀る神社「熱田神宮」

開催中

飛騨高山の歴史や文化などすべてを網羅「飛騨高山まちの博物館」

岐阜

飛騨高山の歴史や文化などすべてを網羅「飛騨高山まちの博物館」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

【道の駅「天城越え」】あの名曲の舞台となった土地で、地元名物を食べつくせ!

【道の駅「天城越え」】あの名曲の舞台となった土地で、地元名物を食べつくせ!

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

RANKING

愛知 |

川遊びも一緒に楽しめちゃうキャンプは「とよねランド オートキャンプ村」で★

開催中

静岡

【道の駅「天城越え」】あの名曲の舞台となった土地で、地元名物を食べつくせ!

開催中

三重

「SNOOPY Village 伊勢」12/22リニューアルオープン

開催中

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

愛知 |

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

開催中

愛知 |

「coldrain(コールドレイン)」主催ライブ「BLARE FEST. 2020(ブレア フェス)」ポートメッセなごやで開催!

開催終了

愛知 |

「第75回東山動植物園秋まつり」名古屋市東山動植物園で開催

開催中

静岡

富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡

開催終了

愛知 |

「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

開催まであと5日

愛知 |

薬学部の魅力がいっぱい体験できる「第69回名古屋市立大学 薬学祭」10月19日・20日開催!

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!