
「夏のふくろい 遠州三山 風鈴まつり」尊永寺・油山寺・可睡斎で開催
2025年5月24日(土)~8月31日(日)の期間、静岡県袋井市にある遠州三山にて、「夏のふくろい 遠州三山 風鈴まつり」が開催されます。
この行事では、尊永寺・油山寺・可睡斎の各寺院でいろんな風鈴の音色を楽しめるのが特徴です。
今回は「遠州三山 風鈴まつり」の内容とあわせて、可睡斎の精進料理についてもご紹介します。
「夏のふくろい 遠州三山 風鈴まつり」
「遠州三山(えんしゅうさんざん)」とは、静岡県袋井市にある3つの寺院のこと。
「法多山 尊永寺(はったさん そんえいじ)」、「医王山 油山寺(いおうざん ゆさんじ)」、「萬松山 可睡斎(ばんしょうざん かすいさい)」を指します。
「夏のふくろい 遠州三山 風鈴まつり」は、この3つの寺院で開催される夏の風物詩。
三山それぞれの信仰の源でもある「目の霊山・火防信仰・厄除」などの“願いや祈り”を、鈴の音に託した行事です。
期間中は、各寺院の境内に特色のある風鈴が飾られるのが特徴。
涼しい音色で夏の暑さを忘れさせてくれます。
夏休みのお出掛け先にもピッタリなので、ぜひチェックしてみてください。
【開催期間】2025年5月24日(土)~8月31日(日)
【開催場所】
・法多山 尊永寺(静岡県袋井市豊沢2777)
・医王山 油山寺(静岡県袋井市村松1番地)
・萬松山 可睡斎(静岡県袋井市久能2915-1)
厄除観音 法多山
尊永寺では、約4,000個の心地良い風鈴の音色が響き渡ります。
また、木の短冊に願い事を書く「願かけ風鈴」を奉納できるのも魅力の一つです。
名物厄除だんごがいただけるだんご茶屋では、夏(7月・8月)の限定メニューとして「厄除氷」を販売しているのが特徴。
他にも門前ごりやくカフェの「福升氷」をはじめ、各店舗で夏のスイーツが販売されるので、ぜひお見逃しなく!
・願かけ風鈴 300円
目の霊山 油山寺
油山寺では、南部鉄器の風鈴を楽しめるのが大きな特徴。
方丈や書院をつなぐ回廊や竹林の中から聞こえる自然の音に溶け込んだやさしい音色は、心を癒されること間違いなしです!
参拝の帰りには、ぜひ一休庵で冷やし緑茶甘酒をいただいてみてください。
・冷やし緑茶甘酒 450円(一休庵 営業/土・日曜・祝日)
火防総本山・秋葉総本殿 可睡齋
可睡齋では、山門から本堂までの「風鈴の小道」に約2,000個の色とりどりの風鈴がつるされているのが特徴。
「青富士風鈴(約1,000個)のオブジェ」拝観の方には、暑気払いとして「水無月ぜんざい(限定100食)」が用意されています。
他にも「お絵描き風鈴体験」を実施しているので、ぜひこちらにも参加してみてください。
・青富士風鈴見学 700円(拝観料を含む)
・水無月ぜんざい・冷茶 100円(限定100食/7月6日~8月31日)
・お絵描き風鈴体験(画材込み) 500円
遠州三山で御朱印めぐり
「夏のふくろい 遠州三山 風鈴まつり」の期間中は、各寺院にて「風鈴まつり限定御朱印」が用意されています。
御朱印集めをされている方は、ぜひお見逃しなく!
可睡斎の精進料理
可睡斎では、旬の食材を取り入れた精進料理をいただくことができます。
精進料理界の重鎮である小金山泰玄和尚自らが手掛ける精進料理は、季節によって献立が変わるのが大きな魅力。
「夏のふくろい 遠州三山 風鈴まつり」で可睡斎に訪れる際は、ぜひ夏の精進料理を味わってみてはいかがでしょうか?
※昼食のみ2名以上で、1週間前までに予約が必要です。
【メニュー】
・松上膳 3,500円
・松膳 3,000円
・竹上膳 2,500円
・竹膳 2,000円
【予約・問合せ】電話・FAX・メール(受付時間 8:00~17:00)
風鈴の音とスイーツで涼体験
静岡県袋井市にある3つの寺院で開催される夏の風物詩、「夏のふくろい 遠州三山 風鈴まつり」。
法多山尊永寺では願掛け風鈴、油山寺では南部鉄器の風鈴、秋葉総本殿可睡齋では江戸風鈴が展示されるので、風情のある光景を見ることができそうです。
各寺院では冷たいスイーツもいただけるため、風鈴の音色を聞きながら涼しいひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?

「BBQビアガーデン北海道 名駅」名鉄グランドホテルで開催
ココもポイント!
可睡斎直営売店「洗心閣」では「豆腐あいすくりん」を販売しています。乳製品を使わない豆乳ベースの精進アイスとなっているので、気になる方はぜひ食べてみてください。EVENT DATA
夏のふくろい 遠州三山 風鈴まつり
- 期間
- 2025年5月24日(土)~8月31日(日)
- 場所
- 法多山 尊永寺(静岡県袋井市豊沢2777)
医王山 油山寺(静岡県袋井市村松1番地)
萬松山 可睡斎(静岡県袋井市久能2915-1) - 金額
- 入場無料
※拝観料などは別途必要です。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

蒲郡市
愛知
「トミカ・プラレールフェスティバル in ラグーナテンボス」開催
開催まであと10日

名古屋市中区
愛知
「Cheers Summer with Hoegaarden」アプローズスクエア 名古屋迎賓館で開催
開催中

岐阜
刃物やカミソリにスポットを当てた博物館「カミソリ文化伝承館フェザーミュージアム」
開催中

名古屋市中区
愛知
「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!
開催中

静岡
静岡が世界に誇るお茶文化が大集結!「ふじのくに茶の都ミュージアム」
開催中
現在開催中

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

映画『国宝』6/6より公開!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

岐阜
知らなかった!氷砂糖の世界☆中日本氷糖へ工場見学に行こう♪
開催中

三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中

三重
マンボウが食べられる!?道の駅「紀伊長島マンボウ」
開催中

愛知 |
「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
開催終了

愛知 |
「華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025」6/12 名古屋で開催!
開催終了

愛知 |
「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催
開催中

愛知 |
「野口五郎 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT」6/18 名古屋で開催!
開催終了

全国
映画『国宝』6/6より公開!
開催中