エリアを指定
日本人の総氏神・お伊勢さんに行こう!『伊勢神宮』へのお出かけ情報をご紹介します https://www.isejingu.or.jp/

日本人の総氏神・お伊勢さんに行こう!『伊勢神宮』へのお出かけ情報をご紹介します

一度は行きたいお伊勢参り!『伊勢神宮』の情報をご紹介します

「お伊勢さん」の名前で親しく呼ばれる伊勢神宮は、外宮・内宮合わせて年間約800万人の人が訪れる人気スポット。
江戸時代に流行した「お蔭参り」は当時の人々の憧れでありましたが、長い時を経た今もなお、全国各地からたくさんの人が「お蔭参り」に伊勢の地に訪れています。

『伊勢神宮』は、日本国民の大御祖神として崇敬を集めている天照大御神をお祀りしている内宮、そして豊受大御神をお祀りしている外宮をはじめ、125の宮社すべてを含めており、正式には「神宮」といいます。

日本人の心のふるさとである伊勢神宮は、内宮は約2,000年、外宮は約1,500年の長い歴史があり、訪れるだけでもとても清らかな気持ちになれる場所です。

これまでの長い歴史の中で、平清盛や織田信長、足利義満などの武将たちも参拝したそうですよ!なんだかすごいですよね。

今回の記事では、三重県の人気スポット『伊勢神宮』のお出かけ情報をご紹介!
日頃の感謝の気持ちを伝えに、お願い事をしに伊勢神宮におでかけしてみてはいかがでしょうか。

伊勢神宮はどんなところ?3のポイントをご紹介

1.日本国民の大御祖神である天照大御神様や豊受大御神をお祀りしている

伊勢神宮、正式には『神宮』は、日本国民の大御祖神・天照大御神(あまてらすおおみかみ)を内宮にてお祀りしています。

少し離れた場所にある外宮では、衣食住をはじめ産業の守り神といわれている豊受大御神(とようけのおおみかみ)があり、ほかにも14所の別宮、43所の摂社、24所の末社、42所の所管社があり、この125の宮社全てで『神宮』と呼びます。

内宮と外宮の違いは、お祀りしている神様が違う、という点が挙げられます。
内宮でお祀りされている天照大御神は太陽の神とも呼ばれており、全国からたくさんの人の崇敬を集めています。
外宮には、この天照大御神の食事を司る産業の守り神である豊受大御神が祀られています。

伊勢神宮に訪れた方は、神恩感謝、家内安全や健康、商売繁盛、安産祈願、お宮参りや学業成就、交通安全や厄払いなど様々な願い事をしています。
伊勢神宮にお出かけしたら、是非日頃の感謝の気持ちやお願い事を伝えてみてはいかがでしょうか。

参拝者の願いをより丁寧に神様に伝える御祈祷も行っています

伊勢神宮では、参拝で訪れた方の願い事などをより丁寧に神様に伝えることができる御祈祷なども受け付けています。
神宮では「皇室の弥栄」「国家安泰」「五穀豊穣」の記念に加え、参拝者のお願い事をご神前に届けてくださいます。

事前予約(※)などはなく、常時受け付けていますので、お伊勢参りの際にはご祈祷をお願いしてみてはいかがでしょうか。
※100名以上の団体の場合は事前予約が必要。
※御祈祷の初穂料などにつきましては公式サイトをご確認ください。

2.伊勢神宮をより深く学ぶことができる文化施設も!

伊勢神宮では、伊勢神宮のこと、神様の事をより一層深く学ぶことができる文化施設などがあります。

神宮に献納された作品が展示された神宮美術館や、重要文化財などが展示された神宮徴古館などがあります。

美術館では、芸術を通して人々の神様を敬う気持ちを感じることができそう!
伊勢神宮への参拝が済んだあとは、美術館や博物館で伊勢神宮の事についてゆったりと学ぶ時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。

3.外宮・内宮の清らかな空間の中で見られる自然が美しい!

「心のふるさと」といわれるほど、美しい日本の原風景が広がる伊勢神宮。

ここにいると、清められているかのような落ち着いた気持ちになります。

一年を通して、自然の中で季節の美しさを感じることができて癒されそうです!

参道を歩きながら、ゆったりと神宮内の自然を眺めて楽しんでみてくださいね。

どんな風にお参りしたらよい?お参りのモデルコースをご紹介

◆お伊勢参りは外宮から!

伊勢神宮には外宮、内宮があるので「どうお参りをしたら良いのかな?」と悩んでしまいますよね。

お伊勢参りの良いとされる巡り方は、外宮→内宮となります。

伊勢神宮でのお祭りは、「外宮先祭(げくうせんさい)」という、外宮から行われています。
これは内宮の天照大御神のお食事を司るのが外宮の豊受大御神なので、お先に神饌と呼ばれる神様のお食事をお供えするのです。
このお祭りの順序に合わせてお伊勢参りをするのが、伊勢神宮の習わしといわれていいるのです。

ちなみに、参道を歩くとき、外宮は左側通行、内宮は右側通行となります。

中間地点の猿田彦神社にも立ち寄るのもおすすめ

外宮と内宮のちょうど中間地点に、猿田彦神社があります。

伊勢神宮と縁のある神社ですので、外宮から内宮に向かう際は、立ち寄るのもおすすめですよ!

◆内宮への参拝後は、おかげ横丁を楽しもう♪

内宮への参拝が済んだら、内宮の前にあるおかげ横丁でお買い物や食事を楽しむのもおすすめです!

伊勢志摩の食や文化の魅力がたっぷりと詰まった横丁で、有名な赤福もあります。

お伊勢さんでの余韻を味わいながら、おかげ横丁で楽しいひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。

伊勢神宮のアクセス


【内宮】三重県伊勢市宇治館町1


【外宮】三重県伊勢市豊川町279

★公共交通機関を利用する場合
外宮までは、近鉄・JR 伊勢市駅から徒歩で約5分。
内宮までは近鉄 五十鈴川駅より徒歩で約30分、バスやタクシーで約6分となります。華 外宮から内宮までは、歩いて50分、バスまたはタクシーで約10分となります。

★車の場合(駐車場情報)
外宮は伊勢神宮外宮前駐車場、内宮は市営宇治駐車場がありますので利用できます。
それぞれの駐車場から徒歩で移動できます。
土日祝日は、駐車場は非常に混雑していますので、時間に余裕をもってお出かけください。

※新型コロナウイルス感染症拡大の影響により中止・延期・営業時間の変動の場合があります。詳細は公式サイトをご確認ください。

おかげ横丁

お伊勢参りの後はココ!おかげ横丁の情報をご紹介

ココもポイント!

伊勢神宮の周辺は人気の観光スポットがたくさんあります!
また、多度大社や椿大神社など有名な神社も多くありますのでパワースポット巡りにもおすすめです。ゆったりと観光を楽しんで、伊勢の地の魅力に触れてみてはいかがでしょうか。

EVENT DATA

伊勢神宮

期間
公式サイトにてご確認ください。
場所
【内宮】三重県伊勢市宇治館町1
【外宮】三重県伊勢市豊川町279
金額
無料
※御祈祷や授与品などは初穂料が必要となります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

トヨタ博物館 開館30周年「クルマ文化資料室」オープン!クルマを知って、もっとクルマを好きになる!

長久手市

愛知

トヨタ博物館 開館30周年「クルマ文化資料室」オープン!クルマを知って、もっとクルマを好きになる!

開催中

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

「ニンジャ・ユナイト トレーニング・アカデミー2025」レゴランドⓇ・ジャパン・リゾートで開催

名古屋市港区

愛知

「ニンジャ・ユナイト トレーニング・アカデミー2025」レゴランドⓇ・ジャパン・リゾートで開催

開催中

白い龍からグルメまで!大須の由緒あるお寺「万松寺」はまるでアミューズメント!

名古屋市中区

愛知

白い龍からグルメまで!大須の由緒あるお寺「万松寺」はまるでアミューズメント!

開催中

パイロットや整備士の職業体験もできる!「あいち航空ミュージアム」

西春日井郡豊山町

愛知

パイロットや整備士の職業体験もできる!「あいち航空ミュージアム」

開催中

タグで探す

現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

飛んで跳ねて!登って!トランポリンパーク ミスタージャンプの施設情報をご紹介

飛んで跳ねて!登って!トランポリンパーク ミスタージャンプの施設情報をご紹介

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

静岡

赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

開催中

愛知 |

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

開催中

愛知 |

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

開催中

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

愛知 |

「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

開催中

愛知 |

「明治村開村60周年記念」博物館明治村で開催

開催中

愛知 |

「第75回東山動植物園春まつり」開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!