
映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」
新海誠監督による大ヒットアニメ映画「君の名は。」
日本はもちろん、海外でも爆発的なヒットを記録をし映画史に名を刻んだ名作アニメ映画です。
その「君の名は。」の舞台のひとつとして登場したのが、東海エリア・岐阜にある“飛騨古川”。
ファンの間ではかなり有名な話なのでご存知な方も多いのではないでしょうか?
“飛騨古川”をモデルとした場所は、「飛騨古川駅」「飛騨市図書館」「気多若宮神社」などどれも物語を語るうえで重要な場所ばかり!未だに熱烈なファンによる聖地巡礼が後を絶たず、とどまることを知りません!
「君の名は。」ゆかりの“飛騨古川”のことをさらに知りたくないですか?
今回はそんな“飛騨古川”の魅力や名産品が集まったスポットをご紹介します!
飛騨古川さくら物産館
映画「君の名は。」にも登場した飛騨古川駅近くに佇むのが「飛騨古川さくら物産館」。
ここは物産館であるため、飛騨の工芸品やご当地の銘菓、名産加工品、おみやげ、古民具など飛騨古川のあらゆるものを網羅しています。もちろん飛騨といえばと言うくらいに定番の「さるぼぼ」や昔ながらのシンプルな味付けがたまらない「高山ラーメン」、味噌の香ばしい香りが食欲をそそる「朴葉みそ」も並んでいます。
飛騨を訪れた際はここに寄っておけば間違いないというくらいに重要なスポットといえます。
施設情報
施設名:飛騨古川さくら物産館
営業時間:9:00~16:30
定休日:木曜日(祝日を除く)
料金:入場無料
住所:岐阜県飛騨市古川町三之町2-20
イチオシ商品をご紹介!
もなかアイス(牧成舎)
明治30年から続く飛騨古川の老舗牧場「牧成舎(ぼくせいしゃ)」。
そんな「牧成舎」で搾った新鮮な牛乳を使用し、作られたアイスクリームを1枚1枚手焼きで丁寧に焼いたというパリパリもなかにサンドしました。 オススメの食べ方は温めたオーブンで、20~30秒ほど焼いて、少しもなかを香ばしくすること!ミルクアイスも少し溶けて、いい感じに口の中に広がります!
飛騨えごま油
今でこそスーパーフードとして注目度が上がっているシソの仲間 “えごま”ですが、飛騨地方では、古くからおはぎや和え物、五平餅などに“えごま”を使用してきました。
そんなえごまの新品種として飛騨で誕生した「飛系アルプス1号」を使った油が「飛騨えごま油」です。加熱調理には不向きですが、そのかわりサラダやトースト、味噌汁などにそのままかけるのがオススメです。
飛騨古川体験
和ろうそく絵付け体験
料金:ろうそく大・小ともに800円
所要時間:15分程度
飛騨古川では毎年1月15日の夜に「三寺まいり」という200年以上も続く伝統風習を行っています。この行事では、大きな和ろうそくを習わしとして納め、火を灯します。
瀬戸川沿いに無数に灯された和ろうそくは「千本ろうそく」と呼ばれ、そこには幻想的な景色が広がります。 この体験では、そんな和ろうそくに絵付けを行います。
サイズは大と小があり、どちらも15分くらいで完成します。 飛騨古川で受け継がれてきた伝統風習にあなたも参加してみてはいかがですか?
組紐体験
料金:500円~1,500円
※組紐の制作方法によって値段が異なります。
所要時間:30~40分程度
映画「君の名は。」のシーンのなかにも登場したことで一躍注目を浴びた組紐。
「飛騨古川さくら物産館」では展示、販売されているほか、実際に組紐を自分の手で制作する体験もあります。 この体験はスクリーンにも出てきた丸台を使うタイプと、手だけで作るタイプ2つの制作方法があります。 どちらも組紐を交互に動かして編み込んでいきます。
組紐使ったブレスレットやキーホルダー、腕に身に付けられるミサンガ、ストラップなどが完成します。飛騨を訪れた際にこちらの体験をするとステキな思い出ができそうですね!ぜひ、みなさんも体験してみましょう!

予約なしでものづくり体験ができる!「飛騨高山思い出体験館」
ココもポイント!
飛騨古川体験をするときは雨の日が断然お得です!なんと雨の日は通常の体験料金から200円割引きされます。雨でせっかくの旅が台無しと思っている方は、飛騨古川体験で明るく楽しい時間を過ごしましょう!EVENT DATA
飛騨古川さくら物産館 施設情報
- 期間
- 【休館日】
木曜日(祝日を除く)
- 場所
- 飛騨古川さくら物産館
(岐阜県飛騨市古川町三之町2-20)
- 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
「石人の星公園」で自然と自転車を楽しもう★
開催中

岐阜
まるで田舎を訪れたような気分を体感!「下呂温泉合掌村」
開催中

静岡
新鮮な魚を安く食べるならここ!【焼津さかなセンター】
開催中

岐阜
和歌に登場するような情景が広がる「古今伝授の里フィールドミュージアム」
開催中

静岡
あま~くて濃厚なぶどう狩りが楽しめる「カントリーファーム佐藤園」
開催中
現在開催中

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験
RANKING

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

三重
鈴鹿サーキットにバイク型の新アトラクション「GP RACERS」が2020年3月に登場!
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

静岡
2016年開館!黒船来航〜開国までの歴史がわかる『Mobs黒船ミュージアム』に行こう!
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

静岡 | 愛知
「ツイステ展」名古屋&静岡で開催!チケットやグッズ情報を紹介
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中

愛知 |
「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催
開催中