エリアを指定
TEAM SHACHI(チームシャチ)も出演! 「名古屋城冬まつり」は豪華絢爛なイベント盛りだくさん! http://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/event/winter/

TEAM SHACHI(チームシャチ)も出演! 「名古屋城冬まつり」は豪華絢爛なイベント盛りだくさん!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

へい!いらっしゃい!気分は寿司職人♪「にぎり寿司体験 あかざわ」

岐阜

どっちが本物か見分けられる?天ぷらにお寿司、スパゲッティにデザートまで、オリジナルサンプルを作っちゃおう!

愛知

デカくて金ピカ!迫力満点の車山を見てお祭り気分に!「どんでん館」

静岡

センスを磨くならここ!複合型アートリゾート「クレマチスの丘」

静岡

「キン肉マンミュージアム」静岡県沼津市にオープン

岐阜

飛騨高山に古くからある風景が広がる「飛騨民俗村・飛騨の里」

名古屋城本丸御殿の公開や、新たなスポット「金シャチ横丁」のオープンなど2018年なにかと多くの話題を集めた名古屋城。

そんな名古屋城で「名古屋城冬まつり」が2018年12月31日(月)から2019年1月14日(月・祝)までの期間開催されます。2018年を締めくくるとともに、新しい年を盛大に祝うといった華やかなイベントです!

「TEAM SHACHI」も出演のカウントダウンライブで年越し!

12月31日(月) 21:00~25:30
今年もカウントダウンライブが開催。名古屋といえば「TEAM SHACHI」!こちらのカウントダウンライブには3年連続の出演となります。

名古屋城冬まつり

そのほかにご当地アイドル「名古屋CLEAR'S」、よしもと芸人「アンダーポイント」らが出演し平成最後の年越しを全力で盛り上げます!

また、「年越し飲食街道」と題した飲食ブースも出店。そこでは、TEAM SHACHIとコラボしたグルメも販売予定。ファンの方々は要チェックですね!

新年早々TEAM SHACHIと一緒につなひき!?

1月1日(火・祝)
TEAM SHACHIファンにはたまらない企画がもうひとつ行われます!新年早々の初ライブ後、メンバーが応援団長を務める4チーム対抗「つなひき大会」が開催!来場者も参加できる企画です!なぜ新年早々つなひきなのかは分かりませんが、とにかく明るく楽しくなること間違いなしのはずです。

「本丸御殿」夜間特別公開

12月31日(月)  21:00~25:30(最終入場は25:00)
通常16時30分までしか一般公開されていない「本丸御殿」が12月31日(月)限り、25時30分まで夜間特別公開されます。いつもとは違う夜間ならでは、趣のある美しく幻想的な雰囲気を味わうことができます。大変貴重な機会なのでぜひ、こちらにもお立ち寄りください!

名古屋城冬まつり

新春名古屋城初開門

1月1日(火・祝)  9:00~(開門前の演目は8:45から開催)
名古屋城2019年の幕開けはここから!「尾張万歳 今枝社中」、「名古屋おもてなし武将隊®」、「あいち戦国姫隊」ら名古屋城でおなじみの面々が新春らしい演目を披露!

名古屋城冬まつり

カヤの実入り「必勝!金シャチかまぼこ」の配布

1月1日(火・祝)  9:00~
名古屋城・西之丸にある「カヤの木」は、名古屋城築城以前からこの地にあり、樹齢およそ650年という伝説の巨木。そんな大変縁起の良い「カヤの木」で実った「カヤの実」が入った「金シャチかまぼこ」を先着順に200個特別配布します。ぜひ、「金シャチかまぼこ」をゲットして、良い1年を迎えましょう!

記念品干支の置物のプレゼント

1月1日(火・祝)  9:00~
今年の干支であるイノシシの置物を先着1000名様に配布します。無料配布とは思えないほど、かなり立派で豪華な置物です。こちらもぜひゲットください!

二の丸茶亭 新春 金の茶釜

1月2日(水)~1月6日(日)  9:00~16:00
1服540円で金の茶釜で点てた抹茶がいただけます。大変優雅な気分に浸れて、いつも以上に美味しいお抹茶がいただけそうですね。また、毎日先着50名様に記念品も贈呈されます。

迎春!飲食街道

1月1日(火・祝)~1月6日(日)
1月12日(土)~1月14日(月・祝) 9:00~16:30
体が温まる汁ものに、なごやめし、各種ビール・ソフトドリンクや甘酒を販売!新年から食べ歩きをお楽しみいただけます。

正月 ご縁遊び広場

1月1日(火・祝)~1月6日(日)
1月12日(土)~1月14日(月・祝) 9:00~16:30
紙相撲や射的など懐かしの昔ながらのお正月らしい縁日ブースが登場!古き良き日本の遊びに触れてください!お子様はもちろんお父さんお母さん、さらにはその上の世代の方も懐かしい気分でお楽しみいただけます。

子どもスタンプラリー「名古屋城で宝さがし」をしよう!

1月12日(土)・13日(日)・14日(月・祝) 9:00~
小学生を対象とした子どもスタンプラリーを開催!名古屋城内に設けられたスタンプを集めて宝物をゲットしましょう!当日先着300人となります。

名古屋おもてなし武将隊 絆2019

「名古屋おもてなし武将隊® 絆2019」開催決定!

ココもポイント!

2019年1月12日(土)~1月14日(月・祝)の3日間は、名古屋城本丸御殿 孔雀之間にて本丸御殿饗応御膳特別限定プランをご提供!饗応料理は、江戸時代の文献をもとに、江戸時代当時、徳川家康も口にした至高の料理を再現したもの。1膳あたり5,400円とお値段はしますが、なかなか食べることのできない貴重な機会です。徳川将軍の気分を味わっちゃいましょう!

EVENT DATA

名古屋城冬まつり

期間
2018年12月31日(月)~2019年1月14日(月・祝)
場所
名古屋城
(愛知県名古屋市中区本丸1-1)
金額
【観覧料】
大人:500円
中学生以下:無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

世界の小津安二郎ゆかりのスポットを三重県松阪で発見!小津安二郎青春館

三重

世界の小津安二郎ゆかりのスポットを三重県松阪で発見!小津安二郎青春館

開催中

「レゴランド・ジャパン・リゾート」で子どもと一緒に1日中遊ぼう!

名古屋市港区

愛知

「レゴランド・ジャパン・リゾート」で子どもと一緒に1日中遊ぼう!

開催中

美濃和紙の里会館で知る、その奥深さと美しさ。

岐阜

美濃和紙の里会館で知る、その奥深さと美しさ。

開催中

トヨタ博物館 開館30周年「クルマ文化資料室」オープン!クルマを知って、もっとクルマを好きになる!

長久手市

愛知

トヨタ博物館 開館30周年「クルマ文化資料室」オープン!クルマを知って、もっとクルマを好きになる!

開催中

ブラザーのこれまでの歴史や歩み、未来が分かる展示館「ブラザーミュージアム」

名古屋市瑞穂区

愛知

ブラザーのこれまでの歴史や歩み、未来が分かる展示館「ブラザーミュージアム」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

飛んで跳ねて!登って!トランポリンパーク ミスタージャンプの施設情報をご紹介

飛んで跳ねて!登って!トランポリンパーク ミスタージャンプの施設情報をご紹介

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

「CHITAMOMENT2025」知多岡田で開催

「CHITAMOMENT2025」知多岡田で開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知

一日の終わりを甘美に〆る!『名古屋シメパフェ』をご紹介

開催中

愛知 |

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

開催中

愛知 |

うさぎの合同写真展&物販展「うさぎしんぼる展 2025 in 名古屋」開催

開催まであと19日

愛知 |

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「知財フェス2025」が10/4に名古屋・栄で初開催!楽しく学んで、未来のトビラを開けよう!!

開催終了

静岡

富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡

開催終了

愛知 |

楽しく学べる知的財産の世界!「知財フェス2025」が名古屋・栄で初開催

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!