エリアを指定
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介! https://www.city.ogaki.lg.jp/0000000723.html

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

岐阜県大垣市墨俣町にある「墨俣一夜城(すのまたいちやじょう)」。

のちの「豊臣秀吉」となる「木下藤吉郎」がまるで一夜というほどの短期間で城を築き、自身の名前を世に広め、出世の足掛かりとなった逸話も残っているお城です。歴史好きの方のなかには、熱烈なファンが多いことでも知られています。

たびたび大河ドラマや、秀吉を描いたドラマのなかでも登場しているので、「墨俣一夜城」のことをご存知の方も多いのではないでしょうか?

今回はそんな「墨俣一夜城」についてご紹介します!

墨俣一夜城

岐阜の中心を流れる長良川沿いにそびえたつ「墨俣一夜城」。

現在は、立派な天守閣があるお城として建っていますが、秀吉が築いた当時のお城は、砦のような簡素的なものともいわれており、かなり謎多きお城なのです。

現在のような立派なお城の形をした「墨俣一夜城」は、平成に入ってから建設されたもので、そのお城は別名「大垣市墨俣歴史資料館」とも呼ばれており、お城の中には墨俣築城について、秀吉のこと、墨俣町の歴史など貴重な資料を集めまとめた歴史資料館となっています。

これであなたも出世できる!?秀吉ゆかりの場所が点在!

豊臣秀吉が出世するそのきっかけを作り、出世のスピードを加速させたといわれている「墨俣一夜城」。そんな一夜城には、秀吉の出世になぞらえたパワースポットならぬ、出世ポイントがいっぱいあります。

まず、お城に入城する際に渡る橋は「太閤出世橋」と名付けられ、そのお城の横で瓢箪から湧き出る水は「出世の泉」と呼ばれています。

「太閤出世橋」を渡り「出世の泉」で水をくむだけで、すでに出世できるような天にも昇る気分になれますね!

館内には、秀吉がどのようにして短期間で一夜城を建てたのか、そして秀吉出世に関するエピソードなどパネルや貴重な資料を通じて紹介しています。

こういった資料も、自分の生活や人生にも通じる部分があるので、秀吉から出世や生きるヒントをぜひ学びましょう!

「墨俣一夜城」をまわったあとは、お城の入り口にある「墨俣一夜城」名物の「願かけ出世ひょうたん」で願かけするのも忘れずに!

墨俣一夜城

豊臣秀吉は千成瓢箪を馬印にし、出世したことでも知られており、それをモチーフにした願かけとなります。

ぜひ、ひょうたんに想い想いの願いを込めてみましょう!きっと深く願えば、秀吉のように願いは叶うはずです!

春は墨俣一夜城とともに桜を満喫しよう!

墨俣一夜城

現代では、墨俣一夜城は桜の名所としても知られています。

墨俣一夜城、そしてその周りを通る犀川の堤防には、およそ800本以上の桜並木が約3.7kmにわたり続きます。

春になり、桜の花が一気に咲き誇る姿は、かなりの美しさ!墨俣一夜城と桜との融合も、幻想的で日本らしさを存分に満喫できます。

ぜひ、桜の季節は、墨俣一夜城とともに桜もご堪能ください!

伊賀上野城

歴史ファン必見スポット!「伊賀上野城」をご紹介♪

ココもポイント!

車がある方は、墨俣一夜城だけでなく大垣城や、岐阜城などお城巡りをしてみるのも素敵でオススメです!車で30分ほどの時間で行ける距離にあるので、この機会に墨俣一夜城を中心に近隣のお城も制覇してみてはいかがですか?

EVENT DATA

墨俣一夜城(大垣市墨俣歴史資料館) 施設情報

期間
【休館日】
・月曜日(祝日の場合は翌日)
・祝日の翌日(日曜日の場合は翌々日、月曜日の場合は翌日、土曜日の場合は翌週の火曜日)
・年末年始(12月29日~1月3日)
場所
墨俣一夜城
(岐阜県大垣市墨俣町墨俣1742-1)
金額
【入場料】
一般:200円
18歳未満:無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「ひだ森のめぐみ」で薬草のパワーとやさしさを知る

岐阜

「ひだ森のめぐみ」で薬草のパワーとやさしさを知る

開催中

『ルーブル彫刻美術館』に行こう!施設情報や美術館の巡り方、料金などをご紹介!

三重

『ルーブル彫刻美術館』に行こう!施設情報や美術館の巡り方、料金などをご紹介!

開催中

あ!宝石見つけた!恵那峡「博石館」で自分だけの天然石探し☆

岐阜

あ!宝石見つけた!恵那峡「博石館」で自分だけの天然石探し☆

開催中

絶景の太平洋を一望 !全国でも貴重な、参観ができる大王埼灯台

三重

絶景の太平洋を一望 !全国でも貴重な、参観ができる大王埼灯台

開催中

徳川家康のすべてが丸わかり!「三河武士のやかた家康館」をご紹介!

岡崎市

愛知

徳川家康のすべてが丸わかり!「三河武士のやかた家康館」をご紹介!

開催中

タグで探す

現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

RANKING

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

静岡

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

開催中

岐阜

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

開催中

静岡

絶景!日本平ロープウェイの観光&グルメや歴史も楽しめるスポットを特集

開催中

愛知 |

マイクロブタとふれあえる「mipig cafe モゾ名古屋店」4/16オープン

開催中

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

三重

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

開催中

愛知 |

「メ~テレラ~メンフェス with SUSURU TV.」久屋大通公園で開催

開催まであと8日

愛知 |

「パン国博覧会」野外民族博物館 リトルワールドで開催

開催中

愛知 |

猫の合同写真展&物販展「ねこ休み展 秋 2025」開催

開催まであと2日

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!