http://igaueno-castle.jp/
歴史ファン必見スポット!『伊賀上野城』の施設情報や見どころ、アクセスをご紹介
歴史あるスポット・伊賀上野城に遊びに行こう!
日本史好きなら、一度は訪れたいスポットのひとつに『伊賀上野城』があるのではないでしょうか。
三重県伊賀市の上野公園内にある城跡『伊賀上野城』は、当時の歴史をたっぷりと感じとれる魅力的なスポット!
歴史が好きな方はもちろんのこと、日本の文化に関心がある方や、歴史を学ぶ子どもたちとのお出かけ先にもとってもおすすめです。
今回の記事では、『伊賀上野城』の見どころやアクセス、入館料などをご紹介!
別名「白鳳城」とも呼ばれる美しいお城に、お出かけしてみてはいかがでしょうか。
見どころはココ!伊賀上野城のポイントをご紹介
伊賀上野城は、城跡は国の史跡名勝記念物(昭和42年12月27日)、天守閣は伊賀市有形文化財(昭和60年3月18日)に指定されています。
現在の美しい天守閣は、代議士・川崎克が私財を投じて藤堂氏(1556-1630)の天守台に建てたもの。優雅な姿は是非写真におさめたいですね♪
そんな魅力的な伊賀上野城の見どころをご紹介しましょう!
1.日本一の高石垣は必見!
ひとつめの見どころは、築城の名人・藤堂高虎が本丸の西に作ったという高石垣。
なんとこの石垣は高さ約30m!高いですよね!
大阪城の高石垣と並び、日本一の高さを誇る高石垣なのです。
この高石垣は黒澤明監督の映画「影武者」など、映画やテレビドラマのロケ地にも選ばれているのだとか。黒澤監督のファンの方にとっても必見ポイントとなりそうです。
この高石垣、手すりなどはないので、石垣に近づく際には落ちないように注意してくださいね。
また、上野公園を散策していると、内堀側から石垣を見ることもできます。
まっすぐに作られた石垣から、高い技術力を感じられそうですよ!
2.天守閣内はお宝がズラリ!
天守閣内には、歴史ファン必見のお宝をたくさん見ることができます。
三重県指定文化財にもなっている「唐冠形兜(とうかんなりかぶと)」(※藤堂直虎が豊臣秀吉より拝領した兜。後に高虎から藤堂玄蕃良重に与えられた。)や、政治家や有名人が天守閣の完成を祝って寄贈した色紙がはめ込まれた「天井絵巻」「芭蕉の旅笠」などの貴重な史料がたくさん展示され、じっくりと見て回ることができます。
より一層、伊賀上野城のことを学べそうですね♪
3.上野公園内には観光スポットがいっぱい♡
伊賀上野城は、上野公園内にあります。
この上野公園内には、伊賀上野城のほかにも忍者博物館や芭蕉翁記念館があります。
芭蕉翁記念館では芭蕉に関わる資料が数多く展示されてありますので、芭蕉翁のファンの方、関心がある方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
また、忍者博物館では、忍者に関わる様々な資料やショーなどを楽しむことができます。
館内では、実際に伊賀流忍者屋敷の仕掛けやからくりを見て回るツアーや、忍者のことをより深く学ぶことができる忍術体験館があり、忍者が好きな子どもたちも楽しむことができそうですよ!
さらに、忍者博物館では実際に使用されていた忍具を使用した忍術ショーも見ることができるのも魅力の一つ。
武将たちを陰で支えた忍者たちが、どんな風に活躍していたのかを学ぶことができそうです。
博物館のショップではオリジナルの忍者グッズも販売されていますので、伊賀のお土産にもピッタリ!
自分用にも忍具を買って忍者気分を味わうのも楽しそうですね♪
★芭蕉翁記念館 入館料
大人(大学生以上) 300円、小中高生 100円
※未就学児は無料
★伊賀流忍者博物館 入館料
大人(高校生以上) 800円、小人(4歳~中学生) 500円
※忍者ショーは1人500円です。
※その他の体験コンテンツで一部有料のものがあります。
アクセスについて
伊賀上野城のアクセスについてもご紹介しましょう。
(三重県伊賀市上野丸之内106)
◆公共交通機関を利用する場合
電車の場合は、「伊賀鉄道 上野市駅」を下車後、歩いて約8分で到着します。
バスを利用する場合は、名古屋からは名鉄バスセンター、大阪からは新大阪駅北口から三重交通高速バスを利用すると伊賀鉄道 上野市駅まで向かうことができます。(駅からは徒歩8分)
★自動車を利用する場合
名古屋からの場合は名阪国道中瀬IC、大阪からの場合は名阪国道 上野ICより、それぞれ約10分で到着します。
上野公園周辺に駐車場がありますので、利用することができます。
入館料(登閣料)
<料金>
大人 600円(500円)
小人 300円(250円)
※()内は30人以上の団体料金となります。
上記のチケットの他にも、三館共通券(伊賀上野城、忍者博物館、だんじり会館)も販売されていますので、他の施設も利用する場合はお得な共通券の購入をお勧めします。
<三館共通券>
大人(高校生以上) 1,750円
小人(小中学生) 1,000円
幼児(4歳以上小学生未満) 750円
『青山ガーデンリゾート ホテルローザブランカ』の施設情報をご紹介
ココもポイント!
伊賀上野城では、季節ごとに変わる美しい景色も楽しむことができます。春は桜の名所としても知られているため、お花見を楽しむのもおすすめですよ♪ また、年間を通して様々なイベントも開催されていますので、お出かけ前にイベント情報もチェックしてみてくださいね。
EVENT DATA
伊賀上野城 施設情報
- 期間
- 営業日につきましては公式サイトをご確認ください
- 場所
- 伊賀上野城
(三重県伊賀市上野丸之内106) - 金額
- 大人 600円(500円)
小人 300円(250円)
※()内は30人以上の団体料金となります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
岐阜
【岐阜県刃物会館】全商品2割引き!?関の高級刃物が破格で買えるスポット!
開催中
静岡
「静岡科学館 る・く・る」みて!きいて!さわって!不思議体験をしよう!
開催中
静岡
見に行くなら今!大規模修復工事を控えた世界遺産「韮山反射炉」
開催中
静岡
フルーツに囲まれた夢のような楽園「はままつフルーツパーク時之栖」
開催中
岐阜
1900年以上の歴史「伊奈波神社」の気高く荘厳な美しさ
開催中
現在開催中
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
RANKING
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
静岡
レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介!
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
愛知 |
「&TEAM CAFE~HAPPY FARM~」グローバルゲート名古屋で開催
開催終了
三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了
愛知 |
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
三重
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
開催中



