「しまじろうシーパーク ぷくぷくトレイン」がラグーナにオープン!
2021年3月6日(土)に、愛知県蒲郡市にあるラグーナテンボス ラグナシアに「しまじろうシーパーク ぷくぷくトレイン」がオープンします。
全天候型キッズ・パーク「しまじろう シーパーク」に新たなライドアトラクションが登場したことで、楽しさがさらにパワーアップ!
今回は「しまじろうシーパーク ぷくぷくトレイン」についてご紹介します。
「しまじろうシーパーク ぷくぷくトレイン」
「しまじろうシーパーク ぷくぷくトレイン」は、ラグーナテンボス ラグナシア内にある「しまじろう シーパーク」に新登場するアトラクションです。
ステラパークエリアにオープンするため、屋内アトラクション「しまじろうシーパーク」とは別料金になるのでご注意ください。
【日程】2021年3月6日(土)オープン
【場所】ラグーナテンボス ラグナシア ステラパークエリア
(愛知県蒲郡市海陽町2丁目3番地)
【料金】300円(別途ラグナシア入園料が必要)
※ラグナシア パスポート利用可。
※2歳未満のお子さまは、保護者同伴に限り無料でご利用いただけます。
※屋内アトラクション「しまじろうシーパーク」の料金(600円)とは別料金です。
【利用制限】小学生以上のお子さまからお一人で楽しめます。
※0歳~小学生未満のお子さまは、中学生以上の保護者同伴で楽しめます。
オープン記念!先着で限定シールプレゼント
アトラクションオープンを記念して、「しまじろう シーパーク ぷくぷくトレイン」を利用したお子さま先着10,000名に、限定シールがプレゼントされます。 ぜひゲットしてくださいね!
「しまじろう シーパーク」とは?
「しまじろう シーパーク」は、ラグーナテンボスが株式会社ベネッセコーポレーションと共同開発した、遊んで学べるキッズ・パークです。 全天候型の施設のため天気を気にすることなく遊ぶことができるのが特徴。 五感を刺激する遊びを通して、知力・体力・協調性を育むと同時に、親子で過ごすかけがえのない時間を楽しむことができます。
「しまじろう シーパーク」の詳しい情報はこちら!
しまじろうと一緒に海の中の汽車に乗ろう!
「しまじろうシーパーク ぷくぷくトレイン」は、海の中の汽車に乗り、楽しい音楽に合わせて6つのポイントを巡るライドアトラクションとなっています。 各ポイントでは、しまじろうの仲間たちやシーパークに住んでいる海の生き物たちに出会うことができるので、お子さんも大興奮間違いなしです!
【ストーリー】
伝説の港町「ラグナシア」にある海の底の楽園「シーパーク」。
海の底のそのずっと奥に行くとぷくぷくトレインがあるんだ!
しまじろうと一緒にぷくぷく駅から汽車に乗って、
みんなでぷくぷくなかまに会いに行こうよ!
「みみりん」、「とりっぴぃ」、「にゃっきぃ」はどこにいるのかな?
シーパークの仲間たちにも出会えるよ!スタート
しゅっぱつ!ぷくぷくえき
うみのなかに ある えき なんだ!
せんすいかんから降りてぷくぷくトレインに乗ろう。
しまじろうたちと一緒にぷくぷくツアーに出発だー!
あれ?みんな先に行っちゃった?待ってー!!ポイント1
ゆらゆらダンシング
チンアナゴたちがダンスでお出迎え!
みんなも一緒にダンスダンス!ポイント2
じんべいザメとかくれんぼトンネル
トンネルの前後に広がる海藻の森。
海藻の間から、いろいろなお魚が いないいないばあ!
とりっぴいも、いないいないばあ!
海藻のトンネルを抜けると じんめいザメのべいべいが いないいないばあ!ポイント3
まちぼうけマダムマナティズ
次は踏切のところを通るよ!
待っているのはマダムマナティズ。
お行儀よく並んで待っているよ。
通る時にカシャっ!
あれ?今フラッシュが光ったような・・・ポイント4
あんこうせんせいの あわあわ とんねる
あれあれ?あんこうせんせいに飲み込まれちゃった!
お口の中にはシャボン玉のあわあわがいっぱいポイント5
かめまると きらきらはっけん たからもの
あ!かめまるだ!
背中の上にはたくさんの宝物?!
海底で見つけたのかな?
にゃっきいとおしゃれヤドカリもいるよ!ポイント6
とんとんさんと ぽこぽこバンド
とんとんさんと うみの中のおともだちが みんなでえんそうしているよ!
あっ!みみりんだ!
リズムにのって おどっているね!
(引用元) しまじろうシーパーク ぷくぷくトレイン公式サイト
「しまじろう シーパーク」のアトラクションをご紹介
「しまじろう シーパーク」のテーマは「海の大冒険」。
エリアは全部で3つあり、しまじろうや海の生き物たちと一緒に身体動かしたり、色・形・数を中心とした「知育遊び」をしたり、アトラクションが充実しています。
【料金】600円(別途ラグナシア入園料が必要)
※ラグナシア パスポート利用可。
※2歳未満は無料。
はじめましてのうみエリア
・すごワザ!海のいきもの体験
・うみのかくれんぼずかん
・もしもしせんすいかん
あわあわラグーンエリア
・ぱくぱのうみ
・かいりゅうぐるぐる
かいていガーデンエリア
・くるくるおすしやさん
・かめまるフィッシング
・おえかきめいろ
・ライブショーステージ
・お宝さがしスタンプラリーでぬりえシートをゲット!
親子で楽しめるライドアトラクション
「しまじろうシーパーク ぷくぷくトレイン」は、親子で楽しめるライドアトラクションとなっています。
客車から見える次々に変わっていく景色を見て、お子さまがドキドキ、ワクワクの出会いを体験する様子を間近で見られるのも嬉しいポイント。
お子さまの好奇心をくすぐり、五感を刺激する新アトラクションを、ぜひ体感してみませんか?
ラグーナが「鬼滅の刃」とコラボ!体験型アトラクションを楽しもう!
ココもポイント!
ラグナシア入園券は、大人(中学生以上)2,250円、小学生1,300円、幼児(3歳以上)800円です。パスポート(入園+対象アトラクション利用)や、16時から入園できるナイトパスポートもあるので、必要に応じて購入しましょう。EVENT DATA
しまじろうシーパーク ぷくぷくトレイン
- 期間
- 2021年3月6日(土)オープン
- 場所
- ラグーナテンボス ラグナシア ステラパークエリア
(愛知県蒲郡市海陽町2丁目3番地) - 金額
- 【料金】300円(別途ラグナシア入園料が必要)
※ラグナシア パスポート利用可。
※2歳未満のお子さまは、保護者同伴に限り無料でご利用いただけます。
※屋内アトラクション「しまじろうシーパーク」の料金(600円)とは別料金です。
最近のお知らせ
もっと見る映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
名古屋市中区
愛知
「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!
開催中
静岡
いろいろな昆虫たちに出会える「磐田市竜洋昆虫自然観察公園」
開催中
岐阜
初心者も大歓迎!「ひょうたん島 大垣店」でボルダリング体験しよう!
開催中
静岡
お茶摘み体験に、工場見学、お茶料理も堪能!グリンピア牧之原をご紹介!
開催中
名古屋市緑区
愛知
「すみっコぐらしあそびスタジオ イオンモール大高」7/12オープン
開催中
現在開催中
苺の直売といちご狩り!最新技術を使った農園「マリモファーム」
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」
「My Melody Cafe ~Heartful Party~」名古屋パルコで開催
TVアニメ「らんま1/2」CAFE 名古屋ラシックで開催
26ism(ニクロイズム)はマウンテンバイクで本格トレイルに挑戦!
RANKING
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
岐阜
放浪の天才画家・山下清の世界に浸る「古い町並み美術館」
開催中
愛知 |
白い龍からグルメまで!大須の由緒あるお寺「万松寺」はまるでアミューズメント!
開催中
三重
弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」
開催中
愛知 |
東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」
開催中
愛知 |
TVアニメ「らんま1/2」CAFE 名古屋ラシックで開催
開催中
岐阜
「10th anniversaryキッチンカーグランプリ」ぎふワールド・ローズガーデンで開催
開催中
愛知 |
「ディズニーフラッグシップ東京ジャパンツアー」中部国際空港セントレアで開催
開催中
愛知 |
「2024 アムール・デュ・ショコラ」名古屋タカシマヤのバレンタイン
開催終了
静岡
「静岡いちごと熱海だいだいのアフタヌーンティー」熱海パールスターホテルで開催
開催中