エリアを指定
ラグーナテンボスで「しまじろう シーパーク」が2020年オープン! https://www.lagunatenbosch.co.jp/event/rg/shimajiro/index.html

ラグーナテンボスで「しまじろう シーパーク」が2020年オープン!

ラグーナテンボス ラグナシアにて全天候型キッズ・パーク「しまじろう シーパーク」がオープンします。

通信講座「こどもちゃれんじ」でお馴染みの「しまじろう」に会えるだけでなく、遊びながら学ぶことができるので、小さなお子さんも大喜びですよ!

今回は雨の日のお出かけ先にもピッタリな「しまじろう シーパーク」についてご紹介します。

しまじろう シーパーク

しまじろう シーパーク

「しまじろう シーパーク」は、ラグーナテンボスが株式会社ベネッセコーポレーションと共同開発した、遊んで学べるキッズ・パークです。 五感を刺激する遊びを通して、知力・体力・協調性を育むと同時に、親子で過ごすかけがえのない時間を楽しむことができます。

これまで全国で開催されていた、しまじろうと一緒に遊べる移動式テーマパーク「しまじろうプレイパーク」が人気だったこともあり、このラグーナテンボスでオープンする「しまじろう シーパーク」にも全国から注目が集まっているようです。

全天候型の施設のため天気を気にすることなく遊ぶことができるので、雨が降っても予定を変更することなく出かけることができる点も、お父さんやお母さんには嬉しいポイントとなっています。

しまじろう シーパーク

【日程】2020年6月20日(土) オープン

【場所】ラグーナテンボス ラグナシア園内
(愛知県蒲郡市海陽町2丁目3番地)

【料金】1人600円(別途ラグナシア入園料が必要)
※2歳未満は無料。
※ラグナシア パスポートを持っている人は無料。

入場の注意
学生未満の場合は、保護者の同伴が必要です。

3つのエリアに分かれたアトラクション

しまじろう シーパーク

「しまじろう シーパーク」のテーマは「海の大冒険」。 しまじろうたちが伝説の港街「ラグナシア」にやってきたという設定で、海の底にある楽園「シーパーク」を探検します。

エリアは全部で3つあり、しまじろうや海の生き物たちと一緒に身体動かしたり、色・形・数を中心とした「知育遊び」をしたりと、アトラクションも充実。 アトラクションを通して、お子さんの成長を見ることができますよ!

はじめましてのうみエリア

しまじろう シーパーク
すごワザ!海のいきもの体験

海のいきものたちの動きを真似しながら、遊ぶことができるアトラクション。

・かにかにバランス
・こばんざめクライミング
・おしゃれやどかり
【利用制限:小学生以下】

うみのかくれんぼずかん

海の中に隠れたいきものたちの名前や形を覚えることができるアトラクション。

もしもしせんすいかん

潜水艦に入って、窓から海底にいるいきものたちをみることができるアトラクション。

あわあわラグーンエリア

しまじろう シーパーク
ぱくぱのうみ

泡のようなボールを使って、「しまじろう シーパーク」にいる伝説のおさかな「ぱくぱ」と遊ぶことができるアトラクション。
【利用制限:小学生以下】

かいりゅうぐるぐる

海流をイメージした巨大なネットの上で、自由に飛んだり、跳ねたりして遊ぶことができるアトラクション。
【利用制限:3歳以上】※小学生未満は保護者同伴

かいていガーデンエリア

しまじろう シーパーク
くるくるおすしやさん

お寿司屋さんやお客さんになって、ごっこ遊びを楽しむことができるアトラクション。
【利用制限:小学生以下】

かめまるフィッシング

大きな「かめまるくん」の背中に乗って、釣りとなぞなぞに挑戦できるアトラクション。
【利用制限:小学生以下】

おえかきめいろ

迷路のような海底の壁に、自由にお絵かきをすることができるアトラクション。

ライブショーステージ

毎日しまじろうと一緒に歌やダンスを楽しめるステージイベントが行われます。 しまじろうの出演時間やショーの内容は日によって異なります。

お宝さがしスタンプラリーでぬりえシートをゲット!

5つのポイントをまわってスタンプが完成すると、限定ぬりえシートがもらえます。

ラグナシアでしまじろうに会える!

しまじろう シーパーク

子ども向けテレビ番組でも人気の「しまじろう」に会える「しまじろう シーパーク」は、東海エリアの新たな名所となりそう。

お子さんとの思い出作りもかねて、ぜひラグナシアへ出かけてみませんか?

子どもの「遊びたい欲求」をぜ~んぶかなえちゃう!「トンデミ 桑名」とは?

ココもポイント!

かいていガーデンエリアでは、ライブショーやステージイベントのほかに、親子で一緒に参加することができるワークショップを毎日開催される予定です。どのようなものが作れるのか、今後の続報を要チェックです!

EVENT DATA

しまじろう シーパーク

期間
2020年6月20日(土) オープン
場所
ラグーナテンボス ラグナシア園内
(愛知県蒲郡市海陽町2丁目3番地)
金額
【料金】1人600円(別途ラグナシア入園料が必要)
※2歳未満は無料。
※ラグナシア パスポートを持っている人は無料。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

豊橋の伝統・手筒花火が年中楽しめる!「手筒花火体験パーク」をご紹介

豊橋市

愛知

豊橋の伝統・手筒花火が年中楽しめる!「手筒花火体験パーク」をご紹介

開催中

鈴鹿サーキットにバイク型の新アトラクション「GP RACERS」が2020年3月に登場!

三重

鈴鹿サーキットにバイク型の新アトラクション「GP RACERS」が2020年3月に登場!

開催中

湖畔を散策、おいしい空気に楽しいわかさぎ釣り♪四季を通じて楽しめる、伊自良湖へ行ってみよう!

岐阜

湖畔を散策、おいしい空気に楽しいわかさぎ釣り♪四季を通じて楽しめる、伊自良湖へ行ってみよう!

開催中

伊豆アニマルキングダム【アニキン名物】動物勝負とは!? あのホワイトタイガーが間近で見られる?

静岡

伊豆アニマルキングダム【アニキン名物】動物勝負とは!? あのホワイトタイガーが間近で見られる?

開催中

博学になれる公園!?「岐阜公園」徹底解説!!

岐阜

博学になれる公園!?「岐阜公園」徹底解説!!

開催中

タグで探す

現在開催中

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

地球がテーマの楽しいコンテンツがいっぱい詰まった施設「川越電力館テラ46」

地球がテーマの楽しいコンテンツがいっぱい詰まった施設「川越電力館テラ46」

映画『国宝』6/6より公開!

映画『国宝』6/6より公開!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

RANKING

愛知 |

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

開催中

三重

自然とビールと温泉を楽しむ旅!『火の谷温泉 美杉リゾート』の施設情報をご紹介

開催中

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

愛知 |

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

開催中

全国

映画『国宝』6/6より公開!

開催中

愛知 |

「華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025」6/12 名古屋で開催!

開催終了

愛知 |

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

開催中

愛知 |

「呪術廻戦 懐玉・玉折×サンリオキャラクターズ カフェ」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「野口五郎 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT」6/18 名古屋で開催!

開催終了

全国

映画『国宝』6/6より公開!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!