「トンデミ 桑名」 フィッシャーズも太鼓判の次世代型アトラクションが東海エリア初登場!!
【閉店のお知らせ】
「スペースアスレチック トンデミ桑名」は2021年3月31日(水)で閉店となります。
詳しくは公式サイトをご覧ください。
トンデミが東海エリアに初登場!!
2019年4月18日、三重県桑名市にある「イオンモール桑名」に今話題のアスレチック施設がオープンした事をご存知ですか?
トランポリンエリアやクライミングウォール、ロープウォークなど大人も子どもも夢中になれるアクティビティがいっぱいつまった「次世代型屋内アスレチック施設『SPACE ATHLETIC“TONDEMI KUWANA”(スペースアスレチック “トンデミ クワナ”)』(以下、トンデミ)」です。
世界中から集められたアクティビティを気軽に体験できるトンデミは、2017年に千葉・幕張新都心、2018年には東京・平和島にオープンし人気が爆発。新しい遊び場として今注目されている施設です。
子ども達の人気を集める7人組Youtuber「Fischer's(フィッシャーズ)」もこのトンデミを体験し動画を配信中。すでにこちらの動画をご覧になった方もいるのではないでしょうか?
東海エリアの子どもやアスレチック好きにとっては「行きたいなぁ…」と思っていてもなかなか行くことができない状態でしたが、ついに「トンデミ」が東海エリアに登場します!!
【エリア紹介】トンデミ 桑名には何があるの?
バラエティ豊富な最新のアクティビティがそろうトンデミ 桑名、実際にどんなもので遊べるのかが気になる所。ここではトンデミ 桑名の施設をエリアでご紹介します。
■トランポリンエリア
三重県内最大級(2019年3月時点)のトランポリンエリアは、全19面、約80坪もの巨大なゾーンに様々なトランポリンがあります。自由に思いっきりジャンプができる「フリーゾーン」はもちろん。夢にまでみた「ダンクシュート」ができちゃう「ダンクゾーン」、さらにトンデミ桑名では新アクティビティとしてフィンランド生まれのトランポリンゲーム「Valo Jump」が初導入されました。
トランポリンの要素とARを融合させた次世代型ゲームで、自分の動きがゲームのキャラとリンクし操作する事ができるアトラクションです。
■エアーランエリア
こちらのエリアは全長72mのエアー障害アスレチックコース。エアーでできた障害物を体を使って攻略していくその様はまさに冒険家!?
実はトンデミ桑名のエアーランは、平和島店で導入されたものからさらにパワーアップした「エクストリームバージョン」で、大きさや攻略難易度もボリュームアップしているそうですよ!
■ロープウォークエリア
アメリカのROPES COURSES社製「Sky Trail®Discovery」を導入されたエリアで、13種類のアクティビティを攻略していくエリア。
それぞれ攻略難易度が異なり、中には「まったく足場のないエリア」もあるとか?アナタはどう攻略する?
■クライミングウォールエリア
ただのボルダリング系じゃつまらない!という人におすすめしたいクライミング系アクティビティのエリア。巨大な壁に突起物があるだけではないんです。くるりと回ってしまう仕掛けなどボルダリングや普通のクライミングでは味わえないゲーム性がめちゃくちゃ楽しいんです!!
さらにトンデミ桑名では、自分でブロックを積み上げて頂上を目指すという限定アクティビティもあるそうですよ!
■ペダルカートエリア
こちらも子どもに人気のアクティビティ「ペダルカート」を楽しむ事が出来ます。簡単操作で楽しむ事ができるので親子一緒に盛り上がる事が出来ます。
■スポーツアトラクションエリア
スポーツをテーマとした初エリア。サッカー、バスケ、ドッジなど普段遊んだことのあるスポーツもトンデミ桑名では新しく感じる事間違いなし!!
エンタメ感抜群のこちらのエリアで親子対決するのも楽しいかも!
■キッズエリア
上記のアスレチックを体験できない未就学の子ども向けのエリア。広さ200坪程度とその大きさも十分。さらに設置されているアトラクションもキッズ版に合わせられているだけで、上記のアスレチックと変わらない楽しさがあります。
気になるお値段は…?
これほど充実したラインナップ、しかし親御さんにとっては「料金」という心配事がありますよね。この項目では施設利用料をご紹介。
トンデミ桑名・施設利用料(税込)
【フリーパス 2,500円】
※初回に会員登録料550円が必要になります。
※身長110cm以上体重20kg~120kgの方。
※小学生以下のお子様には必ず保護者(高校生不可)の付き添いが必要。
初回のみ事前登録と会員登録料として500円がかかりますが、フリーパスを使えばトンデミ内のアスレチック(キッズエリアは除く)すべてを体験する事が出来ます。
【保護者(付き添いor遊ばない人)】600円(初回登録料 不要)
【0~1歳】無料(初回登録料 不要)
※その他詳しい情報は公式サイトを確認してください。
会場・アクセス情報
ここではトンデミ 桑名の所在地・営業時間などをご紹介。
【施設】SPACE ATHLETIC “TONDEMI KUWANA”(スペースアスレチック “トンデミ クワナ”)
【住所】三重県桑名市新西方1丁目22イオンモール桑名3番街2階
【営業時間】10:00~21:00(不定休)
【アクセス】
■JR桑名駅からバスで15分ほど
■名古屋・名鉄バスセンターからバスで30分ほど
■オアシス21からバスで35分ほど
ここからは遊ぶ前の準備情報!!
今すぐにでも遊びに行きたくなるトンデミ 桑名。しかし遊びに行く前には必ずチェックしておく事があります。 ここからは準備情報として事前登録や予約情報などを紹介します。
まずは事前登録!!
トンデミ桑名を利用するには事前登録(登録料有)を行い会員になる事が必要です。この登録はフリーパスで入場する人(子ども含む)全員が必要なので、遊びに行く前にWEB上で登録を済ませておきましょう。
なおキッズエリア、付き添い&遊ばない人はこちらの登録は不要です。
初回登録時に「トンデミオリジナルソックス」がついてきます。こちらはただの靴下ではなく、アスレチックエリアなど滑りやすい部分も安心な滑り止め付きの靴下なので、必ず履いて入場しましょう。
次にWEB予約!!
予約なしでその日に遊びに行く事も可能ですが、混雑時や予約で埋まってしまっている時間帯は、次の空いている入場時間までは入れないようです。
そんながっかり感を味合わないためにぜひとも事前に「WEB予約」を行っていきましょう。希望の時間を事前に決めていけるので、遊ぶ前に用事を済ませて、時間になったらスムーズにアスレチックを楽しむ。大人も子どももストレスフリーです!WEB予約は前日の23:59まで予約可能です。
予約した日には入場受付の時間も踏まえて遅くとも30分前までに施設に行きましょう。
トンデミは120分の時間制
ず~っと遊んでいたいトンデミ桑名ですが、利用時間が1回120分となっています。120分/1コマで入場・退場が行われるので、事前に公式サイトでどこで遊ぶかを決めていくのもいいかもしれませんね。
まとめ
東海エリア初登場の「トンデミ 桑名」。土日祝やゴールデンウィークなどの長期連休にぜひとも子どもといきたい施設ではないでしょうか?
今後さらにメディアなどで注目されていくので、遊びに行く前には必ず公式サイトにて「事前登録」と「WEB予約」を行って遊びに行きましょう。
こちらも家族におすすめ!日本最大級の屋内遊園地「ファンタジーキッズリゾート 名古屋北店」に遊びに行こう♡
ココもポイント!
トンデミ 桑名のあるイオンモール桑名は1番街、2番街、そしてトンデミ施設のある3番街と複雑な構造になっています。もちろんイオンモールですので様々なショップやイオンモール内でのイベントも開催されていますので、トンデミの予約時間前、または遊んだ後はこちらの施設も楽しんじゃいましょう!EVENT DATA
SPACE ATHLETIC “TONDEMI KUWANA”(スペースアスレチック “トンデミ クワナ”)
- 期間
 - 2019年4月18日よりオープン
 - 場所
 - イオンモール桑名
(三重県桑名市新西方1丁目22) - 金額
 - 施設利用料(税込)
【フリーパス 2,500円】
※初回に会員登録料550円が必要になります。
【キッズエリア】 850円
【保護者(付き添いor遊ばない人)】600円
【0~1歳】無料 
最近のお知らせ
もっと見る
                                    映画グッズ プレゼント記事はこちら!
                                    インタビュー記事はこちら!
                                    「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
                                    映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
                                    「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
                                名古屋市港区
愛知
「しまぐるランドみなとアクルス」4/25オープン
開催中
                                蒲郡市
愛知
「しまじろうシーパーク ぷくぷくトレイン」がラグーナにオープン!
開催中
                                三重
「コチラのXmas Memories」鈴鹿サーキットパークで開催
開催まであと4日
                                岐阜
大自然の中にある遊園地「恵那峡ワンダーランド」ってどんな施設なの!?
開催中
                                岐阜
ハイキングに乗馬体験!緑豊かな「岐阜市畜産センター公園」で遊ぼう!
開催中
現在開催中
                岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」
                東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
                「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
RANKING
                愛知 |
「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催
開催まであと3日
                静岡
「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ
開催まであと18日
                岐阜
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
開催中
                愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
                静岡
120種を超えるさまざまな動物たちに出会える「浜松市動物園」
開催中
                愛知 |
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催まであと16日
                岐阜
オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!
開催終了
                愛知 |
「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
開催中
                静岡
「第13回どまん中ふくろい全国だんごまつり」花よりだんご!だんご好きよ袋井に集まれ!
開催終了
                愛知 |
M-1王者・銀シャリも登場!「愛知県立大学大学祭 第22回県大祭」11月2日・3日開催!
開催終了



