エリアを指定
「名古屋おもてなし武将隊® 絆2019」開催決定! http://tokai-tv.com/events/bushotai_kizuna2019/

「名古屋おもてなし武将隊® 絆2019」開催決定!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

「レゴランドⓇでハロウィンパーティー」開催

開催まであとあと18日

愛知

東海エリアでバンジージャンプをするなら? 南知多グリーンバレイでしょ!!

静岡

セミクジラの生態について知りたくない?「雲見くじら館」

愛知

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

全国

四国のお取り寄せグルメを紹介!「讃岐うどん」「鰹のたたき」などをおうちで楽しもう!

静岡

世にも奇妙な展示がいっぱい!SNSでも話題騒然「まぼろし博覧会」 をご紹介

2019年も名古屋おもてなし武将隊®の舞台がアツい!

戦国時代の歴史をテーマにしながら、地元を盛り上げるために日々活躍中の、名古屋おもてなし武将隊®による「絆2019~疾風迅雷~」が開催されます!

2019年2月22日(金)~24日(日)の3日間、名古屋能楽堂、能楽堂会議室にて開催が決定。 今回は「朝の陣」「昼の陣」「夕方の陣」「夜の陣」とボリュームアップしています。

多彩な演目から、武将隊との手合わせまで!

今回も充実した演目のほかに、武将隊と手合わせができる鍛錬会も開催されます。 隅々まで要チェックですよ!

2月22日(金)

《朝の陣》「前田家戦記」前田利家
場所:会議室
時間:10:15開演(10:00開場)
前田利家や慶次など、前田家にまつわる物語。

《昼の陣》手合わせ鍛錬会【三英槍】
場所:会議室
時間:13:00開演(12:45開場)
刀について武将隊から学びます。武将隊との手合わせもできます。

《夕方の陣》「織田一族記」織田信長
場所:会議室
時間:15:15開演(15:00開場)
信長の生誕から、幾度と続く戦いの中失われていく家族など、織田一族にまつわる物語を演じます。

2月23日(土)

《朝の陣》「太閤文化伝」豊臣秀吉
場所:会議室
時間:10:15開演(10:00開場)
日本の古来より伝わる文化「能」や「茶道」について、豊臣秀吉が語ります。

《昼の陣》手合わせ鍛錬会【三英傑】
場所:会議室
時間:13:00開演(12:45開場)
武将たちから刀について学びながら、手合わせも行うことができます。

《夕方の陣》「安土の夢と本能寺」徳川家康
場所:会議室
時間:15:15開演(15:00開場)
家康と信長の出会いから、本能寺の変まで、織田・徳川連合軍にまつわる物語を演じます。

2月24日(日)

《朝の陣》「傾奇文化伝」前田慶次
場所:会議室
時間:10:15開演(10:00開場)
傾奇者として名高い前田慶次が、文化や歴史について語ります。

《昼の陣》「三英槍 演乱舞」加藤清正
場所:名古屋能楽堂
時間:14:30開演(14:00開場)
三栄槍による演武が繰り広げられます。
予定披露演目:長篠の戦い、傾奇御免状、夢幻演武【一番槍】、末森の戦い、五常烈士【義・忠義の虎】

2月22日~24日 3日間全日

《夜の陣》舞台「絆~天華の城~」武将隊10人
場所:名古屋能楽堂
時間:18:45開演(18:15開場)
1部:舞台「絆~天華の城~」
2部:絆トーク、華・夢幻演武(第六天魔王の巻、長篠の戦い、安土城)

チケットは12月16日(日)発売開始

12月16日(日)より、チケットぴあでチケット発売が開始されます。※車椅子の方は、東海テレビチケットセンターにて受付をいたします。

《チケット料》
朝の陣:3,300円(整理番号・自由席)
昼の陣(三英槍 演乱舞を除く):3,300円(整理番号・自由席)
夕方の陣:3,300円(整理番号・自由席)
三英槍 演乱舞:3,800円(指定席)
夜の陣:4,300円(指定席)
※昼の陣における手合わせ鍛錬会には、小学生のみの参加はできません。
※全ての演目において、未就学児は観覧ができません。

朝の陣、昼の陣で布陣が変わります。詳細は東海テレビホームページにてご確認ください。

大人気の名古屋おもてなし武将隊®の舞台ですので、ご覧になりたい演目は早めにチェックするようにしてくださいね。

名古屋おもてなし武将隊

前回はどんな内容だった?名古屋おもてなし武将隊®「夏の陣2018 絆」

ココもポイント!

今回もホテルナゴヤキャッスルとのコラボレーションがあります。 日本料理 西の丸にて「春姫御膳」をお召し上がりの方は、チケットの半券を提示すると食事代が10%OFFになります。 期間は2019年2月1日(金)~28日(木)。 名古屋おもてなし武将隊の素敵な舞台の後は、西の丸でおいしいお食事をお召し上がりください。 また、遠方からお越しの方には嬉しい、「夜の陣&宿泊セット」もご用意しています。 帰りの時間を気にせず、ゆっくりと舞台を楽しむことができますよ。 こちらは2019年1月頃発売予定となっています。是非チェックしてくださいね。

EVENT DATA

名古屋おもてなし武将隊® 絆2019 ~疾風迅雷~

期間
2019年2月22日(金)~24日(日)
場所
名古屋能楽堂、名古屋能楽堂会議室
(愛知県名古屋市中区三の丸1丁目1番1号)
金額
朝の陣:3,300円(前売り)整理番号・自由席
昼の陣:3,300円(前売り)整理番号・自由席
     小学生だけでの参加はできません。
夕方の陣:3,300円(前売り)整理番号・自由席
「三英槍 演乱舞」:3,800円(前売り)指定席
夜の陣:4,300円(前売り)指定席
※未就学児入場不可
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

大正ロマンの輝きがここに!オレンジ屋根の邸宅「文化のみち二葉館」

名古屋市東区

愛知

大正ロマンの輝きがここに!オレンジ屋根の邸宅「文化のみち二葉館」

開催中

ブラザーのこれまでの歴史や歩み、未来が分かる展示館「ブラザーミュージアム」

名古屋市瑞穂区

愛知

ブラザーのこれまでの歴史や歩み、未来が分かる展示館「ブラザーミュージアム」

開催中

トヨタ自動車のルーツや歴史がまるわかり!「トヨタ鞍ヶ池記念館」

豊田市

愛知

トヨタ自動車のルーツや歴史がまるわかり!「トヨタ鞍ヶ池記念館」

開催中

陶芸体験ができる美術館が瀬戸市に!愛知県陶磁美術館

瀬戸市

愛知

陶芸体験ができる美術館が瀬戸市に!愛知県陶磁美術館

開催中

1年中郡上おどりが楽しめちゃう!?「郡上八幡旧庁舎記念館」

岐阜

1年中郡上おどりが楽しめちゃう!?「郡上八幡旧庁舎記念館」

開催中

タグで探す

現在開催中

「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催

「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「ハピピランド ラグーナ蒲郡店」4/29にグランドオープン

「ハピピランド ラグーナ蒲郡店」4/29にグランドオープン

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

奇跡の復活を遂げた名古屋最古の商店街【円頓寺商店街】

奇跡の復活を遂げた名古屋最古の商店街【円頓寺商店街】

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

三重

海の動物たちが可愛い♡『伊勢夫婦岩ふれあい水族館 伊勢シーパラダイス』をご紹介

開催中

愛知 |

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

開催中

愛知 |

猫の合同写真展&物販展「ねこ休み展 秋 2025」開催

開催まであと5日

愛知 |

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

世界各国の珍しい楽器と出会える「舩橋楽器資料館」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025」6/12 名古屋で開催!

開催終了

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!