エリアを指定
ジョージに会いに行こう♡『おさるのジョージ展』が佐野美術館で開催 http://www.sanobi.or.jp/exhibition/george_2018/

ジョージに会いに行こう♡『おさるのジョージ展』が佐野美術館で開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

水辺の動物&ユニークな展示がいっぱい♡『伊豆・三津シーパラダイス』をご紹介♪

静岡

気分はヨーロッパ旅行♡『伊豆高原ステンドグラス美術館』でアンティークステンドグラスを鑑賞しよう♪

愛知

炭火焼きハンバーグ専門店「炭火焼き ワンダーバーグ」名古屋市名東区にオープン!

岐阜

昭和ワールドへ誘ってくれる「高山昭和館」をご紹介!

愛知

思いっきり遊ぼう!『リトルプラネットmozoワンダーシティ』の施設情報をご紹介

三重

お花、グルメ、体験♪一年を通じて楽しめる「松阪農業公園ベルファーム」

大人も子どももジョージが大好き♡『おさるのジョージ展』が開催

静岡県三島市にある美術館「佐野美術館」にて、絵本やアニメで世界的に人気の高いキャラクター・おさるのジョージの展覧会『おさるのジョージ展』が2018年10月20日(土)から12月24日(月)までの期間開催されます。

この展覧会ではアメリカの絵本であるおさるのジョージの原画が展示されるほか、アニメ制作や絵本製作に関する貴重な資料を観賞することができます。

柔らかな絵のタッチや愛くるしいジョージの表情に心がホッコリとする一時を過ごせそうです♡

世界中の人々から愛されているジョージに会いに、この秋冬は佐野美術館へおでかけしませんか?

ジョージをこよなく愛するファンの方はもちろんのこと、ご家族や恋人、また絵を学ぶ方のお出かけ先にピッタリですよ!

『おさるのジョージ展』の3つの見どころをご紹介

1.日本初公開となる約200点の原画が展示

『おさるのジョージ展』では、アメリカの絵本作家であるマーガレット・レイとハンス・レイの夫婦によって誕生した絵本「おさるのジョージ(ひとまねこざる)」の絵本原画が200点展示されます。

これらの絵本原画はなんと日本初公開!

「ひとまねこざる」の2色原画や、「ひとまねこざるときいろいぼうし」のカラー原画、「たこをあげるひとまねこざる」の表紙のラフスケッチなどが展示され、柔らかな色調の中に豊かな表情や愛らしい仕草のジョージの姿が描かれています。

クラシックな絵でありながらも、長年多くの人々に愛されてきたジョージの姿を、是非間近でじっくりとご覧ください。

2.作者であるレイ夫妻の制作に関する資料も展示

本展では、スケッチや絵本の原画だけでなく、ジョージの生みの親であるレイ夫妻の「ひとまねこざる」の制作に関する様々な資料も展示されます。

夫婦がどんな工程でおさるのジョージを制作したのか、気になりますよね!

おさるのジョージの制作秘話ともいえる資料の数々は必見です。

3.アニメ版の絵コンテや設定画、映像も楽しめる

長年世界で愛されている「おさるのジョージ」ですが、最近では絵本よりテレビアニメでジョージを知る方のほうが多いのではないでしょうか。

本展では、アニメ版の絵コンテや設定画、映像なども一緒に展示することで「アニメーション版ジョージ」の魅力をたっぷりとご紹介します。

「おさるのジョージ」の放送を毎週楽しみにしているお子様にとっては「いつものジョージ」の姿を見ることができて、きっと楽しい気持ちになれるかもしれませんね♪

絵本のクラシックなジョージとあわせて、こちらもお楽しみください。

おさるのジョージとは

人まねが大好きで好奇心が旺盛なお猿のジョージが主人公

「おさるのジョージ」は、絵本「ひとまねこざる」シリーズとしてアメリカの絵本作家であるマーガレット・レイ、そしてハンス・レイの夫婦によって制作された絵本です。

はじめてジョージ(ひとまねこざる)の絵本が発刊されたのは1941年でした。
「Curious George」というタイトルで発売され、日本では1954年にはじめて出版されました。

それから約550万部が販売され、好奇心が強く、可愛らしい冒険や騒動を起こすおさるのジョージは世界中の人に愛され、支持されてきました。

日本では2008年よりNHKにてテレビアニメシリーズが制作され、アニメ版のジョージの誕生によってより多くの子どもたちからの支持を得るようになったのです。

マーガレット・レイ、ハンス・レイ プロフィール

夫婦ともに、ドイツのハンブルグの出身。
ブラジルで結婚をした後、フランス・パリの滞在を経て1940年にアメリカに移住しました。

翌1941年にアメリカで出版した、絵本「ひとまねこざる」シリーズがヒットし、世界的に人気な絵本作家となりました。

NHKで毎週土曜の午前中に放送中!

アニメ版「おさるのジョージ」は毎週土曜の午前中にNHK Eテレで放送中!
毎週、朝のジョージの時間を楽しみにしているお子様も多いのではないでしょうか。

見ていない方も、本展でジョージの魅力に触れたら是非一度アニメ版を見てみてくださいね♪

NHK Eテレで放送中の「しりたがりのひとまねこざる「ジョージ」」公式サイトはこちら!

同時開催!松ぼっくりでミニクリスマスツリーをつくろう

『おさるのジョージ展』の会場となる佐野美術館では、クリスマスに向けてワークショップを開催!

「松ぼっくりでミニクリスマスツリーをつくろう」が2018年10月20日(土)から12月22日(土)までの期間の指定日に開催されます。

申込や入館券などは不要ですので気軽に参加することができそうですね♪

季節のイベントを感じさせてくれるワークショップにお子様と一緒に参加してみてはいかがでしょうか。

日時
2018年10月20日(土)、27日(土)、11月3日(土・祝)、10日(土)、17日(土)、24日(土)、12月1日(土)、8日(土)、15日(土)、22日(土)
会場:佐野美術館1Fロビー
料金:400円(1個)

グランシップ懐かしの映画会

静岡県では日本の懐かしの映画を楽しめる『グランシップ懐かしの映画会』が開催!早速記事をチェックしよう!

ココもポイント!

お得に本展を楽しめる前売り券が10月19日まで発売中!当日割引券も発売されているのでお得に『おさるのジョージ展』を楽しもう!

EVENT DATA

おさるのジョージ展

期間
2018年10月20日(土)~12月24日(月)
場所
佐野美術館
(静岡県三島市中田町1-43)
金額
■当日
一般・大学生 1,000円
小・中・高校生 500円
※毎週土曜日は小中学生は無料。

■前売り券
一般・大学生 750円
小・中・高校生 400円
※販売場所は、佐野美術館(10月18日まで)、セブンイレブン、チケットぴあ各店、ファミリーマート各店で販売

■当日割引券
※展覧会会期中、当日券を1割引きでお買い求めいただけます。
※販売場所は、伊豆箱根鉄道駿豆線各駅(原木駅、牧之郷駅を除く)、セブンイレブン、チケットぴあ各店、ファミリマート各店にて販売
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ」で自然満喫アウトドア!

神奈川

「 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ」で自然満喫アウトドア!

開催中

名古屋を代表するデートスポット「東山スカイタワー」

名古屋市千種区

愛知

名古屋を代表するデートスポット「東山スカイタワー」

開催中

【河津平安の仏像展示館】美しい仏像に心が洗われるようだ

静岡

【河津平安の仏像展示館】美しい仏像に心が洗われるようだ

開催中

ノリタケの食器で食事もできちゃう複合施設「ノリタケの森」

名古屋市西区

愛知

ノリタケの食器で食事もできちゃう複合施設「ノリタケの森」

開催中

熊野灘臨海公園の『孫太郎オートキャンプ』でキャンプをしよう!施設情報をご紹介

三重

熊野灘臨海公園の『孫太郎オートキャンプ』でキャンプをしよう!施設情報をご紹介

開催中

タグで探す

現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

【石野サーキット】気軽に本格カートレースを楽しめる!

開催中

愛知 |

ラグーナテンボス・ラグナシア今夏のプールは 6/14よりオープン!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

開催中

岐阜

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

開催中

静岡

ラグジュアリーな海水浴場「熱海サンビーチ」の名物は「海上アスレチック」

開催終了

静岡

キッズのプールデビューに最適!「雄踏総合公園・亀崎ファミリーランドプール」

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!