エリアを指定
電車内がいちごだらけ♡秩父鉄道で『でんしゃ de マルシェ~いちご大集合~』が開催! http://www.chichibu-railway.co.jp/blog/news/180225/

電車内がいちごだらけ♡秩父鉄道で『でんしゃ de マルシェ~いちご大集合~』が開催!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

名古屋にいながらいろいろな花や緑と出会える!「久屋大通庭園フラリエ」

愛知

油そば好き必見! 「油そば 東京油組総本店」が名古屋栄に新オープン!!

静岡

日本最大のダルマ祭りの聖地!「香久山 妙法寺(毘沙門天)」

静岡

nicoeのチョコレート研究所『cacao lab.』で“Bean to Bar”を体験!

岐阜

鉄道好き必見!レトロな雰囲気がたまらない!「黒野駅レールパーク」

静岡

『体感型動物園 iZoo【イズー】』で珍しい爬虫類&両生類たちとふれあい&観察しよう!

熊谷から秩父までを走行する秩父鉄道で、“いちご”のお買い物を楽しむことができる特別列車『でんしゃ de マルシェ~いちご大集合~』が開催されます。いちご関連スイーツやいちごを購入できるほか、スイーツ作り体験ができる楽しい時間を過ごすことができそうです。
秩父鉄道の電車の車窓から眺める豊かな自然とともに、旬の果実“いちご”の魅力をたっぷりとご堪能ください。秩父鉄道『でんしゃ de マルシェ~いちご大集合~』のイベント情報をご紹介します。

電車内で“いちご”を楽しめる!秩父鉄道で『でんしゃ de マルシェ~いちご大集合~』が開催

秩父鉄道で、旬の果実“いちご”をテーマにした特別列車『でんしゃ de マルシェ~いちご大集合~』が2018年2月24日(土)に1日限定で運行します。熊谷から秩父間を運行するこの電車では、車内でいちごの魅力をたっぷりと堪能できる体験やお買い物を楽しむことができます。
休憩スペースで電車に揺られながら、窓から見られる自然豊かな景色を眺めつつ、旬の味わいを堪能することができそうですね。

終点秩父では、いちご狩り体験をすることもでき(要予約。下記をご参照ください。)、まさにいちご尽くしの一日となりそう。子どもから大人まで、美味しくて楽しい思い出をつくっちゃいましょう♪

2月の『でんしゃ de マルシェ~いちご大集合~』で楽しめるイベントのご紹介

【小学生限定/要予約】いちごスイーツ作り体験ができる!

『でんしゃ de マルシェ』では、小学生を対象にパティシエと一緒にいちごを使用したスイーツ作りの体験をすることができるイベントを開催します。
この体験イベントでは、シノン洋菓子店によって開催されるイベントで、小学生低学年(1年~3年生)までの親子が参加することができます。お菓子が好きなうえにモノづくりに興味津々な子どもにとっては最高の体験イベントですね♪

『でんしゃ de マルシェ』の出発地点である熊谷駅から体験は始まり、1人1個スイーツづくりに挑戦します。お菓子作りは汚れてしまうことがありますので、汚れても大丈夫な服装でおでかけください。

この体験イベントは事前予約制なので、公式サイトの申し込みフォームよりご応募ください。

◆いちごスイーツづくり体験
参加費:無料
参加方法:公式サイト申し込みフォームより応募
定員:10組20名様 ※定員に達し次第受付終了となります。
集合場所・受付:秩父鉄道 熊谷駅 改札内
持ち物:エプロン
※汚れても差支えのない服装でお越しください。
※メモを取られる方は筆記用具とメモをご持参ください。
※対象学年以外でもイベントへの参加をご希望される方は、秩父鉄道企画部までお電話にてご相談ください。

◆シノン洋菓子店について
熊谷市にある洋菓子店で、ケーキをはじめとした洋菓子を常時約100種類販売しています。夏には熊谷名物のかき氷の販売も行っており、素材の魅力や味わいを活かした洋菓子をお楽しみいただけます。
『でんしゃ de マルシェ』の車内でも、シノン洋菓子店のスイーツを販売していますのでお越しの際には是非ご賞味ください。

いちごのスイーツやいちごが電車内で買える♪出張販売を楽しもう

『でんしゃ de マルシェ』の特別列車内では、美味しいいちごや、いちごをふんだんに使用したスイーツを販売されます。電車内にいながらこうしたお買い物を楽しめるなんてユニークですね♪『でんしゃ de マルシェ』では休憩スペースもありますので、購入したスイーツをここで楽しむことも。
普段なかなか体験できない電車内でのお買い物をお楽しみください。

【要予約】終点秩父駅ではいちご狩りも!冬の味覚を堪能しよう

『でんしゃ de マルシェ』特別列車の終点駅である秩父駅で、ご希望の方は秩父フルーツファームにていちご狩り体験をすることができます。
こちらもスイーツ作り同様、事前に予約が必要なイベントとなります。今年まだいちご狩りにおでかけしていない方はこの機会に秩父で育った美味しいいちごをたっぷりと堪能しにいちご狩りにおでかけしてみませんか?

◆いちご狩り
場所:秩父駅(秩父フルーツファーム)
※事前予約が必要となります。
※有料イベントとなります。詳しくは公式サイト、もしくは秩父鉄道までお問い合わせください。
※定員は20名様となります。

特別ヘッドマーク掲出・車内装飾も!

電車好きは必見!『でんしゃ de マルシェ』で運行する列車のヘッドマークは特別なデザインのものが掲出!車内装飾も本イベントに合わせ特別仕様となっています。

いつもの秩父鉄道とはちょっと違うデザインの電車に乗ると、イベント感も増しますしワクワク気分を盛り上げてくれそうですね!インスタ映えもよさそうな電車内をお楽しみいただくことができそうです。

特別列車『でんしゃ de マルシェ』の停車駅は?

1日限定で運行する『でんしゃ de マルシェ』の停車駅についてご紹介しましょう。

<停車駅>
・【出発】熊谷駅
・武川駅
・寄居駅
・野上駅
・長瀞駅
・皆野駅
・【終点】秩父駅

上記の区間、特別列車が運行します。電車に乗りながらお買い物や体験ができるなんて、新鮮ですね!秩父を目指して、のんびりゆったりと過ごしてください。

※本イベント自体の参加費は無料ですが、乗車区間の乗車券は必要となります。

EVENT DATA

でんしゃdeマルシェ~いちご大集合~

期間
2018年2月24日(土)
場所
秩父鉄道 熊谷駅~秩父間
金額
無料
※乗車区間に準じた乗車券が必要となります。
※車内の販売やイチゴ狩りは有料となります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「グランピング 伊豆シャボテンヴィレッジ」がオープン!大室山の麓で優雅なグランピングを♡

静岡

「グランピング 伊豆シャボテンヴィレッジ」がオープン!大室山の麓で優雅なグランピングを♡

開催中

富士山が覗く絶景の釣り場「東山湖フィッシングエリア」

静岡

富士山が覗く絶景の釣り場「東山湖フィッシングエリア」

開催中

『つま恋リゾート 彩の郷』で憩いのひと時を♡施設情報や魅力をご紹介します!

静岡

『つま恋リゾート 彩の郷』で憩いのひと時を♡施設情報や魅力をご紹介します!

開催中

解放感たっぷりの「テラッセ納屋橋」で楽しくショッピング!

名古屋市中区

愛知

解放感たっぷりの「テラッセ納屋橋」で楽しくショッピング!

開催中

フルーツに囲まれた夢のような楽園「はままつフルーツパーク時之栖」

静岡

フルーツに囲まれた夢のような楽園「はままつフルーツパーク時之栖」

開催中

タグで探す

現在開催中

「モノクロ・ゴシックアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブで開催

「モノクロ・ゴシックアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブで開催

珍しい化石たちに出会える!「瑞浪市化石博物館」をご紹介!

珍しい化石たちに出会える!「瑞浪市化石博物館」をご紹介!

「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」開催

「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」開催

富士山こどもの国 パオで泊まって遊びまくろう!!静岡の人気冒険王国!!

富士山こどもの国 パオで泊まって遊びまくろう!!静岡の人気冒険王国!!

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

異国情緒いっぱい!外国気分を楽しめる「野外民族博物館 リトルワールド」

開催中

三重

岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所  鳥羽みなとまち文学館

開催中

愛知 |

Rooftop la boca 完全個室 一室一組様限定の大人の隠れ家が名古屋に登場

開催中

愛知 |

「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「鬼滅の刃×東急ホテルズ スペシャルブッフェ 2025」名古屋東急ホテルで開催

開催終了

愛知

「超クウガ展」名古屋パルコで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!