
いま密かなブーム?!田んぼアートサミットが開催!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
幻想的なガラスの世界がここに!「大一美術館」

全国
オーラリングなど2021年注目のガジェットアイテムをご紹介!

愛知
入場無料!子どもたちが楽しめる遊びがいっぱい「豊田地域文化広場」

静岡
熱海の大人気観光地!『アカオ ハーブ&ローズガーデン』で相模湾×四季の花を堪能♡

岐阜
鉄道好き必見!レトロな雰囲気がたまらない!「黒野駅レールパーク」

岐阜
あなたも温泉博士になれる!?下呂発 温泉博物館で心も体も満たされよう♡
みなさん!田んぼアートってご存知ですか?
田んぼアートとは田んぼをキャンバスにアート作品をつくるもの!1993年、青森県南津軽郡田舎館村で村起こしの一つとして田舎館役場裏手の田んぼで始められ、その後日本全国にまで広まった!
田んぼアートの祭典が開催!その名も「田んぼアートサミット」
日本全国で行われている“田んぼアート”の祭典【田んぼアートサミット】が、今年は福井県越前町で開催!全国で田んぼアートをしている地方の団体が20団体以上集結!田んぼアートの魅力を存分に味わえるイベントだ!
ところで、これ。
どうやって描いているんでしょうかね?
田んぼアートってどうやって作ってる?
「田んぼの稲にスプレーで色をつけている?」
日本人の心である「稲」にそんなことするわけがありません!
■田んぼアートの作り方■
実は、色の異なる稲を植えることで巨大な絵や文字を作りあげているんです!斜め上から見る前提で図案を設計し、これに基づいて遠近を考慮して稲が植えらていくんだそう。使用される稲は主に現代の食用に広く栽培されている米と、古代に栽培されていた稲である「古代米」、餅米や観賞用品種の稲で、これらの葉や穂の色によって緑色、黄緑色、濃紫、黄色、白色、橙色、赤色といった色が作られていくんだとか。
ということは・・・
芸術ははかないもの。田んぼアートもはかないもの
田んぼアートの最大の魅力は、その“儚さ”。
よく考えてみてください。植えた稲たちが育たないとちゃんと描けているか見えないんですよ!一説によると、田植えから絵柄が見えるまでに1ヶ月をも要するというんです!
さらに稲が育ちお米が実れば、次第に色あせていく・・・。
実際に田んぼアートが美しく見られる期間はおよそ1ヶ月間!興味のある方は、田んぼアート発祥の地である田舎館村のHPに詳しく書かれているので、チェックしてみてほしい。
【参考サイト】田舎館村のHP
まとめ
もちろん、田んぼアートは生で見なければ本当の魅力はわからない。しかし、このサミットに行けば全国各地の田んぼアートが見ることができる!さらに、普段は見られない『田んぼアーティスト』との交流会も実現!作り手の顔が見れると、田んぼアートも100倍楽しい!
EVENT DATA
2017年全国田んぼアートサミットin越前町
- 期間
- 2017年7月6日(木) 13:00~開会
- 場所
- サミット会場/越前陶芸村文化交流会館
(福井県丹生郡越前町小曽原7-8)
交流会場/宮崎コミュニティセンター
( 福井県丹生郡越前町江波50−80-1) - 金額
- 無料(交流会の参加費は5.000円)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!
関連イベント

名古屋市中区
愛知
五感で楽しむ新感覚の没入型展覧会「ゴッホ・アライブ」名古屋で開催!
開催中

静岡
見慣れた植物の新たな魅力を発見!「花の絵美術館」
開催中

名古屋市東区
愛知
世界を魅了したやきもの文化の館、名古屋陶磁器会館へ行こう!
開催中

静岡
世界的に価値の高いオートマタが勢揃い!「野坂オートマタ美術館」
開催中

名古屋市東区
愛知
フランス美術コレクションが勢揃い!「ヤマザキマザック美術館」
開催中
現在開催中

遠鉄百貨店のバレンタイン「2023 アムール・デュ・ショコラ」ネット限定商品も!

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

五感で楽しむ新感覚の没入型展覧会「ゴッホ・アライブ」名古屋で開催!

「まるで桃鉄 by JR東海 ~乗って、回して、億万長者!~」開催

「ショコラプロムナード 2023」松坂屋名古屋店で開催!

「ツイステ展」名古屋&静岡で開催!チケットやグッズ情報を紹介
RANKING

愛知 |
「2023 アムール・デュ・ショコラ」名古屋タカシマヤのバレンタイン
開催中

愛知 |
「ショコラプロムナード 2023」松坂屋名古屋店で開催!
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
遠鉄百貨店のバレンタイン「2023 アムール・デュ・ショコラ」ネット限定商品も!
開催中

愛知 |
「BT21カフェ 第13弾 ~MAGICAL TIME~」名古屋ラシックで開催
開催中

愛知 |
五感で楽しむ新感覚の没入型展覧会「ゴッホ・アライブ」名古屋で開催!
開催中

愛知 |
「うる星やつらカフェ」名古屋ラシックで開催
開催まであと43日

愛知 |
「ディズニー ピーター・パン」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催
開催終了

愛知 |
アムール・デュ・ショコラ 2022年のおすすめチョコをご紹介!!イートインスイーツも!!
開催終了

愛知 |
「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展」名古屋で2023年3月から開催!
開催まであと52日