
最先端のおもちゃ3万点以上が勢ぞろい!『東京おもちゃショー2017』
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
未来の博士はキミだ!中津川子ども科学館で、もっと科学を楽しもう!

愛知
温泉入って五平餅食べて♡稲武のステキが詰まった「どんぐりの里」行かなきゃ損っ!!

岐阜
ウッドアドベンチャー郡上&郡上高原巨大迷路 家族みんなで楽しめるアクティビティーを堪能!!

愛知
自動車港湾・三河湾の役割を楽しく学ぼう!「カモメリア」

愛知
久屋大通パークに「THE ALLEY(ジ・アレイ)」がオープン!名古屋初のフードメニューも登場!

愛知
私だけの酒造り体験も!『ほうらいせん 吟醸工房』で日本酒造りを学び、楽しもう♡
国内最大規模の玩具見本市『東京おもちゃショー2017 – INTERNATIONAL TOKYO TOY SHOW 2017 -』が今年も開催されます!
ここに来れば今の日本の最先端おもちゃを知ることができ、さらに実際に触れて遊ぶことができる。
まさに子供にとっては夢のような世界です。いや子供だけでなく大人にとっても夢のような世界です。
おもちゃといっても侮ってはいけません!最近のおもちゃは子供向けだけでなく大人でも楽しめるおもちゃも多数発売されているのです。
なので大人の方も興奮することができるイベントなのです。
6月1日(木)・6月2日(金)の2日間はおもちゃ屋さんなどのお店屋さんをはじめ業界関係者向けの商談見本市ですが、
6月3日(土)・6月4日(日)の2日間は一般の方も入場可能。しかも最先端のおもちゃが一堂に見学できるイベントなのにこれが入場無料なんです!これは嬉しい♪
今年のテーマは昨年に引き続き“おもちゃで世界を笑顔に。”を掲げ、国内126社、海外27社の合計153社が出展。
大手おもちゃメーカーから教材会社までその業種は様々です。そして約35,000点のおもちゃの展示が予定されています。これだけ一度にたくさんのおもちゃが勢ぞろいしたら子供はどれで遊んでいいのか迷っちゃいますね。
昨年のおもちゃショーには“VR・AR・NFC”の技術やチップを活用した「最先端玩具」、潜水艦や新幹線など「ユニークなカメラ機能」を搭載した商品、「アプリ連動の知育玩具」のほか、“メイキング&実用”をテーマにした「女児玩具」、家族で楽しめる「コミュニケーション玩具」、“癒し・和”などをテーマにした「大人向け玩具」など様々なキーワードが登場しました。今年もどんなトレンドが潜んでいるのか楽しみですね!
玩具だけでなく子供に関係する様々な分野の企業や団体が東京おもちゃショーに合わせてその活動やサービスを紹介する「キッズライフゾーン」も設置。
このコーナーでは玩具の枠にとらわれず様々な企業が出展する予定で、昨年は「浅草花やしき」の忍者が手裏剣の投げ方を教えたり、30分で乗れる自転車教室を開いたりと実に様々!
おもちゃだけでなく教育の分野でも充実しているのはお父さんお母さんにとっては魅力的ですね。
そして今年で10回目を迎える「日本おもちゃ大賞」は、昨年同様おもちゃショー開催2日前に発表を予定しています。
受賞した商品は「東京おもちゃショー2017」会場内の特別スペースにて展示されます。今後ヒットが予想される商品の数々をいち早く見れちゃいます。
夢と希望がいっぱい詰まったイベントです。ぜひ会場に実際に足を運んで最先端のおもちゃを実際に見て、手に触れて、遊んで肌で感じてみてください!
EVENT DATA
東京おもちゃショー2017
- 期間
- 2017年6月1日(木)~2017年6月4日(日)
商談見本市【バイヤーズデー】6月1日(木)・6月2日(金)
一般公開【パブリックデー】6月3日(土)・6月4日(日) - 場所
- 東京ビッグサイト 東1~3ホール
(東京都江東区有明 3-10-1) - 金額
- 商談見本市【バイヤーズデー】
業界関係者(招待制・無料) ※当日登録受付あり
一般公開【パブリックデー】一般(無料)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
御在所ロープウェイで絶景と御在所岳の山頂を楽しもう!魅力やアクセスをご紹介
開催中

蒲郡市
愛知
「しまじろうシーパーク ぷくぷくトレイン」がラグーナにオープン!
開催中

津島市
愛知
「津島市観光交流センター」津島市の歴史や文化について知ることができる!
開催中

岐阜
モンゴルの文化を岐阜で体験!? 福寿の里モンゴル村で「ゲル」を体験しよう!!
開催中

豊田市
愛知
「豊田市和紙のふるさと」で豊田小原和紙工芸を体験!
開催中
現在開催中

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

三重
「びしょぬれ爽快!アクアフェスティバル」鈴鹿サーキットパークで開催
開催中

愛知 |
企画展「新美南吉の言葉と風景展」半田赤レンガ建物で開催
開催中

愛知 |
「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催
開催中

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中

愛知 |
東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介
開催終了

愛知 |
地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」
開催中

静岡
キッズのプールデビューに最適!「雄踏総合公園・亀崎ファミリーランドプール」
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「Nissy Entertainment ~9th Anniversary~ Cafe」名古屋ラシックで開催
開催終了