エリアを指定
温泉入って五平餅食べて♡稲武のステキが詰まった「どんぐりの里」行かなきゃ損っ!! http://dongurinosato.com/

温泉入って五平餅食べて♡稲武のステキが詰まった「どんぐりの里」行かなきゃ損っ!!

道の駅で温泉♪みなさん、経験はありますか?

全国にも結構な数、道の駅に併設された温泉ってあるんですが、実は愛知県は非常に少ない!
県内2か所で、そのうちもう1か所は足湯のみ!

三重県も少なく唯一1か所あり、温泉天国岐阜県は比較的多く存在しますが、愛知県民としては愛知県内にあるこの1か所を是非体験してもらいたいっ!!

ということで、今回ご紹介するのは、豊田市にある「どんぐりの里」。
もちろん温泉以外にもたくさん「ステキ」が詰まったこの施設、是非チェックしてくださいね~!

豊田稲武の「どんぐりの里」

はい、来ました、稲武!!
愛知の宝!!言い過ぎ?いや、宝ですよ、美しい自然にあったか温泉、おいしい地元食材の食べ物たちの宝庫なんですから♡

筆者が子どものころは、名古屋市の学校ではよく稲武へ野外活動(いわゆるキャンプ)へ出かけていました。
最近は、どうなんだろう?

さて、今回ご紹介する「どんぐりの里」は、豊田市は稲武町にある、温泉と道の駅が合体した複合施設。
近くには美しい自然がいっぱいの場所ですから、キャンプなどの帰りに寄って行くのもいいかもしれませんね。

もちろん、「どんぐりの里」を目的地として出かけるのもGOOD!
ちなみに筆者は、どんぐりの湯目当てに出掛けたことがあります☆

どんぐりの里概要

■場所■
愛知県豊田市武節町針原22-1
■電話番号■
0565-82-3135
■アクセス■
【お車】
・豊田勘八ICよりおよそ45分
・豊川ICよりおよそ80分
・恵那ICよりおよそ40分
・飯田山本ICよりおよそ60分
・鞍ヶ池PAスマートICよりおよそ45分
【バス】
名鉄豊田線 浄水駅→おいでんバス「足助」→「どんぐりの湯前」
※「浄水」→「足助」大人500円、「足助」→「どんぐりの湯前」大人600円

露天風呂がサイコー!「どんぐりの湯」

どんぐりの湯(正式名称は「稲武温泉どんぐりの湯」)は、露天風呂が広々と気持ちいい天然温泉。

低張性弱アルカリ性の単純泉で、神経痛や筋肉痛などの痛みに加え、五十肩なんかにも効能があるんだとか。
あら、いいわねぇ(肩を回しながら)。

どんぐりの湯概要

■営業時間■
・平日 10:00~21:00(最終受付20:00)
・土日祝 9:30~21:00(最終受付20:00)
■定休日■
毎週木曜日(祝日の場合は翌日)
■入館料■
【大人(中学生以上)】
通常:600円
17:00以降:500円
【小人(3歳以上小学生以下)
通常:300円
17:00以降:250円
■中止事項■
●現在タオルと館内着のレンタルは中止しています。
●低温サウナ(森林浴と岩盤浴)は現在中止しています。

1階には「花の温泉」が、2階には「森の温泉」があり、どれも癒し効果たっぷり!
休憩スペースや足つぼ&ボディケア、お食事処に喫茶ラウンジまであり、一日たっぷりくつろぐことができますよ~♪

どれもおいしそう♡「どんぐり横丁」

なんでしょうね、道の駅って、なんだかわくわくしません?
ここ「どんぐり横丁」もそんなわたしたちをワクワクさせてくれる、ステキな道の駅。

地元の食材で作ったおいしい食べ物に、稲武を代表するお米「みねあさひ」など、さまざまなグルメに出会うことができます。

どんぐり横丁概要

■営業時間■
9:00~17:00
※新型コロナウイルスの影響により、当面の間は土日祝日も平日と同じ時間で営業します。
■定休日■
・4月~11月 無休
・12月~3月毎週木曜日(祝日の場合は翌日)
■お問合せ■
0565-82-3666

館内にはほかにも「どんぐり食堂」があり、こちらでは米粉入りうどんや五平餅などお米にこだわったおいしいお食事がいただけます。

さらに「手打ちそば ころころ」では、山の湧水を使用したおいしいおそばがいただけます。
シンプルにかけそばをいただきたいところですが、おろしそばに月見、とろろそばと、おいしそうなメニューばかり♡
是非制覇するべく、たくさん通ってくださいね♪

もっくる新城

もっくる新城のオススメグルメをご紹介!いま注目の道の駅の魅力を解説

ココもポイント!

どんぐり横丁でご紹介した「みねあさひ」は、実は通販でも購入が可能。
10kg 4,500円、5kg 2,450円、3kg 1,530円、1.4kg 730円で販売。
現在は電話で注文を受け付けています。(電話番号:(0565)82-3666)
こだわりぬいた最高のお米「みねあさひ」、一度ご賞味あれ♪

EVENT DATA

どんぐりの里いなぶ 施設情報

期間
【どんぐりの湯】
●定休日
毎週木曜日(祝日の場合は翌日)

【どんぐり横丁】
●定休日
・4月~11月 無休
・12月~3月毎週木曜日(祝日の場合は翌日)
場所
どんぐりの里いなぶ
(愛知県豊田市武節町針原22-1)
金額
【どんぐりの湯】
●入館料
大人(中学生以上):通常 600円、17:00以降 500円
小人(3歳以上小学生以下):通常 300円、17:00以降 250円
※現在新型コロナウイルスの影響により、タオルと館内着のレンタルは中止しています。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

【旭高原元気村】自然体験に特化した複合施設はまさに“村”

豊田市

愛知

【旭高原元気村】自然体験に特化した複合施設はまさに“村”

開催中

「レゴランド・ジャパン・リゾート」で子どもと一緒に1日中遊ぼう!

名古屋市港区

愛知

「レゴランド・ジャパン・リゾート」で子どもと一緒に1日中遊ぼう!

開催中

オリジナルのパールアイテムを作ろう!「真珠工房 真珠の里」

三重

オリジナルのパールアイテムを作ろう!「真珠工房 真珠の里」

開催中

公園で遊び尽くそう♪愛知県「大高緑地」

名古屋市緑区

愛知

公園で遊び尽くそう♪愛知県「大高緑地」

開催中

遠州三山のひとつ!目の霊山『油山寺』をご紹介

静岡

遠州三山のひとつ!目の霊山『油山寺』をご紹介

開催中

タグで探す

現在開催中

「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催

「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

RANKING

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

静岡

レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介!

開催中

岐阜

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

開催中

愛知 |

『南知多おもちゃ王国』の施設情報をご紹介♪おもちゃで思いっきり遊ぼう!

開催中

三重

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

開催中

愛知 |

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

岐阜

オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!

開催終了

愛知 |

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!