
温泉入って五平餅食べて♡稲武のステキが詰まった「どんぐりの里」行かなきゃ損っ!!
道の駅で温泉♪みなさん、経験はありますか?
全国にも結構な数、道の駅に併設された温泉ってあるんですが、実は愛知県は非常に少ない!
県内2か所で、そのうちもう1か所は足湯のみ!
三重県も少なく唯一1か所あり、温泉天国岐阜県は比較的多く存在しますが、愛知県民としては愛知県内にあるこの1か所を是非体験してもらいたいっ!!
ということで、今回ご紹介するのは、豊田市にある「どんぐりの里」。
もちろん温泉以外にもたくさん「ステキ」が詰まったこの施設、是非チェックしてくださいね~!
豊田稲武の「どんぐりの里」
はい、来ました、稲武!!
愛知の宝!!言い過ぎ?いや、宝ですよ、美しい自然にあったか温泉、おいしい地元食材の食べ物たちの宝庫なんですから♡
筆者が子どものころは、名古屋市の学校ではよく稲武へ野外活動(いわゆるキャンプ)へ出かけていました。
最近は、どうなんだろう?
さて、今回ご紹介する「どんぐりの里」は、豊田市は稲武町にある、温泉と道の駅が合体した複合施設。
近くには美しい自然がいっぱいの場所ですから、キャンプなどの帰りに寄って行くのもいいかもしれませんね。
もちろん、「どんぐりの里」を目的地として出かけるのもGOOD!
ちなみに筆者は、どんぐりの湯目当てに出掛けたことがあります☆
どんぐりの里概要
■場所■
愛知県豊田市武節町針原22-1
■電話番号■
0565-82-3135
■アクセス■
【お車】
・豊田勘八ICよりおよそ45分
・豊川ICよりおよそ80分
・恵那ICよりおよそ40分
・飯田山本ICよりおよそ60分
・鞍ヶ池PAスマートICよりおよそ45分
【バス】
名鉄豊田線 浄水駅→おいでんバス「足助」→「どんぐりの湯前」
※「浄水」→「足助」大人500円、「足助」→「どんぐりの湯前」大人600円
露天風呂がサイコー!「どんぐりの湯」
どんぐりの湯(正式名称は「稲武温泉どんぐりの湯」)は、露天風呂が広々と気持ちいい天然温泉。
低張性弱アルカリ性の単純泉で、神経痛や筋肉痛などの痛みに加え、五十肩なんかにも効能があるんだとか。
あら、いいわねぇ(肩を回しながら)。
どんぐりの湯概要
■営業時間■
・平日 10:00~21:00(最終受付20:00)
・土日祝 9:30~21:00(最終受付20:00)
■定休日■
毎週木曜日(祝日の場合は翌日)
■入館料■
【大人(中学生以上)】
通常:600円
17:00以降:500円
【小人(3歳以上小学生以下)
通常:300円
17:00以降:250円
■中止事項■
●現在タオルと館内着のレンタルは中止しています。
●低温サウナ(森林浴と岩盤浴)は現在中止しています。
1階には「花の温泉」が、2階には「森の温泉」があり、どれも癒し効果たっぷり!
休憩スペースや足つぼ&ボディケア、お食事処に喫茶ラウンジまであり、一日たっぷりくつろぐことができますよ~♪
どれもおいしそう♡「どんぐり横丁」
なんでしょうね、道の駅って、なんだかわくわくしません?
ここ「どんぐり横丁」もそんなわたしたちをワクワクさせてくれる、ステキな道の駅。
地元の食材で作ったおいしい食べ物に、稲武を代表するお米「みねあさひ」など、さまざまなグルメに出会うことができます。
どんぐり横丁概要
■営業時間■
9:00~17:00
※新型コロナウイルスの影響により、当面の間は土日祝日も平日と同じ時間で営業します。
■定休日■
・4月~11月 無休
・12月~3月毎週木曜日(祝日の場合は翌日)
■お問合せ■
0565-82-3666
館内にはほかにも「どんぐり食堂」があり、こちらでは米粉入りうどんや五平餅などお米にこだわったおいしいお食事がいただけます。
さらに「手打ちそば ころころ」では、山の湧水を使用したおいしいおそばがいただけます。
シンプルにかけそばをいただきたいところですが、おろしそばに月見、とろろそばと、おいしそうなメニューばかり♡
是非制覇するべく、たくさん通ってくださいね♪

もっくる新城のオススメグルメをご紹介!いま注目の道の駅の魅力を解説
ココもポイント!
どんぐり横丁でご紹介した「みねあさひ」は、実は通販でも購入が可能。10kg 4,500円、5kg 2,450円、3kg 1,530円、1.4kg 730円で販売。
現在は電話で注文を受け付けています。(電話番号:(0565)82-3666)
こだわりぬいた最高のお米「みねあさひ」、一度ご賞味あれ♪
EVENT DATA
どんぐりの里いなぶ 施設情報
- 期間
- 【どんぐりの湯】
●定休日
毎週木曜日(祝日の場合は翌日)
【どんぐり横丁】
●定休日
・4月~11月 無休
・12月~3月毎週木曜日(祝日の場合は翌日) - 場所
- どんぐりの里いなぶ
(愛知県豊田市武節町針原22-1) - 金額
- 【どんぐりの湯】
●入館料
大人(中学生以上):通常 600円、17:00以降 500円
小人(3歳以上小学生以下):通常 300円、17:00以降 250円
※現在新型コロナウイルスの影響により、タオルと館内着のレンタルは中止しています。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
【道の駅「天城越え」】あの名曲の舞台となった土地で、地元名物を食べつくせ!
開催中

小牧市
愛知
小牧市のシンボル小牧山にそびえる「小牧市歴史館」をご紹介!
開催中

静岡
お茶摘み体験に、工場見学、お茶料理も堪能!グリンピア牧之原をご紹介!
開催中

岐阜
道の駅に新鮮野菜♡「パレットピアおおの」でおいしい地場野菜のデリを食べよう♪
開催中

岐阜
大いなる歴史「関ケ原合戦」の資料館が、パワーアップしてリニューアルオープン!歴女&歴男は見逃すな!!
開催中
現在開催中

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」
RANKING

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

静岡
ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」
開催中

岐阜
からくり人形が目の前で実演する! 「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」
開催中

静岡
【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!
開催中

愛知 |
名古屋テレビ塔でVR/ARを楽しもう!「スピードXR」をご紹介!
開催中

三重
日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪
開催中

愛知 |
入場無料の野外フェス!今年で10周年「FREEDOM NAGOYA 2019(フリーダムナゴヤ2019)」が大高緑地公園で開催
開催終了

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中