エリアを指定
国宝の御影堂、如来堂を見に行こう!真宗高田派本山 専修寺をご紹介! http://www.senjuji.or.jp/index.php

国宝の御影堂、如来堂を見に行こう!真宗高田派本山 専修寺をご紹介!

三重県初の国宝!真宗高田派本山 専修寺の御影堂・如来堂を見に行こう!

三重県津市にあるお寺『真宗高田派本山 専修寺(せんじゅじ)』は、三重県初となる建造物の国宝が二つある大変貴重なスポットです。

東京ドーム2個分ともいわれる広大な境内には、国宝の他にも貴重な歴史的建造物がたくさんあり、見どころがたくさんあります。

今回のイープランでは、専修寺の見どころやアクセスなどの情報をご紹介します。
仏教・歴史に関心がある方や、建造物を見るのが好きな方にとってもおすすめですよ!

真宗高田派とは

真宗高田派とは浄土真宗の一派で、三重県津市の専修寺が本山となります。

宗祖である親鸞(しんらん)聖人の御教えを受け継ぐ寺院で、専修寺は高田本山と親しみを込めて呼ばれています。

高田派に属する寺院は全国に600余あり、本寺は栃木県真岡市にあります。
(本寺には親鸞聖人のご遺骨があるそうです。)

見どころはココ!真宗高田派本山 専修寺のポイントをご紹介

1.国宝の御影堂と如来堂を見よう!

真宗高田派本山 専修寺に訪れたら、是非見ておきたいのが国宝「御影堂」と「如来堂」。

このふたつの国宝は、三重県として初となる建造物国宝で、2017年11月28日に指定されました。

高度な建築技術、装飾技術による信仰の空間は、近世寺院建築としてとても高い価値があるといわれているそうですよ。

それぞれの国宝を見てみると、多彩な装飾により、煌びやかな信仰の空間を感じることができます。

品格ある空間で、落ち着いた気持ちになれるひと時を過ごすことができそうですね。

国宝指定されているふたつのお堂は、自由に拝観することができますが、開門時間が決まっていますので、公式サイトで開門時間を確認してからお出かけすることをおすすめします。

御影堂

御影堂(みえいどう)には、宗祖である親鸞聖人の木造が壇上に安置されているお堂。

畳は780枚敷かれている、とても広いお堂なんですよ!

全国で現存している木造建築の中でも五番目におおきなお堂とされており、外観は質素な雰囲気の落ち着いた見た目をしています。

金襴巻きの柱や、美しい天井画など大変煌びやかなお堂です。

如来堂

御影堂の西に配置された南向きのお堂は、「証拠の如来」と呼ばれている阿弥陀如来立像を本尊としています。

公式サイトによると、教義上はこのお堂が伽藍の本堂となるそうです。

如来堂の外観は、唐様の建物で、美しい組物がみられるほか、中国の故事に基づく彫刻を多数見ることができます。

大きさは御影堂の半分くらいの大きさの如来堂ですが、高度な建築技術が施され、とても華麗で美しい建築となっています。

2.国指定重要文化財も見どころ満載!

高度な建築技術、そして美しい装飾が施された国宝のふたつのお堂。

専修寺には、このふたつのお堂以外にも重要な建築物がたくさんあることでも知られています。

なんと境内には、国指定重要文化財が十一か所もあり、そのひとつひとつが見応えのある美しい格式を感じることができます。

専修寺に訪れたら、境内をゆっくりと回って、文化的に非常に貴重な価値のある建物を、見てみてはいかがでしょうか。

3.蓮の花や季節の花が美しい♡専修寺で季節を楽しもう

専修寺で見られるのは国宝や貴重な文化財だけではありません。

境内では、季節によって美しい花や紅葉を楽しむことができます。

実は蓮の花でも有名な専修寺。
6月下旬から8月上旬まで見頃を迎えるといわれており、この時期の蓮池には様々な美しい蓮の花を楽しむことができます。

その他にも春には藤、桜、牡丹の花が見頃を迎えるといわれ、季節の美しさ、そして有難さを感じさせてくれます。

秋には紅葉も見ることができるので、拝観と合わせて紅葉狩りも楽しめそうですね!

専修寺のアクセスについて

住所:三重県津市一身田町2819番地

★公共交通機関でお出かけの場合
JR身田駅から徒歩5分。もしくは近鉄高田本山駅より徒歩20分。
バスを利用する場合は、津駅東口より約30分、タクシーで約10分となります。

★車でお出かけの場合
伊勢自動車の芸濃IC、もしくは津ICより約15分。
国道23号線の栗真中山町から約5分となります。

高田本山の隣、向かいに駐車場があります。車でお出かけの際はご利用ください。

※新型コロナウイルス感染症拡大の影響により中止・延期・営業時間の変動の場合があります。詳細は公式サイトをご確認ください。

あんぜん文化村

亀山の地ビール「乾杯のうた」を味わえる「あんぜん文化村」の施設情報をご紹介

ココもポイント!

専修寺では、年間を通して様々なイベントが開催されています。
楽しいイベント情報も公式サイトでチェックしてみてくださいね!

EVENT DATA

真宗高田派本山 専修寺

期間
開門時間など公式サイトにてご確認ください。
場所
(三重県津市一身田町2819番地)
金額
拝観料 無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

思わず連泊したい! 三重県・OKオートキャンプ場で家族楽しくキャンプを楽しもう!!

三重

思わず連泊したい! 三重県・OKオートキャンプ場で家族楽しくキャンプを楽しもう!!

開催中

神秘的な岩や自然がもたらすパワースポット「鬼岩公園」

岐阜

神秘的な岩や自然がもたらすパワースポット「鬼岩公園」

開催中

魅力的な遊具がいっぱい!静岡県島田市の新施設「島田ゆめ・みらいパーク」

静岡

魅力的な遊具がいっぱい!静岡県島田市の新施設「島田ゆめ・みらいパーク」

開催中

さるぼぼやマイ箸づくりなど豊富な体験を予約なしで!「飛騨高山思い出体験館」

岐阜

さるぼぼやマイ箸づくりなど豊富な体験を予約なしで!「飛騨高山思い出体験館」

開催中

楽しみながら学ぶ、清流長良川のあゆパーク

岐阜

楽しみながら学ぶ、清流長良川のあゆパーク

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

RANKING

愛知 |

愛知・田原市【田原 たべりん王国】メロンとイチゴの王国でイチゴ狩り♪

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

愛知 |

フルーツ狩りが年中楽しめる!「蒲郡オレンジパーク」へ行ってみよう!

開催中

愛知 |

「野口五郎 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT」6/18 名古屋で開催!

開催終了

全国

映画『国宝』6/6より公開!

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!