
「豊田市和紙のふるさと」で豊田小原和紙工芸を体験!
「豊田市和紙のふるさと」
「豊田市和紙のふるさと」は、和紙について学んだり、和紙を使った工芸体験ができる総合施設です。
小原の自然に囲まれた広大な敷地には「和紙展示館」「和紙工芸館」「休憩所」「見本園」「遊歩道」があり、どこか懐かしさを感じるのも魅力の1つ。
今回は、子どもから年配の方まで年齢問わずモノづくりの楽しさを体験できる「豊田市和紙のふるさと」についてご紹介します。
【住所】愛知県豊田市永太郎町洞216-1
【開館時間】9:00~16:30
【休館日】月曜日(祝日の場合は開館。振替休館はなし。)、年末年始
【交通アクセス】
名鉄三河線「豊田市駅」または「梅坪駅」→とよたおいでんバス「和紙のふるさと」バス停下車すぐ。
まずは「和紙展示館」で和紙鑑賞
「和紙展示館」では、“豊田小原和紙工芸”の創始者である藤井達吉の作品をはじめ、豊田小原和紙工芸作家の作品を展示しています。
豊田小原和紙工芸とは、和紙原料のコウゾを染色したものを絵具代わりにして、絵模様をすき込んでいく美術工芸品のこと。
芸術的要素を含んだ工芸の“技”を、ぜひその目でじっくりと鑑賞してみてください。
また、豊田小原和紙工芸以外にも、日本各地の和紙産地で製作された和紙標本や和紙工芸などが展示されています。
和紙の使い方によって、さまざまな美しさや奥深さを感じることができるのが見どころ。
デザイナーやハンドメイド作家を目指している人なら、きっといろいろなヒントを得ることができるのではないでしょうか?
【観覧時間】9:00~16:30
【観覧料】一般・高・大学生 200円
※中学生以下無料。
「見本園」で和紙の原料植物を栽培
「見本園」では、和紙の原料植物である「コウゾ」「ミツマタ」が栽培されています。 冬には、収穫したコウゾを蒸し上げて樹皮を採取する“カンゾカシキ”が行われるので必見です!
「和紙工芸館」で実際に体験してみよう!
「和紙工芸館」では、実際に豊田小原和紙工芸を体験することができます。
主な体験メニューは、「紙すき」「字すき」「絵すき」「葉すき」「うちわ」「壁掛け」の5種類。
作品制作を通して、ぜひ豊田小原和紙工芸の魅力を体感してみましょう!
【体験実習受付時間】9:00~16:00
無地紙すき
【料金】1,000円
【体験所要時間】1時間20分
・ビデオ 15分
・実習 15分
・乾燥 50分
字すき
【料金】1,200円
【体験所要時間】1時間20分
・ビデオ 15分
・実習 15分
・乾燥 50分
絵すき
【料金】1,500円
【体験所要時間】2時間以上
・ビデオ 15分
・実習 60分以上
・乾燥 60分
葉すき(色紙)
【料金】1,000円
【体験所要時間】1時間20分
・ビデオ 15分
・実習 15分
・乾燥 50分
葉すき(大)
【料金】1,100円
【体験所要時間】1時間20分
・ビデオ 15分
・実習 15分
・乾燥 50分
うちわ
【料金】1,200円
【体験所要時間】1時間20分
・ビデオ 15分
・実習 15分
・乾燥 50分
絵すきうちわ
【料金】1,500円
【体験所要時間】2時間以上
・ビデオ 15分
・実習 60分以上
・乾燥 60分
壁掛け
【料金】1,400円
【体験所要時間】2時間以上
・ビデオ 15分
・実習 15分
・乾燥 90分以上
お土産に和紙製品はいかが?
「休憩所」では、うちわ・しおり・柿渋染・手帳・箸などの和紙製品が販売されています。 和紙で作られた雑貨の独特な風合いは、日常生活を華やかにしてくれるので、お土産に購入してみてはいかがでしょうか?
和紙工芸の奥深さを体験しよう
手作業だからこそ、世界に1つだけのオリジナル作品が生まれる和紙工芸。
なかでも豊田小原和紙工芸なら、昔ながらの伝統工芸、そして芸術作品としての奥深さを知ることができます。
モノづくりに興味のある方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。

美濃和紙について学ぶなら「美濃和紙の里会館」
ココもポイント!
豊田小原和紙工芸の体験料金は、団体料金(20人以上)だと少し安くなります。豊田市方面への団体旅行の際は、ぜひ利用してみましょう!EVENT DATA
豊田市和紙のふるさと 施設情報
- 期間
- 【休館日】
月曜日(祝日の場合は開館。振替休館はなし。)、年末年始 - 場所
- 豊田市和紙のふるさと
(愛知県豊田市永太郎町洞216-1) - 金額
- ・和紙展示館
【観覧料】一般・高・大学生 200円
※中学生以下無料。
・和紙工芸館
【体験料金】体験メニューによって異なります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
初心者OK!長島スポーツランドでゴルフや温泉、乗馬を楽しんじゃおう!
開催中

静岡
美しい光と花に囲まれた、特別な体験を「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」
開催中

三重
花に包まれる至福のひと時を過ごそう♡『なばなの里』の施設情報、アクセスをご紹介
開催中

静岡
『つま恋リゾート 彩の郷』で憩いのひと時を♡施設情報や魅力をご紹介します!
開催中

静岡
静岡が世界に誇るお茶文化が大集結!「ふじのくに茶の都ミュージアム」
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「呪術廻戦 懐玉・玉折×サンリオキャラクターズ カフェ」グローバルゲート名古屋で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
RANKING

静岡
静岡・賀茂郡【いちごらんど中西】ペットも同伴できちゃう!家族で楽しむイチゴ狩り!
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!
開催中

愛知 |
「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
開催中

愛知 |
「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催
開催終了

愛知 |
「華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025」6/12 名古屋で開催!
開催終了

愛知 |
「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催
開催中

愛知 |
「野口五郎 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT」6/18 名古屋で開催!
開催終了

全国
映画『国宝』6/6より公開!
開催中