エリアを指定
2人の天才の競演。レオナルド×ミケランジェロ展が見逃せない! http://mimt.jp/lemi/

2人の天才の競演。レオナルド×ミケランジェロ展が見逃せない!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

入場無料!雨の日も元気に遊べる全天候型施設「げいのう わんぱーく」

愛知

動物園に水族館も!?楽しいがいっぱいの「豊川市赤塚山公園」

愛知

日本の自然景観を凝縮した庭園「徳川園」で四季の花を愛でよう!

静岡

静岡県の伊豆と清水を結ぶ「駿河湾フェリー」!移動手段で海路をすすむ

愛知

忠実に再現!戦国時代の足助城、本丸から足助の町を見下ろしてみよう!

三重

地球がテーマの楽しいコンテンツがいっぱい詰まった施設「川越電力館テラ46」

ルネサンスの2大巨匠、「レオナルド・ダ・ヴィンチ」と「ミケランジェロ・ブオナローティ」。
美術や歴史にあまり詳しくなくてもこの2人の名前は知っている、という方も多いのではないでしょうか?

ダ・ヴィンチは“モナ・リザ”や“最後の晩餐”、ミケランジェロは“ダビデ像”や“ピエタ”が代表作として有名ですね。
今回の展覧会は、その2人の「素描」を見比べられる日本で初めて試み。

日本初公開作品を含む約65点が展示され、「人体表現」、「油彩画」、「レダと白鳥」、「肖像」など、8つのテーマに沿って両者の作品を対比することができます。

<宿命のライバル?2人の関係>

同じ時代に生まれた2人の天才、実はあまり仲が良くなかったとされています。
ダ・ヴィンチはミケランジェロより23歳年上ですが、2人は「宿命のライバル」と呼ばれていました。

当時から著名な芸術家として活動していた2人ですが、建築、科学、解剖学、天文学など多数の分野に関心を広げ、多彩な才能を発揮したダ・ヴィンチに対し、
ミケランジェロは絵画や建築などで偉大な作品を残してはいるものの、自身は彫刻家であると明言し、彫刻こそルネサンスを象徴するに相応しいと考え、信じた道を貫いた人でした。

考え方の違いなどからなかなか相入れなかった2人ですが、常にお互いを意識し合う存在であったと言います。

<最も美しいとされる素描>

両者の最も美しいとされる素描も見ることができます。
ダ・ヴィンチの「少女の頭部」は有名な絵画、「岩窟の聖母」のための習作。

ミケランジェロの「レダと白鳥のための頭部習作」はクロスハッチングという技法で立体感を出しています。
素描は全ての創造の源であり、秀でた2人の作品を間近で見比べられる貴重な機会となっています。

<こちらもチェックしたい!>

展覧会に合わせ、6月13日・20日(火)、BS-TBSにて、「世界を創った天才たちの素顔 ダ・ヴィンチvsミケランジェロ」が放送されます。
2週連続で“ルネサンスとは何か”に迫っていくドキュメンタリーです。

こちらもチェックしておくと、展覧会がより深く楽しめそうですね。

アートファンならずとも行ってみたくなる、レオナルド×ミケランジェロ展。
お出かけになってみてはいかがですか?

EVENT DATA

レオナルド×ミケランジェロ展

期間
2017年6月17日(土)~9月24日(日)
場所
三菱一号館美術館
(東京都千代田区丸の内2-6-2)
金額
前売り券 一般1500円/大学生以下前売り券なし
当日券  一般1700円/高校・大学生1000円/小・中学生500円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

センスを磨くならここ!複合型アートリゾート「クレマチスの丘」

静岡

センスを磨くならここ!複合型アートリゾート「クレマチスの丘」

開催中

国宝級の美術品を所蔵する「MOA美術館」をご紹介!

静岡

国宝級の美術品を所蔵する「MOA美術館」をご紹介!

開催中

【岡崎信用金庫資料館】建物自体が重要文化財!外から見るだけでもアツい!

岡崎市

愛知

【岡崎信用金庫資料館】建物自体が重要文化財!外から見るだけでもアツい!

開催中

近現代日本画や美人画を観に行くならここ!「名都美術館」

長久手市

愛知

近現代日本画や美人画を観に行くならここ!「名都美術館」

開催中

国民的漫画「ちびまる子ちゃん」のテーマパークが清水にあるぞ!

静岡

国民的漫画「ちびまる子ちゃん」のテーマパークが清水にあるぞ!

開催中

タグで探す

現在開催中

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!

三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!

RANKING

静岡

静岡初のグランピング施設「Glamping&Port 結」3月OPEN

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

2020年7月、新穂高ロープウェイ名物「2階建てゴンドラ」が新しく生まれ変わる!

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

愛知 |

フルーツ狩りが年中楽しめる!「蒲郡オレンジパーク」へ行ってみよう!

開催中

愛知 |

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

開催中

愛知 |

「アートアクアリウム展 名古屋2025」中日ビルで開催

開催まであと12日

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!