https://www.yokoyama-art-museum.or.jp/event/
企画展「海外で愛された薩摩様式のやきもの サツマの輝き」横山美術館で開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
ハンドメイド愛好家が集うレトロビル「Re-TAiL(リテイル)」
三重
新鮮な魚に採れたて野菜!鳥羽の食の魅力がつまった「鳥羽マルシェ」
愛知
「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!
岐阜
鉄道好き必見!レトロな雰囲気がたまらない!「黒野駅レールパーク」
静岡
遊んで、学んで、癒されて♪ 御殿場市の『富士山樹空の森』をご紹介!
愛知
東海エリア最大規模の遊具で遊ぼう!「とだがわこどもランド」
2024年5月24日(金)~8月25日(日)の期間、名古屋市名東区にある公益財団法人 横山美術館にて、企画展「海外で愛された薩摩様式のやきもの サツマの輝き」が開催されます。
この展示イベントでは、日本各地でつくられた薩摩焼(さつまやき)をみられるのが特徴です。
今回は、企画展「海外で愛された薩摩様式のやきもの サツマの輝き」の内容や、関連イベントについてご紹介します。
企画展「海外で愛された薩摩様式のやきもの サツマの輝き」
企画展「海外で愛された薩摩様式のやきもの サツマの輝き」では、横山美術館が所蔵している薩摩焼が展示されます。
薩摩焼といえば、主に鹿児島県で生産されている陶磁器。
鹿児島で作られたものは本薩摩、その他にも産地別に、大阪薩摩・東京薩摩・横浜薩摩・京薩摩などと呼ばれています。
国の伝統的工芸品に指定されていて、海外へは「サツマ(SATSUMA)」の名で輸出されている薩摩焼。
絢爛な輝きを持つその魅力を、ぜひ体感してみてください。
【会期】2024年5月24日(金)~8月25日(日)
【休館日】毎週月曜日(祝・休日の場合開館、翌平日休館)
※夏期休館<8月13日(火)~16日(金)>
【開館時間】10:00~17:00(入館は16:30まで)
【場所】公益財団法人 横山美術館
(愛知県名古屋市東区葵一丁目1番21号)
【入館料】
一般 1,000円
高・大学生・シニア65歳以上 800円
中学生 600円
小学生以下 無料
展示物 一例
<加賀薩摩>上絵金彩人物図花瓶
清水美山 明治時代中期~後期
<大阪薩摩>上絵金彩人物風景図花瓶(一対)
初代 藪明山 明治時代前期~中期
<東京薩摩>上絵金彩人物図花瓶(一対)
明治時代
<本薩摩>上絵金彩武者図花瓶(一対)
森田徳(森田徳二郎か) 明治時代前期
<横浜薩摩>上絵金彩花見図花瓶
服部 明治時代後期
<神戸薩摩>上絵金彩童子図花瓶
長江司山 明治時代中期~後期
<京薩摩>上絵金彩牡丹武者僧侶図大花瓶
錦光山宗兵衛 明治時代中期~大正時代
関連イベント
企画展「海外で愛された薩摩様式のやきもの サツマの輝き」では、関連イベントが開催されます。 ぜひこちらもあわせて参加してみてください。
絵付体験講座「やさしく輝く、私のうつわ」
気品ある京薩摩風のマルチボウルに、転写で金彩の輝きを施します。
【開催日】7月21日(日)
【時間】13:30~15:00
【場所】横山美術館 5階 多目的ホール
【定員】20名<要事前申込>
【参加料】
・一般 3,800円(材料費・焼成費・入館料込み)
・パスポート会員 2,600円(材料費・焼成費込み)
【申込方法】5月24日(金)より電話またはメールにて受付
※定員になり次第、受付終了。
ギャラリートーク
横山美術館の学芸員による作品解説を実施します。
【開催日】
6月1日(土)、15日(土)
7月6日(土)、20日(土)
8月10日(土)、24日(土)
【時間】13:30より1時間程度
※事前申込不要。
【場所】美術館展示室(1階ロビーに集合)
※要入館料。
「年間パスポート会員」募集中!
横山美術館では「年間パスポート会員」の募集しています。
入会すると、1年間の入館料が企画展開催時も含めて無料!
更に、入会登録時及び更新時に「横山美術館100選」または企画展の図録(1,000円相当)がもらえたり、絵付け教室や講演会等の受付を優先してもらえたりなど、特典がもりだくさんとなっています。
パスポート会員証は即日発行してもらえるので、この機会に入会してみてはいかがでしょうか?
【料金】年会費 4,000円/更新 3,000円
薩摩焼の魅力が伝わる企画展
横山美術館が所蔵する薩摩焼が展示される企画展「海外で愛された薩摩様式のやきもの サツマの輝き」。
関連イベントとして絵付体験講座とギャラリートークが実施されるので、薩摩焼についての理解が深まりそうです。
陶磁器などのやきものに興味がある方は、ぜひ足を運んでみてください。
赤目四十八滝に「赤目滝水族館」がリニューアルオープン
ココもポイント!
横山美術館では月に1度、記念日にちなんだ特別入館を実施しています。気になる方は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。EVENT DATA
企画展「海外で愛された薩摩様式のやきもの サツマの輝き」
- 期間
- 2024年5月24日(金)~8月25日(日)
- 場所
- 公益財団法人 横山美術館
(愛知県名古屋市東区葵一丁目1番21号) - 金額
- 【入館料】
一般 1,000円
高・大学生・シニア65歳以上 800円
中学生 600円
小学生以下 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
刈谷市
愛知
【刈谷市美術館】絵画から絵本、ポスターまで展示の幅広さが魅力!
開催中
岡崎市
愛知
【岡崎信用金庫資料館】建物自体が重要文化財!外から見るだけでもアツい!
開催中
岐阜
企画展「毒の館へようこそ~博士と学ぶ毒生物~」アクア・トト ぎふで開催
開催中
岐阜
もはや建物が芸術!人々の心に光を放つ「HIKARU MUSEUM」
開催中
三重
【伊賀まちかど博物館】どうみても普通の酒屋さんだけど大丈夫!中に入ってみよう!
開催中
現在開催中
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催
山奥にあるとっておきキャンプ場!「龍山秘密村」
「おやつタウンクリスマス」三重県のおやつタウンで開催
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
地下に博物館!?「ヤマザキマザック工作機械博物館」でレアな工作機械を鑑賞しよう!
RANKING
静岡
日本一短い乗車時間を誇る「アタミロープウェイ」で熱海を一望!
開催中
愛知 |
「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催
開催中
三重
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
開催中
愛知 |
「BLEACH THE LOCUS OF BRAVE Ⅱ」名古屋パルコで開催
開催中
愛知 |
「第75回東山動植物園秋まつり」名古屋市東山動植物園で開催
開催中
愛知
「超クウガ展」名古屋パルコで開催
開催中
愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中
愛知 |
「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催
開催中
愛知 |
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
開催まであと3日
三重
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
開催中



