エリアを指定
赤目四十八滝に「赤目滝水族館」がリニューアルオープン https://www.akame48taki.com/

赤目四十八滝に「赤目滝水族館」がリニューアルオープン

2024年4月20日(土)に、三重県名張市にある室生赤目青山国定公園内にて「赤目滝水族館」がオープンしました。

この水族館では、特別天然記念物「オオサンショウウオ」をはじめ、赤目四十八滝渓谷の生物たちを見られるのが特徴です。

今回は「赤目滝水族館」の内容についてご紹介します。

「赤目滝水族館」

赤目滝水族館

「赤目滝水族館」は、1982年から赤目四十八滝の入山口で営業していた「日本サンショウウオセンター」をリニューアルした水族館です。

室生赤目青山国定公園内にあるこの水族館は、忍者修行の里 赤目四十八滝の入山口に位置しているのがポイント。

リニューアル後の赤目滝水族館では「赤目四十八滝の自然と繋がる水族館」をコンセプトに、赤目四十八滝散策とあわせて楽しめるのが魅力となっています。

赤目滝水族館

【施設名称】赤目滝水族館
【住所】三重県名張市赤目町長坂861-1

【休業日】
・1月~3月第2週までの木曜日(祝日の場合は営業)
・12月28日~12月31日

【営業時間】
・夏季(3月第2金曜日~11月30日)8:30~17:00
・冬季(12月1日~3月第2木曜日) 9:00~16:30

【渓谷保全料(水族館入館料と入山料を含む)】大人 1,000円/子ども 500円
※障害者手帳、療育手帳をお持ちの方は無料(付添い人は500円)。

【車でのアクセス】
・大阪方面から名阪国道「針IC」から約20km
・名古屋方面から名阪国道「上野IC」から約25km

【公共交通機関でのアクセス】
・近鉄「赤目口駅」からバス10分「赤目滝」下車

「赤目滝水族館」コンセプト

赤目四十八滝は壮大な渓谷美に加え、天然記念物オオサンショウウオを含むさまざまな生き物や植物 と出会える類い希な渓谷です。

赤目滝水族館は、この渓谷に生息する生き物や豊富な苔類を中心に展示することで、生命力にあふれた命いきづく赤目四十八滝の魅力を伝え、広く情報発信することを目的とした施設です。

入山される皆様には、ここから始まる渓谷にいきづく命の営みを知っていただくことで、各々の渓谷歩きが 更に豊かな時間となることを願っています。

引用元:「赤目四十八滝」公式サイト

目の前にリアルな自然が広がる水族館

赤目滝水族館

赤目滝水族館で展示されるのは、スタッフ総出で採取した魚類・両生類・水生昆虫など、渓谷や里山の生物たち。 主に名張・赤目・大和高原の生物を中心に見ることができます。

それぞれの水槽には、渓谷内の流木・砂・石・田んぼの泥・杉の葉などを入れて、生物が棲む環境を再現しているのが特徴。

季節ごとにみることができる動植物が異なるので、何度も訪れたくなりそうです。

赤目滝水族館

渓谷に繋がる巨大な水族館 

赤目滝水族館

赤目滝水族館では、渓谷や付近の生き物の様子をじっくり学んだ後に、本物の赤目渓谷へと通り抜けていくことができる展示構成となっています。

玄関部分では「渓谷内の植物と自然」をテーマに、渓谷内で見られる苔類や木々を展示。 進んでいくと、渓谷内や近辺で見られる魚類や、渓流の両生類などを観察することができます。

最後にあるメイン水槽では、赤目四十八滝最奥部に位置する岩窟滝を再現。 国の特別天然記念物であるオオサンショウウオや、滝に生息している魚類を見られるのが魅力となっています。

赤目滝水族館

赤目四十八滝周辺にも注目!

赤目滝水族館のリニューアルオープンにあわせて、赤目四十八滝周辺の駐車場(約300台分)が無料化されました。

また、「赤目小町」としてリニューアルした赤目四十八滝門前界隈では、カフェで休憩したり、ショップでお土産を購入したりできます。

気軽に立ち寄れるようになったこの機会に、赤目四十八滝周辺もあわせて楽しんでみてください。

赤目四十八滝を散策するならここから!

名張・赤目・大和高原に棲む魚や両生類を展示する「赤目滝水族館」。

赤目四十八滝の入山口にあるこの赤目滝水族館では、展示の先にある渓谷と谷川の全てが水族館の一部として楽しめるのが特徴です。

赤目四十八滝散策のスタート地点に相応しい場所となっているので、ぜひ入山前に立ち寄ってみてください。

しまぐるランドみなとアクルス

「しまぐるランドみなとアクルス」4/25オープン

ココもポイント!

渓谷保全料(水族館入館料+入山料)の年間パスポートは、大人1人3,000円、子ども1人1,500円で販売されます。年3回以上訪れる予定の方は、ぜひこちらを購入してみてはいかがでしょうか?

EVENT DATA

赤目滝水族館

期間
2024年4月20日(土)オープン
場所
赤目滝水族館
(三重県名張市赤目町長坂861-1)
金額
【渓谷保全料】大人 1,000円/子ども 500円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

動物とのふれあいや貴重な体験ができる「四日市市ふれあい牧場」

三重

動物とのふれあいや貴重な体験ができる「四日市市ふれあい牧場」

開催中

ひるがの高原で動物たちと遊ぼう!『牧歌の里』の施設情報をご紹介!

岐阜

ひるがの高原で動物たちと遊ぼう!『牧歌の里』の施設情報をご紹介!

開催中

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

岐阜

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

開催中

「名和昆虫博物館」 現存する日本最古の昆虫専門博物館は岐阜市にあった!!

岐阜

「名和昆虫博物館」 現存する日本最古の昆虫専門博物館は岐阜市にあった!!

開催中

入場無料の「岡崎市東公園動物園」なら気軽に動物たちに会える!

岡崎市

愛知

入場無料の「岡崎市東公園動物園」なら気軽に動物たちに会える!

開催中

タグで探す

現在開催中

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

RANKING

愛知 |

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

開催まであと6日

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

からくり人形が目の前で実演する! 「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」

開催中

愛知 |

「ピーターラビット™アフタヌーンティー ~in Blossom Garden~」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

開催まであと14日

愛知 |

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

静岡

富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡

開催終了

三重

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!