
「サマーフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
美濃和紙の里会館で知る、その奥深さと美しさ。

三重
度会町の大自然に囲まれゆったりした時間を過ごそう!宮リバー度会パーク

静岡
「キン肉マンミュージアム」静岡県沼津市にオープン

静岡
「静岡科学館 る・く・る」みて!きいて!さわって!不思議体験をしよう!

静岡
いろいろな昆虫たちに出会える「磐田市竜洋昆虫自然観察公園」

静岡
体験イベントいっぱいで1日中遊べる!子どもと一緒に『まかいの牧場』で楽しもう♪
2023年7月15日(土)~9月3日(日)の期間、愛知県安城市にある安城産業文化公園デンパークで「サマーフェスティバル」が開催されます。
期間中は花火をはじめとしたいろんな企画が行われるので、夏休みのお出掛けにピッタリです!
今回は「サマーフェスティバル」のオススメイベントや、オススメメニューについてご紹介します。
「サマーフェスティバル」
「サマーフェスティバル」は、安城産業文化公園デンパークで行われる夏のイベントです。
この時期は夏休みシーズンに合わせて、園内では水遊びが楽しめるようになっているのが特徴。
その他にも夏ならではのフラワーショーや、クラブハウスでの風鈴の絵付け体験など、いろんな企画が用意されています。
また、ナイター営業日にはイルミネーションや花火が開催されるのも大きな魅力。
1日中デンパークを満喫することができるので、ぜひ素敵な夏休みの思い出をつくってみてはいかがでしょうか?
【期間】2023年7月15日(土)~9月3日(日)
【ナイター営業日】8月11日(金・祝)~20日(日)、26日(土)・27日(日)、9月2日(土)・3日(日)
【休園日】火曜日(祝日の場合はその翌平日)
【時間】9:30~17:00(入園は16:30まで)
【ナイター営業時間】9:30~20:00(入園は19:30まで)
【場所】安城産業文化公園デンパーク
(愛知県安城市赤松町梶1番地)
【入園料】
大人 700円
65歳以上 560円
小中学生 300円
小学生未満無料
デンパークで水遊びを楽しもう!
「ジャブジャブ池」「水のステージ」では、水を吐く恐竜ディロフォサウルス、高さ5mのエア恐竜、そして水の大砲スプラッシュキャノンが登場します!
ジャブジャブ池では水鉄砲の持ち込みもOKとなっているので、楽しく水遊びができそうです。
また、デンパーク館裏では「アクアチューブ」「パドルポード」で遊べるのもポイントとなっています。
夏の暑い日は、ぜひ水遊びや水上アクティビティで涼んでみてはいかがでしょうか?
流しそうめん体験
期間限定で、安城特産「和泉そうめん」を使って流しそうめん体験も実施されます。
各日限定100食で無くなり次第終了となっているため、気になる方は早めに訪れるようにしましょう。
【開催期間】7月15日(土)~8月27日(日)の土日祝、8月14日(月)~18日(金)
【料金】1食 600円
【場所】クラブハウス前
デンパーク夏の花火ネーション「サマーイルミ×花火ショー」
「サマーイルミ×花火ショー」では、イルミネーションショーと花火ショーをみることができます。
このイベントでは、花火・LEDスクリーン・炎そして音楽に合わせた演出を楽しめるのが特徴。
華やかなで大迫力なショーは、夏の夜のクライマックスを盛り上げてくれること間違いなしですよ!
【開催日】≪計14日間≫
8月11日(金・祝)~20日(日)、26日(土)・27日(日)、9月2日(土)・3日(日)
【開催時間】
イルミネーションショー 19:15~
花火ショー 19:40~
【開催場所】水のステージ
こちらもチェック!デンパークに来場するゲストたち
期間中はデンパークにいろんなゲストが来場します。 花火ショーのカウントダウンにも登場するので、ぜひお見逃しなく!
シーホースくん&シーホース三河Supergirlsがやってくる
【日時】8月11日(金・祝) 16:30/18:00
【会場】フローラスプレイス
金鯱グランパスくん&チアグランパスパフォーマンス
※「鯱の大祭典」コラボイベント
【日時】8月12日(土) 16:00/17:30
【会場】フローラスプレイス
元中日ドラゴンズ・中村武志トークショー
【日時】8月13日(日)、26日(土)・27日(日) 16:00/18:00
※花火ショーのカウントダウンは、8月13日(日)のみ。
【会場】フローラスプレイス
≪期間限定出店≫ 中村武志の39わらびもち
【出店日】8月11日(金・祝)~13日(日)、26日(土)・27日(日)
【時間】11:00~19:00
【会場】多目的ホール前
デンソーブライトペガサス 選手と一緒に盛り上がろう!
【日時】8月19日(土) 16:30/18:00
【会場】フローラスプレイス
オススメ!冷たいデザート&ドリンク
園内では夏の定番「ハロハロ」をはじめとした、暑い日にピッタリな冷たいデザートやドリンクが販売されます。
注目は、いちじくのほのかな甘さが美味しい「安城産いちじくワインジェラート」や、わらび餅とソフトクリームの相性がたまらない「夏みかんのわらび餅とソフトクリーム」。
カラフルで見た目も涼やかな「カラフルジェリーポンチ」も、ぜひ食べておきたいところです。
休憩がてら、ぜひいろんなお店に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
キッチン花車
抹茶ラテ 580円
ほうじ茶ラテ 550円
いちじくワインラテ 580円
地ビール工房ホレ・フェスト
デンビール3種飲み比べセット 1,100円
カフェキッチン・BONO
ハロハロ! 500円
ふるさと館
夏みかんのわらび餅とソフトクリーム 605円
デリシャスファーム
安城産いちじくフラッペフロート 480円
カフェ&ブロムスター
あずき抹茶氷 680円
安城いちじく氷 680円
カラフルジェリーポンチ 500円
アイス工房
ランニングエッグバニラジェラート 350円
デンパーク黒の地ビールジェラート 380円
安城産スイカシャーベット 430円
安城産いちじくワインジェラート 380円
ハム工房
安城産いちじくかき氷 400円
デンパークは夏ならではの企画が盛りだくさん!
安城産業文化公園デンパークで行われる夏のイベント「サマーフェスティバル」。
水遊びや流しそうめんなど、この時期ならではの体験を楽しめるので、家族みんなで出掛けたくなりそうです。
ナイター営業日には「サマーイルミ×花火ショー」も開催されるので、夏休みはデンパークでたくさん思い出を作ってみてはいかがでしょうか?

鈴鹿サーキットパーク「アクア・アドベンチャー」期間限定オープン
ココもポイント!
元中日ドラゴンズの中村武志さんが販売している「39わらびもち」といえば、本わらびを使用したトロトロのわらび餅で大人気!ぜひ食べてみてはいかがでしょうか?EVENT DATA
サマーフェスティバル
- 期間
- 2023年7月15日(土)~9月3日(日)
- 場所
- 安城産業文化公園デンパーク
(愛知県安城市赤松町梶1番地) - 金額
- 【入園料】
大人 700円
65歳以上 560円
小中学生 300円
小学生未満無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
物事のはじめにお参りするならココ!みちひらきの大神・猿田彦神社に行こう
開催中

静岡
ギネスにもなった世界一の花時計がある「松原公園」に迫る!
開催中

三重
泊まれる結婚式場!?「FOLK FOLK(フォークフォーク)」
開催中

名古屋市千種区
愛知
eスポーツや動画配信ができる「E-SPORTS NAGOYA STUDIO」
開催中

名古屋市昭和区
愛知
桑山美術館と一緒に楽しみたい!! ランチのお店やアクセス情報をお届け!!
開催中
現在開催中

「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
RANKING

愛知 |
「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
鉄道ファンの秘密基地!?「鉄道カフェはるか」で鉄道模型を眺めながらカフェタイム♪
開催中

愛知 |
コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!
開催中

岐阜 | 愛知 |
日本酒イベント「秋酒祭 2025」愛知・岐阜で開催
開催まであと18日

愛知 |
「メ~テレラ~メンフェス with SUSURU TV.」久屋大通公園で開催
開催まであと10日

愛知 |
「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催
開催中

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了