エリアを指定
特別展「もしも猫展」名古屋市博物館で開催 https://www.ctv.co.jp/nekoten/index.html

特別展「もしも猫展」名古屋市博物館で開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

日本の自然景観を凝縮した庭園「徳川園」で四季の花を愛でよう!

愛知

コスパも最高!アトラクションも充実!「刈谷市交通児童遊園」

三重

本物の海女文化にふれる「海女小屋 相差かまど」で美味しい海の幸を楽しもう

愛知

公園で遊び尽くそう♪愛知県「大高緑地」

静岡

静岡に新スポット誕生!「KADODE OOIGAWA(かどでおおいがわ)」

静岡

【島田市ばらの丘公園】ランチも楽しんじゃおう!デートにピッタリなオススメ情報!!

2022年7月2日(土)~8月21日(日)の期間、名古屋市瑞穂区にある名古屋市博物館にて、特別展「もしも猫展 もしも猫が人だったら、人が猫だったら。」が開催されます。

この展覧会では猫の擬人化に焦点を当てているので、猫が好きな方にオススメです!

今回は特別展「もしも猫展」の内容についてご紹介します。

特別展「もしも猫展」

特別展「もしも猫展 もしも猫が人だったら、人が猫だったら。」は、名古屋市博物館で開催される展覧会です。

会場に展示されるのは、猫の擬人化作品。 江戸時代ならではの擬人化表現は、現代においても面白さを感じるものばかりです。

また、「もしも猫展」では、猫の擬人化作品を描いた浮世絵師・歌川国芳の魅力についても紹介。 見ごたえたっぷりの特別展となっています。

【会期】2022年7月2日(土)~8月21日(日)
※会期中、場面替えが行われます。詳しくは公式サイトにてご確認ください。

【休館日】
7月4日(月)、11日(月)、19日(火)、25日(月)、26日(火)
8月1日(月)、8日(月)

【開館時間】9:30~17:00(入館は16:30まで)

【会場】名古屋市博物館 1階 特別展示室・部門展示室
(愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通1-27-1)

【観覧料(税込)】
▼当日
一般 1,600円/高大生 1,000円/小中生 500円
▼前売<販売期間:5月7日(土)~7月1日(金)>
一般 1,400円/高大生 800円/小中生 300円

展示構成

特別展「もしも猫展」は、大きく分けて6つのテーマで構成されています。

会場内の作品は、一部の作品を除いて写真撮影OKとなっているため、気に入った作品をカメラにおさめながら館内を巡るのも楽しそうです。

ただし、フラッシュや動画は禁止となっているのでご注意ください。

第1章 くらべてみる

展覧会の幕開けとして、猫を擬人化して描いた作品と元になったイメージを見比べてみましょう。見比べることによって、擬人化表現の魅力を再発見できそうです。

ここでは、猫が人間のように玉のりをしている華やかな作品などが楽しめます。

第2章 擬人化の効能

室町時代から江戸時代初期にかけて、人間以外のものが主役になる「異類物(いるいもの)」が創作されていました。江戸時代から明治にかけて、擬人化表現の歴史を見ることができます。歌川国芳による滑稽な戯画もお見逃しなく!

第3章 おこまものがたり

天保13年には、雌猫“おこま”を主人公にした合巻『朧月猫の草紙(おぼろづきねこのそうし)』が創刊され、シリーズ化するほど人気となりました。『朧月猫の草紙』は山東京山作、歌川国芳画と大の猫好きコンビニよって描かれており、“おこま”ちゃんの波乱万丈猫生を楽しめます。

本展では後世に与えた影響として、おもちゃ絵への展開などを見ることができます。

第4章 人、猫になる

天保12年頃に、歌川国芳は「猫の百面相」という団扇を制作。実在する歌舞伎役者を猫に仕立てるという、今までのものとは違った国芳ならではの作品でした。

猫だけではなく亀や十二支など、国芳の趣向は後世の浮世絵師たちへも受け継がれていきます。

【特集】おしゃべりな顔、百面相

国芳作品は思わず台詞を付けたくなるような、表情豊かなところも魅力の一つです。天保11年頃から、様々な状況下に置かれた人間の表情をとらえたた絵「百面相」を多く発表しています。

時代を超えて共感できる面白さなので、どんなシチュエーションなのか?何を言ってそうなのか?など考えながら見てみるのも楽しそうですね。

第5章 国芳のまなざし

アイデアをどのように膨らませるのか。対象物をいかに観察して描くのか。展覧会の最後に、浮世絵師・歌川国芳の溢れる才能と魅力を存分にお楽しみください。

関連イベント

特別展「もしも猫展」では、関連イベントとして記念講演会「国芳、猫を描く」が開催されます。 事前申込制ですが聴講無料なので、興味のある方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

※観覧券の半券が必要。使用済み半券可。

【開催日】7月16日(土)
【開催時間】13:30~(開場13:00)
【講師】名古屋市博物館学芸員 津田卓子
【会場】名古屋市博物館地下1階講堂
【定員】先着110名(事前申込)
【申込方法】名古屋市電子申請サービスにて、6月16日(木)より募集開始。

浮世絵で学ぶ擬人化表現の奥深さ

浮世絵師・歌川国芳を中心に、猫の擬人化作品がみられる特別展「もしも猫展 もしも猫が人だったら、人が猫だったら。」。

どの作品も豊かな表情や様々なシチュエーションなど、江戸時代に生み出された作品だからこそ感じられる味わいがあります。

普段浮世絵に馴染みがないという人も、ぜひこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか?

まるっと小動物展

小動物が主役の合同写真展&物販展「まるっと小動物展」

ココもポイント!

会場ではグッズの販売も行われる予定です。詳しくは公式サイトにてご確認ください。

EVENT DATA

特別展「もしも猫展 もしも猫が人だったら、人が猫だったら。」

期間
2022年7月2日(土)~8月21日(日)
場所
【会場】名古屋市博物館 1階 特別展示室・部門展示室
(愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通1-27-1)
金額
【観覧料(税込)】
▼当日
一般 1,600円/高大生 1,000円/小中生 500円
▼前売<販売期間:5月7日(土)~7月1日(金)>
一般 1,400円/高大生 800円/小中生 300円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

乗るだけじゃない!「富士山静岡空港」で飛行機を楽しもう♪

静岡

乗るだけじゃない!「富士山静岡空港」で飛行機を楽しもう♪

開催中

道の駅「伊良湖クリスタルポルト」で旅の途中のひとやすみを…♪

田原市

愛知

道の駅「伊良湖クリスタルポルト」で旅の途中のひとやすみを…♪

開催中

オアシス21とは? ランチ&イベントに行く前に読みたいチェックポイント!!

名古屋市東区

愛知

オアシス21とは? ランチ&イベントに行く前に読みたいチェックポイント!!

開催中

歴史と今を一気に味わっちゃおう♪「戸田造船郷土資料博物館・駿河湾深海生物館」

静岡

歴史と今を一気に味わっちゃおう♪「戸田造船郷土資料博物館・駿河湾深海生物館」

開催中

伝説が残る三重県熊野のスポット『鬼ケ城(おにがじょう)』に行こう!

三重

伝説が残る三重県熊野のスポット『鬼ケ城(おにがじょう)』に行こう!

開催中

タグで探す

現在開催中

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

愛知 |

「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催

開催中

愛知 |

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

開催まであと4日

愛知 |

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「FREEDOM NAGOYA 2020(フリーダムナゴヤ)」大高緑地公園で開催!

開催終了

愛知 |

「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

静岡

富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!