https://risonare.com/atami/experiences/seaweed-secret/
        
        お子さま向け体験プログラム「海藻の学校」リゾナーレ熱海で開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
            三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
            愛知
森の中で自然を学ぶ。豊田の豊かな自然に囲まれて、無数の生きものを肌で感じよう!
            愛知
新聞印刷の裏側がまるわかり!朝日プリンテック名古屋工場
            愛知
クロワッサン専門店「ジョリークロワッサン」9/25にOPEN
            静岡
三島スカイウォーク 日本一の高さ、長さで楽しむロングジップスライドが迫力満点!!
            静岡
富士山が覗く絶景の釣り場「東山湖フィッシングエリア」
2022年3月12日(土)~4月18日(月)の月・水・金・土曜日、静岡県熱海市にあるリゾートホテル「星野リゾート リゾナーレ熱海」で「海藻の学校」が開催されます。
この体験プログラムでは海藻について楽しく学べるので、海が好きなお子さまにピッタリな企画です。
今回は「海藻の学校」の内容についてご紹介します。
「海藻の学校」
「海藻の学校」は、「星野リゾート リゾナーレ熱海」に宿泊する3歳以上のお子さまを対象としたイベントです。
体験プログラムでは、海藻について地元漁師さんの解説を聞きながら海で観察をしたり、養殖場で収穫体験をしたりします。
家族で宿泊した際は、ぜひお子さまを参加させてあげてみてはいかがでしょうか。
【期間】2022年3月12日(土)~4月18日(月)の月・水・金・土曜日
【時間】9:00~12:30/10:30~14:00
※往復1時間の移動時間を含む。
【料金】1名 4,000円(税込)
※送迎車は別途有料。1台往復7,000円前後(4名乗車可能)。
【定員】各回1組(1組4名まで)
【対象】3歳以上(宿泊者限定)
※推奨年齢 5~6歳、保護者の同伴必須。
【申込み】3日前17:00まで(先着順)
【場所】星野リゾート リゾナーレ熱海/9Fアクティビティラウンジ、港
(静岡県熱海市水口町2-13-1)
海藻の学校とは
引用元:星野リゾート リゾナーレ熱海 公式サイト地上の植物と異なり冬に良く育つ海藻は、春が最も種類・量共に豊富になるシーズンです。透明度の高い海水と変化に富んだ地形によって、伊豆半島に生息する海藻は約400種で全国最多と言われています(*1)。
一見地味なイメージがある海藻ですが、実は海の環境を守る重要な役割を担っています。藻場(もば)と呼ばれる海の森を作って生き物の生息地や産卵地になったり、海底に根を張ることで底質を安定させたりするなど、とても重要な存在です。
しかし、地球温暖化を始めとするさまざまな影響により、藻場の衰退が全国的に問題になっています(*2)。
相模湾を一望できるリゾナーレ熱海では、海における海藻の重要性を子どもたちに知ってもらうため、本プログラムの実施に至りました。
*1 静岡県ホームページ「生物の宝庫 駿河湾」参考
*2 一般社団法人 水産土木建設技術センターホームページ参考
体験プログラムのスケジュール
まずは館内でレクチャータイム。その後に港へ向かいます。 午前中いっぱい体験することができるので、朝からお子さまも大はしゃぎ間違いなしです!
9:00の回に参加した場合(一例)
8:45 9Fアクティビティラウンジに集合・受付
9:00 館内学習
9:30 港へ向けて出発(自家用車または送迎車)
10:00  現地到着・藻場散策
10:10  養殖わかめの収穫体験
10:30  港到着・わかめラーメン作り
11:00  ランチタイム
12:00  ランチ終了/現地を出発・解散(自家用車または送迎車)
12:30  リゾナーレ熱海到着
体験プログラムのポイント
海藻を知る
海藻の性質や海の中での役割などを、クイズ形式で説明します。 ワークブックにクイズの答えを書いたり、専用のシールを貼ったりしながら、お子さまでも楽しく学べるのがポイントです。
海藻に親しむ
地元漁師さんと一緒に船で藻場へ行き、専用の箱めがねを使って海藻を観察することができます。 レクチャーで学んだ海藻を実際に見られるので、お子さまも興味津々ですよ! その後はわかめの養殖場で、地元漁師さんのサポートを受けながら収穫体験もできます。
海藻を味わう
自分で収穫したわかめで「わかめラーメン」を作ることができます。 獲った時は茶色だったわかめが、お湯で茹でると緑色になる過程を見られるのが大きな魅力。 家に帰ってからも「わかめラーメン」を作って、学んだことを思い出してみるのも良さそうです。
体験プログラムでお子さまの成長を実感!
海藻について楽しく学べる体験プログラム「海藻の学校」。
観察や収穫を通してお子さまの成長を間近で感じることができるので、家族の思い出作りにもオススメです。
春休みのお出掛けには、ぜひリゾナーレ熱海を利用してみてはいかがでしょうか?
5/31まで開催「海の花咲くリゾナーレ」が開催
ココもポイント!
「海藻の学校」は、汚れたり濡れたりしても良い服装で参加しましょう。また、海や港は風が強いので温かい服装がオススメです。EVENT DATA
海藻の学校
- 期間
 - 2022年3月12日(土)~4月18日(月)の月・水・金・土曜日
 - 場所
 - 星野リゾート リゾナーレ熱海/9Fアクティビティラウンジ、港
(静岡県熱海市水口町2-13-1) - 金額
 - 【料金】1名 4,000円(税込)
※宿泊者限定イベントのため、別途宿泊料金が必要です。 
最近のお知らせ
もっと見る
                                    映画グッズ プレゼント記事はこちら!
                                    インタビュー記事はこちら!
                                    「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
                                    映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
                                    「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
                                名古屋市港区
愛知
「うんこミュージアム NAGOYA」ららぽーと名古屋みなとアクルスにオープン
開催中
                                静岡
家族みんなで遊べる♪天気の良い日は『浜北森林アスレチック』でアスレチックやゴルフを楽しもう!
開催中
                                静岡
「石人の星公園」で自然と自転車を楽しもう★
開催中
                                静岡
いろいろな昆虫たちに出会える「磐田市竜洋昆虫自然観察公園」
開催中
                                名古屋市中区
愛知
解放感たっぷりの「テラッセ納屋橋」で楽しくショッピング!
開催中
現在開催中
                120種を超えるさまざまな動物たちに出会える「浜松市動物園」
                「おやつタウンクリスマス」三重県のおやつタウンで開催
                「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
                「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
                日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
                東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING
                三重
「伊勢忍者キングダム」忍者が活躍した時代へタイムスリップ!?
開催中
                静岡
120種を超えるさまざまな動物たちに出会える「浜松市動物園」
開催中
                愛知 |
線路跡地をウォーキング!豊富な遊具も楽しめる「碧南レールパーク」
開催中
                岐阜
岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」
開催中
                愛知 |
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催まであと16日
                愛知 |
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
開催まであと3日
                岐阜
オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!
開催終了
                三重
「おやつタウンクリスマス」三重県のおやつタウンで開催
開催中
                静岡
「第13回どまん中ふくろい全国だんごまつり」花よりだんご!だんご好きよ袋井に集まれ!
開催終了
                愛知 |
パンマルシェ14 オアシス21で開催された超人気パンイベントを写真でご紹介!!
開催終了



