エリアを指定
免許皆伝!目指せこまの達人!「日本独楽博物館」 http://www.wa.commufa.jp/~koma/

免許皆伝!目指せこまの達人!「日本独楽博物館」

古き良き時代のおもちゃ「こま」。
漢字で書くと「独楽」ってご存じですか?

現代でも進化を続け、たくさんの人を笑顔にしているこまの博物館が愛知県名古屋市にあります!
その名も「日本独楽博物館」!

国内外のこま約2万点と、昭和初期から40年代を中心に江戸期から現代までのおもちゃや子どもの生活用品約2万点が展示されており、見るだけではなく実際にその場でこまを回して遊ぶこともできます♪

どこか懐かしい館内の雰囲気の中、子どもの頃のような無邪気な時間をお楽しみください!

名物!「こまのおっちゃん」

日本独楽博物館の館長である「藤田由仁さん」。
四半世紀以上もの間、日本、そして世界にこまの魅力を伝え続け「こまのおっちゃん」と呼ばれ多くの人に親しまれています!

さらに多くのメディアでも取り上げられている人気者なので、知っているという方も多いかもしれません!

自らいろんな場所でこまのパフォーマンス公演を行っているこまのおっちゃんは、100以上もの技をマスターしているこまの達人!

日本独楽博物館では、藤田さんをはじめスタッフの方がこまの回し方やいろんな技を教えてくれますので、初めてこまに触る方でも楽しく遊べます!

免許皆伝への挑戦!

日本独楽博物館には、「こま回し挑戦状」というものがあります!
11項目の試練があり、それを全てクリアすると「免許皆伝書」がもらえ、永久に日本独楽博物館に自分の名札が飾られます!
こまの達人を目指し、日本独楽博物館の歴史に名前を刻みましょう!

11の試練

①ひねりごまがまわせる
②もみごまがまわせる
③糸引きごまがまわせる
④投げごまがまわせる
⑤ひきまわしができる
⑥べーごまがまわせる
⑦投げごまの箱入れができる
⑧どじょうすくいができる
⑨つばめがえしができる
⑩つなわたりができる
⑪水車まわしができる

こま以外のいろいろな昔の遊びの紹介も!

「ビー玉」や「おはじき」、「べーごま」や「めんこ」、「鉛筆野球」など盛りだくさんの懐かしい遊びが紹介されています!
昔遊んでいた大人は懐かしさを、遊んだことのない子どもは新鮮さを感じるかもしれませんね♪

四丁目の駄菓子屋さん

全国から集めたこまや伝承遊びの道具、玩具の販売も行われています!
長年の実績で選び抜かれた様々な商品が取り揃えられていますので、自分のお気に入りのこまを見つけて技を磨きましょう!

アクセス

公共機関をご利用の場合

■あおなみ線「稲永駅」から徒歩約10分

車をご利用の場合

■国道23号線「寛政IC」から南下して約5分

瀬戸蔵ミュージアム

瀬戸のことをもっと知ろう!
やきものの博物館「瀬戸蔵ミュージアム」

ココもポイント!

公式HPの中には、「こま回し挑戦状」に出てくる技の説明やポイントが載っていますので、挑戦を受ける前に家でしっかり練習して挑みましょう!

EVENT DATA

日本独楽博物館 施設情報

期間
公式HPをご確認ください
場所
日本独楽博物館
(愛知県名古屋市港区中之島通4丁目7の2)
金額
入館料無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

美濃市の『うだつの上がる町並み』を見よう!観光スポットもあわせてご紹介

岐阜

美濃市の『うだつの上がる町並み』を見よう!観光スポットもあわせてご紹介

開催中

名古屋でリアルな恐竜たちと遭遇できる!「ディノアドベンチャー名古屋」

名古屋市緑区

愛知

名古屋でリアルな恐竜たちと遭遇できる!「ディノアドベンチャー名古屋」

開催中

【藤枝市郷土博物館・文学館】サッカー王国の歴史を学べ!

静岡

【藤枝市郷土博物館・文学館】サッカー王国の歴史を学べ!

開催中

コンクリート像がいっぱい!犬山市のB級スポット「桃太郎神社」

犬山市

愛知

コンクリート像がいっぱい!犬山市のB級スポット「桃太郎神社」

開催中

レイヤード久屋大通パークが9月18日(金)にグランドオープン!

名古屋市中区

愛知

レイヤード久屋大通パークが9月18日(金)にグランドオープン!

開催中

タグで探す

現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催

「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催

「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催

「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催

RANKING

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

フィギュア&サブカル好き必見!「万協フィギュア博物館」をご紹介!

開催中

全国

ゴジラたちがYouTubeに参戦!?【ゴジばん】家族で見られるゴジラチャンネル!!

開催中

愛知 |

文明開化を描いた貴重な作品が多数!マスプロ美術館(愛知県日進市)

開催中

愛知 |

免許皆伝!目指せこまの達人!「日本独楽博物館」

開催中

愛知 |

「冬のガーデンパーティ」フラワーパーク江南で開催

開催中

愛知 |

「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催

開催中

静岡

「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催

開催中

愛知 |

「~ KAWAII LAB. 衣装展 ~ KAWAII CLOSET」hmv museum 栄で開催

開催まであと6日

静岡

ユニークでかわいいフグのトリコ♡ウォットでフグの特別展が開催!

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!