エリアを指定
宿泊者限定「海の花咲くリゾナーレ」リゾナーレ熱海で開催 https://risonare.com/atami/experiences/bloomingrisonare/

宿泊者限定「海の花咲くリゾナーレ」リゾナーレ熱海で開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

志摩の雄大な自然を遊びつくせ!「志摩自然学校」

三重

道の駅「パーク七里御浜」御浜町が誇るみかん&海の幸が勢揃い!

三重

ゴーリキマリンビレッジ とれたての海産物をその場で食べるバーベキュー

愛知

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

愛知

「世界クレープ博」リトルワールドで開催

静岡

さまざまな動物そしてサボテンに出会える!「伊豆シャボテン動物公園」

2022年3月12日(土)~5月31日(火)の期間、静岡県熱海市にあるリゾートホテル「星野リゾート リゾナーレ熱海」で、「海の花咲くリゾナーレ」が開催されます。

鮮やかな色や形の海藻を「海の花」に見立てたオシャレなカフェは、海中気分を楽しめること間違いなしです!

今回は「海の花咲くリゾナーレ」の内容についてご紹介します。

「海の花咲くリゾナーレ」

「海の花咲くリゾナーレ」は、「星野リゾート リゾナーレ熱海」宿泊者を対象としたイベントです。

海水の透明度が高く、豊かな森から海へと水が流れ込む環境であることから、日本最多となる約400種類の海藻が生息している伊豆。 海の深さによって光の当たり具合が変わることで、紅色・褐色・緑色と鮮やかな色に育つ海藻は、春が最も種類や量が豊富になるシーズンです。

また、海藻の中には広げると花のように綺麗な形をしているものもあり、意外にも華やかな一面を持っています。

「海の花咲くリゾナーレ」は、そんな鮮やかな色や形の海藻を「海の花」と見立て、春を感じてほしいという想いから生まれた企画です。

【期間】2022年3月12日(土)~5月31日(火)

【場所】星野リゾート リゾナーレ熱海
(静岡県熱海市水口町2-13-1)

まるで海の中でお花見しているような空間

海の花咲くリゾナーレ

期間中は、ホテル最上階にある「ソラノビーチ Books&Cafe」がイベント特別仕様になります。

注目したいのは、本物の海藻を活かした装飾。浜辺に打ち上げられた海藻を素材にした“おしば”で、カフェ内を華やかに演出します。色鮮やかで美しい海藻は、まるで海中に咲く花のようですよ。

海藻がデザインされたハンモックも、ぜひ利用してみてください。

【時間】10:00~22:00(21:30ラストオーダー)
※21:00 以降は大人(12歳以上)限定。

【料金】入場無料 ※ドリンク等は別途有料。
【対象】宿泊者
【定員】40席程度

海の花モビール

天井には、海藻おしばを使った「海の花モビール」が飾られています。 海の深さによって異なる色に育つ海藻。 その特徴になぞらえて、空間の上部から緑色・褐色・紅色と揺らめく海藻に思わず魅入ってしまいそうです。

1日5食限定!フォトジェニックな「海の花パフェ」

海の花咲くリゾナーレ

「ソラノビーチ Books&Cafe」では、1日5食限定で「海の花パフェ」が販売されます。

グラスの中で表現される紅色・褐色・緑色の層は、海の深さによって色が変わる海藻の特徴を表現しているのがポイントです。

パフェに使用しているのは、イチゴソース、アガーを使用した紅茶ゼリー、ピスタチオスポンジ、ピスタチオアイス、シャンティクリーム、煎茶パウダー。 そのほかにも、海藻からとった塩を原料とした「藻塩チョコクランブル」や、あおさを使用した飴のチュイールを使用しています。

鮮やかな色合いだけでなく、海藻そのものもスイーツとして味わうことができる逸品となっているので、絶対に食べておきたいところです。

【料金(税込)】1,500円

海の花ハーバリウム作りを体験

海の花咲くリゾナーレ

海藻を使ってハーバリウムを作るアクティビティも、「ソラノビーチ Books&Cafe」にて開催されます。

さまざまな色や形をしている海藻。その中から自分好みのものを組み合わせて、オリジナルのハーバリウムを作ることができます。

色鮮やかな海藻がゆらゆらと揺らめくハーバリウムは、まるで小さな海のよう。美しい海藻をいつまでも楽しめるので、素敵な記念になりそうです。

海の花咲くリゾナーレ

【時間】10:00~11:00、11:00~12:00
【所要時間】60分程度
【定員】各回4名
【対象】宿泊者(12歳以上)
【料金(税込)】1名 3,000円
【予約】公式サイトにて前日17:00まで受付。

チュラルな雰囲気が好きな人にオススメ

「星野リゾート リゾナーレ熱海」に宿泊した人のみが体験できる「海の花咲くリゾナーレ」。

本物の海藻を使った装飾は、自然ならではの素材感や色合いが魅力となっています。

海の中にいるような空間が楽しめるカフェで、ぜひゆったりとした休日を過ごしてみてはいかがでしょうか?

あたみ梅カフェ

3/11までは「あたみ梅カフェ」が期間限定で登場!

ココもポイント!

3月12日~4月18日の期間は、子ども向けの体験プログラム「海藻の学校」も開催されます。海藻について楽しく学ぶことができるので、あわせて楽しんでみてはいかがでしょうか?

EVENT DATA

海の花咲くリゾナーレ

期間
2022年3月12日(土)~5月31日(火)
場所
星野リゾート リゾナーレ熱海
(静岡県熱海市水口町2-13-1)
金額
※宿泊者限定イベントのため、詳しくは公式サイトにてご確認ください
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介

岡崎市

愛知

図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介

開催中

国の重要文化財にも指定!飛騨高山を代表する建物「日下部民藝館」

岐阜

国の重要文化財にも指定!飛騨高山を代表する建物「日下部民藝館」

開催中

名勝・三保松原の魅力を体感!静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」

静岡

名勝・三保松原の魅力を体感!静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」

開催中

名古屋で気軽に刀剣の世界に触れてみませんか?「刀剣コレクション名古屋・丸の内」

名古屋市中区

愛知

名古屋で気軽に刀剣の世界に触れてみませんか?「刀剣コレクション名古屋・丸の内」

開催中

三重のことならここにおまかせ!三重県総合博物館「MieMu」

三重

三重のことならここにおまかせ!三重県総合博物館「MieMu」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

RANKING

愛知 |

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

開催中

愛知 |

「文具女子博 pop-up in 名古屋2025」名鉄百貨店本店で開催

開催まであと27日

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

観光農園花ひろば 数々のPVや映画のロケ地としておなじみ!満開の花々に囲まれるスポット

開催中

愛知 |

「サマーナイトアクアリウム」名古屋港水族館で開催

開催終了

愛知 |

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

開催終了

愛知 |

「華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025」6/12 名古屋で開催!

開催終了

愛知 |

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

開催中

愛知 |

「野口五郎 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT」6/18 名古屋で開催!

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!