エリアを指定
楽しく学べる♪香りのチカラ展~香りで元気になろう~ https://www.iwata-kaori.jp/gallery/

楽しく学べる♪香りのチカラ展~香りで元気になろう~

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

科学や宇宙について楽しく学べる「ディスカバリーパーク焼津天文科学館」

愛知

六万石!?西尾藩の歴史が学べるスポット「西尾市歴史公園」

三重

尾鷲の魅力を味わい、楽しむ!『おわせ お魚いちば おとと』をご紹介

愛知

野球ファン必見!イチロー展示ルーム「i.fain(アイ・ファイン)」

岐阜

大自然に囲まれた「みのかも健康の森」で心も体もリフレッシュ!

三重

伊勢志摩の絶景が眼下に!ドライブしながら観光もできる「伊勢志摩スカイライン」

静岡県磐田市にある「磐田市香りの博物館」で、2020年7月23日(木・祝)~9月22日(火・祝)に開催される楽しく学べる企画展「香りのチカラ展~香りで元気になろう~」をご紹介していきます!

香りは古来より、医療や宗教儀式、楽しみなどとして、人間の生活に深く関わってきました。また、最近の新型コロナウイルス感染症で注目されているように、嗅覚は人間の身体を守るために欠かせない機能です。

本展では、嗅覚のしくみや昔の人々の香りの利用法を紹介いたします。また、本物そっくりの食品サンプルを見ながら視覚で楽しく食を学べる展示や、数百年前の人々が香りを楽しむために創った美と技術の結晶である香道具類や香水瓶等の収蔵品の展示も行います。

今だからこそ知りたい「香りの力」を学び、毎日を元気に過ごす手助けになれば幸いです。

香りのチカラを大解剖!

睡眠

古代エジプトも江戸も香りでぐっすり!?
においを嗅いで落ち着く経験があるのではないでしょうか?睡眠にいい香りや落ち着く香りを展示でご紹介。

殺虫・防虫

先人の知恵!虫除けから魔除けまで…。
柑橘系の香りには虫よけの作用があるの?今では虫よけスプレーをシュっとかければ虫は寄ってこないけど昔の人はどうしてたの?そんな虫除けから魔除けまでを展示でご紹介。

美容

香りで美しく!女性を虜にした香り。
美容と香りの関係性は古くから研究されてきました。現在では、香り付きの化粧水や化粧品などが溢れているけど、昔の人はどうやって香りを美容に使っていたのかを展示でご紹介。

薬効

伝染病予防⁉薬にも使われていた香りたち。
漢方って臭いですよね。でもその臭いには秘密があるのです!昔から伝染病予防にも使われていた香りたちを展示でご紹介。

においを感じる仕組み

何気なく普段息を吸って吐いているけど、どうしてにおいを感じることができるんだろう?においを感じるメカニズムについて展示でご紹介。

食のチカラ

おいしい食の世界!食べ物と食の関係を楽しく学ぼう。
「納豆って臭いのにどうして体にいいの?」そんな疑問や食と香りに関する意外な接点まで、本物そっくりの食品サンプルを見ながら視覚で楽しく食を学べる展示になっています。

香りのカタチ

目には見えない香りを形に…昔の人はこのように見えない香りを見える形にしていた!
梨地橐吾山吹十種香箱(江戸時代)や七宝キューピッド像、ケース付香水瓶(18世紀末)、蜜蜂小屋形ケース入緑色被せカット・ガラス香水瓶(19 世紀)、花を持つ貴婦人像香水瓶(18世紀末-19世紀)、江戸時代や18世紀・19世紀に使われていた、香り博物館の貴重なコレクションを展示。

ミニイベント

なんと!さらに、ご家族で楽しめるミニイベントも用意されています。

香りの博物館オリジナル「アマビエ」塗り絵

「疫病退散にご利益があるというアマビエの力を借りよう」「コロナウィルス対策としてアマビエのイラストをみんなで描こう」との発想から2020年になり、注目されている疫病退散の妖怪「アマビエ」。

香りの博物館がオリジナルで「アマビエ」イラストを用意しました!イベントページからアマビエの線画をダウンロード&プリントアウトして自由に色を塗って香りの博物館に持ってくると、なんと!館内に掲示されちゃいます‼

コロナ退散の願いを込めてみんなで楽しく「アマビエ」の塗り絵をやりましょう!

磐田市香りの博物館

「磐田市香りの博物館」ってどんなところ?

ココもポイント!

展示を楽しんだ後は、是非、館内1Fにある「くつろぎのカフェテラス」の季節のフレーバーが楽しめるドリンクやスイーツをどうぞ。ホッと一息ついたあとは、「香りの体験コーナー」で調香や香水瓶加工の体験。帰りには「香りのミュージアムショップ」でお土産も買えちゃいます!※体験料や飲食費用は別途発生

EVENT DATA

香りのチカラ展~香りで元気になろう~

期間
2020年7月23日(木・祝)~9月22日(火・祝)
場所
磐田市香りの博物館
(静岡県磐田市立野2019-15)
金額
入館料
一般 310円
学生(高校生以上)200円
小・中学生 100円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

春爛漫!大きく咲き誇るシャクナゲがいっぱい「赤塚シャクナゲガーデン」

三重

春爛漫!大きく咲き誇るシャクナゲがいっぱい「赤塚シャクナゲガーデン」

開催中

見て楽しい!食べて美味しい♡五感で楽しむ公園「掛川森林果樹公園」

静岡

見て楽しい!食べて美味しい♡五感で楽しむ公園「掛川森林果樹公園」

開催中

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

名古屋市中区

愛知

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

開催中

コンクリート像がいっぱい!犬山市のB級スポット「桃太郎神社」

犬山市

愛知

コンクリート像がいっぱい!犬山市のB級スポット「桃太郎神社」

開催中

国宝の御影堂、如来堂を見に行こう!真宗高田派本山 専修寺をご紹介!

三重

国宝の御影堂、如来堂を見に行こう!真宗高田派本山 専修寺をご紹介!

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

RANKING

愛知 |

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

開催中

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

「リトル・マーメイド」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「My Melody Cafe ~Heartful Party~」名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

開催中

愛知 |

「雑・前田真宏展」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「ピーターラビット™アフタヌーンティー ~in Blossom Garden~」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

開催まであと14日

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!