エリアを指定
ピクニックや散策にオススメ!四季折々の景観が楽しめる『浜松城公園』をご紹介♪ https://www.entetsuassist-dms.com/hamamatsu-jyo/

ピクニックや散策にオススメ!四季折々の景観が楽しめる『浜松城公園』をご紹介♪

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

コスパも最高!アトラクションも充実!「刈谷市交通児童遊園」

岐阜

「銀座に志かわ」岐阜県大垣市にオープン!水にこだわる高級食パンを味わおう

岐阜

唯一無二!いろいろな盃と出会うことができる「市之倉さかづき美術館」

岐阜

まるで田舎を訪れたような気分を体感!「下呂温泉合掌村」

愛知

小牧市のシンボル小牧山にそびえる「小牧市歴史館」をご紹介!

静岡

金魚と水草の楽園♪「水中楽園aquarium」

気持ちよく晴れた休日は、豊かな自然のある場所でピクニックや散策を楽しみたいですよね♪

そこで今回は、休日のピクニックや散策におすすめの『浜松城公園』についてご紹介します!

緑豊かな“浜松のセントラルパーク”

『浜松城公園』は昭和25年、博覧会の開催と動物園の開園を機に開設されました。昭和33年には浜松城の天守閣を再建、昭和50年には昭和天皇在位50年記念公園として再整備、昭和58年には動物園移転、日本庭園と作左の森の完成という歴史を経て現在に至ります。

豊かな森に囲まれた『浜松城公園』は“浜松のセントラルパーク”とも呼ばれ、浜松市民の憩いの場として親しまれています。

その数360本!浜松随一の桜の名所

『浜松城公園』は、浜松随一の桜の名所なのです!

3月下旬から4月上旬ともなると、ソメイヨシノやしだれ桜、山桜、八重桜、大島桜など約360本の桜が公園を彩り、多くの花見客でにぎわいます。

尚、さくらまつり期間中は浜松城と山桜のライトアップが実施されるので、夜桜も楽しめますよ♪

芝生の上でピクニックを楽しもう♪

園内には「中央芝生広場」・「石舞台」などの芝生の広場があります。

芝生の上で寝転んだり、お弁当をいただいたりと、ゆったりとした時間をお過ごしください♪

家康が17年間在城した「浜松城」

園内にそびえる「浜松城」は、徳川家康が29歳から46歳まで在城したお城です。

野面積み(のづらづみ)の石垣は築城当時のもの。昭和33年には、石垣の上に新天守閣が再建されました。

天守閣の3Fからは、北に三方ヶ原古戦場、南に遠州灘、西に浜名湖と、最高の眺望を楽しむことができます。晴れの日には富士山の姿も拝めますよ♡

2F〜1Fは展示スペースとなっており、家康が着用したという具足や、徳川家伝来の鎧、家康が描かせたと言われている「 徳川家康三方ヶ原戦役画像・徳川十六将図」など、歴史を物語る貴重な資料を鑑賞することができます。

地下には、籠城の際の水を確保するために作られた井戸がありますよ。

別名「出世城」、その由来は?

ちなみに「浜松城」は「出世城」という別名を持っています。

その由来は、家康が城を去った後の歴代城主の中に、幕府の要職に登用された者が多かったためなのだそう。

出世やステップアップを目指す方は、「出世城」からエネルギーをいただくのも良いかも!?

日本庭園をゆったり散策♪

「浜松城」近くにある「日本庭園」は深山式回遊型で、滝やあずまや、池などを見て回ることが出来ます。

和の情緒あふれる庭園を散策すれば、なんともゆったりとした気持ちに♡

春にはしだれ桜、秋には紅や黄に染まったもみじが鑑賞できますよ♪

わんぱくキッズも大満足♡

「浜松城公園」より「松韻亭」へと向かう間には、「冒険広場」や「児童プール」を備えた子供広場があります。

9つの木製遊具を備えた「冒険広場」で思いっきり遊べば、わんぱく盛りの子どもも大満足!

「児童プール」は7月下旬〜8月の期間限定で無料解放していますよ♪

「松韻亭」でお茶をいただこう♪

公園内の北側には、茶室「松韻亭」が。

10畳の第一広間と第二広間、立礼席、離れの小間「萩庵」を備えており、グループや団体での茶会利用が可能です。

また、「松韻亭」開館日には呈茶サービスも実施しています。立礼席(椅子席)なので、普段着のままで気軽にご利用ください♪

※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、2020年4月16日(木)より当面の間、呈茶サービスは休止となります。

休日は『浜松城公園』で♡

ご紹介したように、『浜松城公園』は大人も子どもも楽しめる施設です。

休日は『浜松城公園』でのんびりとした時間を楽しんでみてはいかがでしょうか♡

とうもろこし王国

旬のとうもろこしをたっぷり堪能!!「とうもろこし王国 2020 in 雄踏町」

ココもポイント!

毎週日曜日には、浜松市のイメージキャラクター「出世大名 家康くん」が登場することも!雨天時の場合には、天守閣内へ登場予定とのこと。

尚、「出世大名 家康くん」の登場については変更となる場合があります。スケジュールの詳細は公式Facebook、もしくは公式ツイッターでご確認ください♪

EVENT DATA

浜松城公園

期間
◆浜松城
【休館日】
12月29日〜31日

◆松韻亭
【休館日】
月曜日(ただし祝日は開館)
12月29日~1月3日
場所
浜松城公園
(静岡県浜松市中区元城町100-2)
金額
公式サイトでご確認ください
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

静岡が世界に誇るお茶文化が大集結!「ふじのくに茶の都ミュージアム」

静岡

静岡が世界に誇るお茶文化が大集結!「ふじのくに茶の都ミュージアム」

開催中

入館無料!遊んでるのに交通安全が勉強できちゃう♪子どもも大人も大満足「豊田市交通安全学習センター」

豊田市

愛知

入館無料!遊んでるのに交通安全が勉強できちゃう♪子どもも大人も大満足「豊田市交通安全学習センター」

開催中

【石野サーキット】気軽に本格カートレースを楽しめる!

豊田市

愛知

【石野サーキット】気軽に本格カートレースを楽しめる!

開催中

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

名古屋市中区

愛知

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

開催まであと4日

亀山PAからも行ける!『亀山サンシャインパーク』に遊びに行こう♪

三重

亀山PAからも行ける!『亀山サンシャインパーク』に遊びに行こう♪

開催中

タグで探す

現在開催中

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

RANKING

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

開催中

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

愛知 |

「FREEDOM NAGOYA 2020(フリーダムナゴヤ)」大高緑地公園で開催!

開催終了

愛知 |

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催

開催中

静岡

富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!