エリアを指定
花フェスタ記念公園で「明智光秀博覧会2020in可児市」開催 https://akechimitsuhide.com/taigadrama-pavilion/

花フェスタ記念公園で「明智光秀博覧会2020in可児市」開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

日本最大級のやきもの専門ショッピングモール 「とこなめセラモール」をご紹介!

愛知

いちごスイーツビュッフェ第2弾「ネオジャパネスク~和の彩~」ヒルトン名古屋で開催

静岡

浜名湖を見て触れて学ぼう!「浜名湖体験学習施設 ウォット」

愛知

アイドル「Re:Clash」の尾崎悠歌に会ってみた♪With Liveで1対1のオンライントークも⁉

静岡

宿泊者限定イベント「海の花咲くリゾナーレ」リゾナーレ熱海で開催

愛知

特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」豊田市博物館で開催

2020年1月11日(土)~2021年1月11日(月・祝)の期間、花フェスタ記念公園にて「明智光秀博覧会2020in可児市」が開催されます。

1月から大河ドラマ「麒麟がくる」の放送が始まったことにより、主人公である明智光秀誕生の地である可児市では各地でイベントが行われ盛り上がっているようです。

今回は「明智光秀博覧会2020in可児市」でのイベントの詳細についてご紹介します。

「明智光秀博覧会2020in可児市」

「明智光秀博覧会2020in可児市」は、大河ドラマ「麒麟がくる」の放送を記念して行われるイベントです。 明智光秀が生まれ育ったといわれる美濃・明智荘(あけちのしょう)に位置する、花フェスタ記念公園で開催されます。

【期間】2020年1月11日(土)~2021年1月11日(月・祝)
【時間】9:00~17:00(年中無休)
【会場】花フェスタ記念公園(岐阜県可児市瀬田1584-1)
【入場料】無料
※西ゲートからのみ無料、花フェスタ記念公園入園料は不要です。
駐車場は西駐車場(1,000台)を利用してください。

東駐車場(700台)に駐車する場合
博覧会会場や大河ドラマ館へは花フェスタ記念公園に入園する必要があります。
そのため、入園料がかかるのでご注意ください。

臨時駐車場
花フェスタ記念公園の駐車場が満車近くになってきた場合に、順に開放されます。
・ふれあいパーク・緑の丘(C駐車場520台、D駐車場 130台)
・可児市文化創造センターala 310台
※4月下旬~6月上旬(土日祝)に開設し、会場まで無料のシャトルバスを運行する予定。

イベント内容

光秀ゾーン

明智光秀関連企画展

最新の研究により明かされた明智光秀の生涯を紹介するパネル展です。 前半生に謎の部分が多い光秀の人物像に興味のある方は、ぜひ観覧してみてはいかがでしょうか?

・光秀を改めて知る~敗者から歴史を知る~
・光秀ゆかりの地と伝承をたどる

最新のVRゲーム体験「VS明智光秀」

VS明智光秀

全身を使って戦う本格VR(仮想現実)チャンバラアトラクションです。 プレイヤーは青いヘッドマウントディスプレイとコントローラを装着。 周囲360°に広がる光景の中、若き日の可児才蔵となり、明智隊騎馬兵や明智光秀と腕試しができます。

VS明智光秀

【プレイ料金】1プレイ200円
※小学生未満のお子さんはプレイできません。
※小学生~高校生は、大河ドラマ館入場券半券を提示で1プレイ無料。

戦国イベントゾーン

屋外では、子どもから大人まで楽しめるチャンバラ。屋内では、ワークショップ・講座や展示が楽しめます。 明智光秀博覧会と花フェスタが連携した周遊イベントも行われます。

戦マルシェゾーン

戦国時代をイメージしたグルメや、明智光秀にちなんだお土産を販売しています。 可児市の特産品もあるので、お買い物はぜひここで。

園内では大河ドラマ館もオープン!

花フェスタ公園内にある大河ドラマ館では、「麒麟がくる ぎふ可児 大河ドラマ館」を開催しています。 大河ドラマ「麒麟がくる」の世界観が体感できるので、ぜひこちらにも足を運んでみてはいかがでしょうか?

【開催期間】2020年1月11日(土)~2021年1月11日(月・祝)
【時間】9:00~17:00(年中無休)
【場所】花フェスタ記念公園内 花のミュージアム ミュージアムホール
【入場料】
大  人 一般 500円
小中高生 一般 200円

前売り券
【販売期間】~2021年1月10日(日)
【販売価格】
大  人 400円
小中高生 160円

ドラマ概要紹介

・登場人物、キャスト紹介
・人物相関図

ドラマの世界を体感

・ドラマに登場した衣装を展示
・ジオラマなどによる世界観の再現
・ドラマのワンシーンなりきり体験

麒麟がくる ぎふ可児 大河ドラマ館

「麒麟がくる ぎふ可児 大河ドラマ館」をもっと詳しく!!

大河ドラマ「麒麟がくる」をもっと楽しもう!

戦国時代にタイムスリップした気分が味わえる「明智光秀博覧会2020in可児市」。

開催期間が長いので、今後のイベント情報も目が離せませんね!

ハッピーローズバレンタイン

花フェスタ記念公園では「ハッピー・ローズ・バレンタイン」が開催♪

ココもポイント!

明智光秀にゆかりのある各地で、大河ドラマ館がオープンしています。岐阜県はほかにも岐阜市と恵那市にあるので、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。

EVENT DATA

明智光秀博覧会2020in可児市

期間
2020年1月11日(土)~2021年1月11日(月・祝)
場所
花フェスタ記念公園
(岐阜県可児市瀬田1584-1)
金額
【入場料】
無料(西ゲートからのみ、花フェスタ記念公園入園料は不要)
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

関ケ原の戦いについて学べる「岐阜関ケ原古戦場記念館」

岐阜

関ケ原の戦いについて学べる「岐阜関ケ原古戦場記念館」

開催中

北海道の名付け親として知られる人物について丸わかり!「松浦武四郎記念館」

三重

北海道の名付け親として知られる人物について丸わかり!「松浦武四郎記念館」

開催中

大正浪漫と昭和モダンが交わる豪商の邸宅を満喫しよう「文化のみち 橦木館」

名古屋市東区

愛知

大正浪漫と昭和モダンが交わる豪商の邸宅を満喫しよう「文化のみち 橦木館」

開催中

「考える」&「気づく」を育む新感覚の博物館!子どもと一緒に『ふじのくに地球環境史ミュージアム』に行こう♪

静岡

「考える」&「気づく」を育む新感覚の博物館!子どもと一緒に『ふじのくに地球環境史ミュージアム』に行こう♪

開催中

尾張国一之宮 真清田神社がすごい!御祭神やアクセスなどの情報をご紹介

一宮市

愛知

尾張国一之宮 真清田神社がすごい!御祭神やアクセスなどの情報をご紹介

開催中

タグで探す

現在開催中

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

愛知 |

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

開催中

愛知 |

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

開催中

静岡

旧石器時代から近現代まで浜松の長い歴史を紐解く「浜松市博物館」

開催中

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

愛知 |

「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

開催中

愛知 |

「明治村開村60周年記念」博物館明治村で開催

開催中

愛知 |

「第75回東山動植物園春まつり」開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!