エリアを指定
郡上おどりをはじめ郡上の文化がいっぱい詰まった「郡上八幡博覧館」 https://hakurankan.com/

郡上おどりをはじめ郡上の文化がいっぱい詰まった「郡上八幡博覧館」

岐阜県郡上八幡といえば、やはり思い出されるのは「郡上おどり」!夏の風物詩として400年以上踊り継がれてきた由緒正しき踊りです。

7月中頃から9月頭のあいだ、およそ2か月に渡り30日以上毎晩行われるというかなり珍しい行事です。

いまや日本だけでなく海外のお客さんからも絶大な人気を誇る一大イベントとなっています。この記事を読んでいる方の中には、「郡上おどり」を愛してやまないという方もいるのではないでしょうか?

そんな「郡上おどり」は夏にしか体験できない行事ですが、「郡上おどり」が一年を通していつでも楽しめる施設が郡上市にあります!

郡上八幡博覧館

岐阜県郡上市八幡町にある「郡上八幡博覧館」は、郡上おどりをはじめ、郡上の伝統工芸や歴史などを未来へと伝えるミュージアムです。

この施設は、大正9年に建てられた郡上税務署庁舎として利用されていた建物をそのまま利用したという大変レトロな雰囲気が感じられる施設。

館内は、「水のコーナー」「歴史のコーナー」「技のコーナー」「おどりのコーナー」の4つのコーナーに分けられ、大変分かりやすいレイアウトで構成されています。

では、順に「郡上八幡博覧館」についてご紹介していきます。

水のコーナー

郡上市には、清流長良川そして支流吉田川が流れ、町の中には美しく清らかな水が水路を流れています。

郡上市民の生活に切っても切れない存在である「水」をさまざまな観点から紹介するのがこのコーナー。水と人々との関わりについてパネルを使ってわかりやすく解説しています。

歴史のコーナー

「白山信仰」から伝わり数々の伝説や言い伝えからはじまり、かつてこの地で起こった歴史の教科書にも載る歴史的な大事件である「郡上一撲」、幕末の凌霜隊など深い歴史もある郡上市。

そんな郡上市の歴史を貴重な資料やパネル、人形などを使って解説しているのがこのコーナーです。歴史好きな方はもちろん、歴史に詳しくない方もこのコーナーは大変興味が湧く内容なはずです!

技のコーナー

郡上八幡は匠の地としても知られています。「郡上紬」をはじめ、県重要無形文化財に指定されている「郡上本染」、釣道具「郡上びく」などの伝統工芸品、さらに全国シェアナンバー1の「食品サンプル」、郡上八幡が発祥の地である「シルクスクリーン印刷」などさまざまな技術が優れた土地でもあります。

そんな郡上の世界に誇れる技術が一堂に介したのがこちらのコーナー。どれも細かい技術や、匠の技が光って眺めているだけで惚れ惚れしちゃいますよ!

おどりのコーナー

やはり郡上八幡で外せないのは「郡上おどり」です!

日本一長い盆踊りである徹夜おどりをはじめ、大変ユニークな踊りでもあります。そんな「郡上おどり」のルーツや歴史、映像による郡上おどり解説など幅広く紹介しています。

さらにこのコーナーでは嬉しいサービスも!なんと1日4回、実際の「郡上おどり」を目の前で実演してくれます。

夏にしか見ることができない本場の「郡上おどり」を見て、体験できるなんて大興奮間違いなしですね!見ているだけで、思わず一緒に踊りたくなりそうですね!

郡上八幡城

「郡上八幡城」で歴史を学ぼう!

ココもポイント!

「郡上八幡博覧館」へ行くなら、併せて郡上市のシンボルである「郡上八幡城」へ足を運ぶのもオススメです!日本最古の木造再建城と言われ、天守閣は天空に浮かぶ城として大変映えるスポットとして大人気を集めています。郡上八幡城と郡上八幡博覧館の入館料が一緒になったお得な共通券も販売されているので、郡上市にお立ち寄りの際は併せて観光してみてはいかがですか?

EVENT DATA

郡上八幡博覧館 施設情報

期間
【休館日】
12月24日~1月2日
場所
郡上八幡博覧館
(岐阜県郡上市八幡町殿町50)
金額
大人(高校生以上):540円
小人(小・中学生):320円
小学生未満無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

【夢古道おわせ】天然温泉!美味しいご飯!充実のお土産!リフレッシュなひと時をどうぞ

三重

【夢古道おわせ】天然温泉!美味しいご飯!充実のお土産!リフレッシュなひと時をどうぞ

開催中

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

アンティークなお人形たちがお出迎え「創作人形館ミワドール」

静岡

アンティークなお人形たちがお出迎え「創作人形館ミワドール」

開催中

『体感型動物園 iZoo【イズー】』で珍しい爬虫類&両生類たちとふれあい&観察しよう!

静岡

『体感型動物園 iZoo【イズー】』で珍しい爬虫類&両生類たちとふれあい&観察しよう!

開催中

名古屋にいながらいろいろな花や緑と出会える!「久屋大通庭園フラリエ」

名古屋市中区

愛知

名古屋にいながらいろいろな花や緑と出会える!「久屋大通庭園フラリエ」

開催中

タグで探す

現在開催中

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催

「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催

「BBQビアガーデン北海道 名駅」名鉄グランドホテルで開催

「BBQビアガーデン北海道 名駅」名鉄グランドホテルで開催

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

RANKING

静岡

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

開催中

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

三重

鳥羽水族館の営業時間や入場料は!? 2020年4月から新料金になります!!

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

開催中

愛知 |

入場無料の野外フェス!今年で10周年「FREEDOM NAGOYA 2019(フリーダムナゴヤ2019)」が大高緑地公園で開催

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!