エリアを指定
奥美濃にそびえる天空の城「郡上八幡城」が、気高く美しい。 http://castle.gujohachiman.com/

奥美濃にそびえる天空の城「郡上八幡城」が、気高く美しい。

岐阜県の郡上八幡と言えば、美しい水で大変有名ですよね。
筆者も中学生のころ学校の課外活動で郡上八幡を訪れ、水や自然の美しさに心奪われた記憶があります。

そんな郡上八幡には、八幡山から町を見守る「郡上八幡城」があります。
どんなお城なのか、その背景なども交えてご紹介しましょう。

天空の城「郡上八幡城」

郡上八幡城は八幡山の三丁にあるお城で、言わずと知れた観光名所。
山々に囲まれた郡上八幡城が朝靄に煙る幻想的なポスターが話題となり、奥美濃の天空の城と呼ばれているんですよ。

郡上八幡城概要

■場所■
岐阜県郡上市八幡町柳町一の平659
■開館時間■
3~5月、9~10月 9:00~17:00
6~8月 8:00~18:00
11~2月 9:00~16:30
※入城は閉館時間の15分前まで
■休館日■
12月20日~1月10日

■入場料■
【郡上八幡城入場料】
大人(高校生以上):320円
小人(小・中学生):150円
【八幡城と郡上八幡博覧館共通入場券】
大人(高校生以上):650円
小人(小・中学生):350円
【通行手形(8館共通入場券)】
大人(高校生以上):1,500円
小人(小・中学生):900円
※8館とは以下の施設です
●郡上八幡城
●郡上八幡博覧館
●斎藤美術館
●心の森ミュージアム遊童館
●おもだか家民芸館
●慈恩禅寺庭園てっ草園
●安養寺宝物殿
●郡上八幡樂芸館

■アクセス■
・お車で:東海北陸自動車道「郡上八幡インターチェンジ」から約7分
・バスで:岐阜バス高速八幡線「郡上八幡城下町プラザ」下車、徒歩約15分
・電車で:長良川鉄道「郡上八幡駅」下車、タクシーで約15分
長良川鉄道「郡上八幡駅」下車、まめバス「城下町プラザ」下車、徒歩約15分

郡上八幡城の歴史

郡上八幡城は、一度は廃城となった城を再建し、後に岐阜県史跡、八幡町(現郡上市)重要文化財に指定されたお城です。
日本で最古の木造再建城と言われているんですよ。

戦国時代末期の永禄2年、遠藤盛数が兄の弔い合戦として東殿山の常慶を攻撃して滅ぼし、八幡山に城を築城したことで郡上八幡城が完成しました。

明治4年の廃藩置県により一旦は廃城となりますが、昭和8年、当時の大垣城を参考に再建され、昭和30年には岐阜県史跡に、また昭和62年には八幡町重要文化財に指定されています。

2013年には再建80周年の記念イベントも開催されています。
次回は3年後の90周年でしょうか?それとも13年後の100周年になるでしょうか?
いずれにせよ、長い歴史のあるお城だということが分かりますね。

郡上八幡城の伝説

郡上八幡城にはおもしろい伝説があるそうなんです。
ここでふたつ紹介しますね。

力石伝説

遠藤慶隆が八幡城復帰後、八幡城を改修した際のお話。
城下を流れる吉田川の川原石を背負いあげて集められていましたが、通称赤髭作兵衛という人物が1m×75cm、約350kgの巨石を一人で背負いあげたそうです。

普請奉行がその力量をほめたたえましたが、その直後赤髭作兵衛はその場に倒れ、息絶えてしまいました。
普請奉行は深く哀れみ、この石の使用を禁止しましたが、昭和8年、模擬城の建設にあたりこの石が発見され、現在は八幡城庭園内に安置されているそうです。

およし物語

大和村牧の羽生家に、たいそう美人なおよしという娘がおりました。
しかしこのおよし、八幡城築城の際人柱として生き埋めにされてしまい、それからというもの、八幡城本丸跡の石段の下でオヨシオヨシと言って手を叩くと泣くような声がするという伝説があります。

これ、よくある昔話じゃね?と思ったアナタ。
実は現在でも、八幡城天守閣前には「およし観音」があり、およしの霊が祀られているそう。
勇気があるアナタは、一度試してみてはいかがでしょうか?

墨俣一夜城

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

ココもポイント!

最近話題の「モネの池(名もなき池)」は、郡上八幡城から車でおよそ40分の場所にあります。国道256線経由で行けますよ。
モネの池は、関市板取の根道神社にあります。この板取には、こちらも有名な美しい川「板取川」も流れており、夏の水遊びにもうってつけ。
郡上八幡城と併せて、夏の遊びスポットに、是非チェックしてみてくださいね!

EVENT DATA

郡上八幡城 施設情報

期間
【休館日】
12月20日~1月10日
場所
郡上八幡城
(岐阜県郡上市八幡町柳町 一の平659)
金額
高校生以上:320円
小・中学生:150円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

みんな大好きブラックサンダーの聖地「有楽製菓 豊橋夢工場」をご紹介!

豊橋市

愛知

みんな大好きブラックサンダーの聖地「有楽製菓 豊橋夢工場」をご紹介!

開催中

環境とエネルギーを見て、触れて楽しく学ぼう♪「東邦ガス ガスエネルギー館」

東海市

愛知

環境とエネルギーを見て、触れて楽しく学ぼう♪「東邦ガス ガスエネルギー館」

開催中

名古屋で古代体験!一度は訪れたい歴史の里 しだみ古墳群についてご紹介!

愛知

名古屋で古代体験!一度は訪れたい歴史の里 しだみ古墳群についてご紹介!

開催中

名古屋テレビ塔でVR/ARを楽しもう!「スピードXR」をご紹介!

名古屋市中区

愛知

名古屋テレビ塔でVR/ARを楽しもう!「スピードXR」をご紹介!

開催中

静岡・藤枝市【ジャパン・ベリー】その広さはサッカーグラウンド3面分!?

静岡

静岡・藤枝市【ジャパン・ベリー】その広さはサッカーグラウンド3面分!?

開催中

タグで探す

現在開催中

環境とエネルギーを見て、触れて楽しく学ぼう♪「東邦ガス ガスエネルギー館」

環境とエネルギーを見て、触れて楽しく学ぼう♪「東邦ガス ガスエネルギー館」

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

いちごスイーツビュッフェ第2弾「ネオジャパネスク~和の彩~」ヒルトン名古屋で開催

いちごスイーツビュッフェ第2弾「ネオジャパネスク~和の彩~」ヒルトン名古屋で開催

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

RANKING

静岡

ファミリーorカップルで♡週末はエスパルスドリームプラザで楽しもう!

開催中

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

岐阜

自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!

開催中

愛知 |

松坂屋の初代社長が愛した高貴な別荘「揚輝荘」

開催中

愛知 |

「ハピピランド ラグーナ蒲郡店」4/29にグランドオープン

開催中

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

愛知

GWのおすすめアイドルイベントまとめ in 名古屋 豪華出演者が勢ぞろい!

開催終了

愛知 |

「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催

開催中

三重

多度大社 多度まつり&上げ馬神事が5月4日(土)・5月5日(日)ゴールデンウィークに開催!

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!