エリアを指定
1日でいろんな富士山&自然を楽しんじゃお♡「富士山1周サイクリング2019 富士いち」開催 http://www.tour-de-nippon.jp/series/fujiichi/

1日でいろんな富士山&自然を楽しんじゃお♡「富士山1周サイクリング2019 富士いち」開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

「修善寺しいたけの里」名産しいたけ狩りを富士山を眺めながら楽しもう!

岐阜

「観光列車ながら」絶景を眺めながら贅沢グルメが味わえる人気観光列車!

岐阜

初心者も大歓迎!「ひょうたん島 大垣店」でボルダリング体験しよう!

愛知

東海エリア最大規模の遊具で遊ぼう!「とだがわこどもランド」

愛知

抹茶とアートを一挙に味わう、上質な時間♪「松鶴園 本店」

三重

三重県鳥羽市「伊勢志摩真珠館」で真珠を見て・身に着けて・味わう!

2019年6月30日(日)「富士山1周サイクリング2019 富士いち」が開催します。

このイベントでは御殿場市にある富士山樹空の森をスタート・ゴール地点とし、富士山1周120km、獲得標高1800mの道のりをサイクリングしますよ。富士五湖や青木ヶ原の樹海、15㎞の超ロングダウンヒル、朝霧高原など、様々な街並みや光景の中を疾走するのは最高の気分!

ツール・ド・ニッポンのサポートライダーやサポートカーが帯同するので、富士山1周サイクリングに始めてチャレンジする方も安心♡各エイドステーションでは、富士山の恵を使用した名産品や補給物が提供されますよ♪

【特徴1】万全のサポート体制&グループライドだから、初心者もチャレンジしやすい!

ここからは、「富士山1周サイクリング2019 富士いち」の特徴についてご紹介しましょう!

「サイクリング初心者だから自信がなくて……」という方も、心配ご無用!「富士山1周サイクリング2019 富士いち」は、ツール・ド・ニッポンがみなさんの完走をばっちりサポートしてくれますよ♪また、参加者約2000人という大規模の「グループライド」なので、一人ではなかなかチャレンジできなかった人にもおすすめ!

【特徴2】富士周辺の地域を1日で制覇できる!

「富士山1周サイクリング2019 富士いち」は、御殿場市の「富士山樹空の森」からスタートし、反時計周りに富士山を1日で一周します。富士山の伏流水によってできた富士五湖や青木ヶ原樹海、朝霧高原や15kmもある超ロングダウンヒルなどが1日で巡れる機会は、なかなか貴重ですよ!

【特徴3】様々な角度から富士山が眺められる!

「赤富士」や「逆さ富士」というように、富士山は眺める角度や気候条件によって様々な表情を見せてくれます。「富士山1周サイクリング2019 富士いち」では、360度全ての角度から、富士山を眺めることが出来ますよ♪様々な角度から富士山を眺めれば、日本の最高峰である富士山がもっと好きになれるはず♡

【特徴4】エイドステーションには富士山の名産品が!完走者にはオリジナル記念品をプレゼント♡

各ポイントに設置されるエイドステーションには、富士周辺の名産品をご用意!休憩&エネルギー補給しながら、富士山の恵を堪能しちゃいましょう♡また、見事完走を果たした方には、オリジナル記念品がプレゼントされますよ♪

参加者を募集中♡中学生から参加OK!

現在、「富士山1周サイクリング2019 富士いち」では参加者を募集中です!参加条件は、中学生以上の健康な男女で、規定コースを制限時間内に完走できる自信のある方となります。なお、未成年の方は保護者の承諾が、中学生の方は成人引率者が必要です。

エントリーはインターネット&電話で!

参加エントリーは、インターネットか、電話にて受付していますよ。インターネットでのエントリーは、「スポーツエントリー」への無料会員登録が必要となります。なお、参加費の他にエントリー手数料が発生します。電話でのエントリーは、平日の10:00~17:30に受け付けしていますよ。

決済を済ませてエントリー完了!

エントリー後、コンビニ払いかクレジットカード決済を完了させると、エントリー完了となります。なお、エントリー完了後にキャンセルを行った場合、参加費の返金はありません。エントリー前に、申込内容をじっくりと確認しましょう!

7日〜10日前郵送される「参加はがき」を持参しよう!

イベントの7日〜10日前には、ご自宅に「参加はがき」が郵送されます。このはがきと引き換えにゼッケンをもらうことになりますので、イベント当日は必ず「参加はがき」を持参しましょう!

応募締め切りは6月13日(木)まで!

応募締め切りは2019年6月13日(木)までとなっています。参加ご希望の方は、応募締め切りをすぎないように気をつけて。

「富士山1周サイクリング2019 富士いち」の公式サイトには、イベントの詳細や会場マップはもちろん、練習方法や準備についての情報なども公開されていますよ!「なんとなく不安……」という方は、公式サイトをご確認くださいね♡

森林公園植物園OSCNセーフティー!サイクリング

サイクリング好きにおすすめ!7月7日(日)には愛知県森林公園で「森林公園植物園OSCNセーフティー!サイクリング 2019」が開催!

ココもポイント!

「せっかくだから会場までサイクリングしたい!」という方に朗報です!輪行でお越しの方に限り、スタート・ゴール地点にある「受付テント」で荷物を預かってくれますよ♪なお、貴重品については、各自で保管をお願いします。

EVENT DATA

富士山1周サイクリング2019 富士いち

期間
2019年6月30日(日)
場所
富士山樹空の森
(静岡県御殿場市印野1380-15)
金額
参加費:8,500円~11,000円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」

清須市

愛知

愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」

開催中

マリンスポーツを楽しむなら「御前崎ロングビーチ」がオススメ!

静岡

マリンスポーツを楽しむなら「御前崎ロングビーチ」がオススメ!

開催中

静岡県立森林公園で自然を満喫!散策やキャンプにBBQもできちゃう

静岡

静岡県立森林公園で自然を満喫!散策やキャンプにBBQもできちゃう

開催中

初心者も大歓迎!「ひょうたん島 大垣店」でボルダリング体験しよう!

岐阜

初心者も大歓迎!「ひょうたん島 大垣店」でボルダリング体験しよう!

開催中

遊んで、学んで、癒されて♪ 御殿場市の『富士山樹空の森』をご紹介!

静岡

遊んで、学んで、癒されて♪ 御殿場市の『富士山樹空の森』をご紹介!

開催中

タグで探す

現在開催中

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

RANKING

岐阜

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

常識を覆す進化系カプセルホテル「9h(ナインアワーズ)」 名古屋に初上陸!

開催中

岐阜

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

開催中

三重

「マコンデ美術館」アフリカ発祥の芸術に特化した美術館は世界でここだけ!

開催中

愛知 |

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

開催中

静岡

県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡

開催終了

静岡

「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!