エリアを指定
見て楽しい、食べておいしい♡キユーピーマヨネーズ挙母工場のオープンキッチンをご紹介☆ https://www.kewpie.co.jp/entertainment/openkitchen/koromo/

見て楽しい、食べておいしい♡キユーピーマヨネーズ挙母工場のオープンキッチンをご紹介☆

【工場見学中止のお知らせ】

新型コロナウイルス感染症予防のため、当面工場見学は中止となります。
詳しくは公式サイトをご覧ください。

生野菜のサラダに、ポテトサラダ。
お好み焼きにたこ焼き、冷やし中華、サンドイッチ、焼きそばに唐揚げ、フライ。

今や食事に欠かせないと言っても過言ではないほど、多くのみなさんに愛されている「マヨネーズ」。

今回は、そのマヨネーズを主力商品として業界に君臨するキユーピー株式会社の「挙母工場オープンキッチン」についてご紹介します。

今日の食事に、マヨネーズを使いたくなってしまうかも!?

歴史深い「キユーピーマヨネーズ挙母工場」

キユーピーマヨネーズの会社は、正式名称が「キユーピー株式会社」。
キユーピーのマヨネーズ工場は全国に8か所ありますが、今回ご紹介する「挙母(ころも)工場」は、その中でも一番古く、1958年の設立。

場所は豊田市にありますが、設立当時そこがまだ豊田市ではなく「挙母市」だったため、当時の名前がそのまま残されているそうです。

ポリ容器が主流の現在ではあまり見かけられなくなった「瓶入り」のマヨネーズは、唯一この挙母工場で生産されているんですって。

挙母工場オープンキッチン概要

■場所■
愛知県豊田市日南町2-1
■見学料■
無料
■所要時間■
1時間~1時間30分
■予約■
要予約※現在休止中です。
■電話番号■
0565-34-0221 ※9:00~12:00/13:00~16:00 (休業日を除く)
■アクセス■
【名鉄】「豊田市駅」より徒歩およそ10分
【愛知環状鉄道】「新豊田駅」より徒歩およそ10分
【お車】東名高速「豊田インター」より車でおよそ15分
※見学は小学生以上が対象(小学生以下は保護者同伴)

試食もお土産も♡

キユーピーマヨネーズの工場見学は1961年から始まっています。

そもそもキユーピーマヨネーズが発売になったのが、1925年。
キユーピー株式会社の創始者中島董一郎氏がアメリカでマヨネーズに出会い、栄養価の高いマヨネーズを日本でも取り入れ、体格の向上を図ろうと開発に取り組みました。

日本で初めてのマヨネーズだったため、始めは認知度が圧倒的に低く、初年度の売り上げは120箱(600kg)だったと言います。
しかし新聞広告に載せ、試食会販売を行い、中島氏は「マヨネーズ」という言葉さえ知らなかった国内において、そのおいしさを伝える努力をし続けました。

すると次第にマヨネーズのおいしさが世間に広まり、1941年には年間出荷量を10万箱(約500トン)近くまで伸ばしたのです。
しかし時代は第二次世界大戦を迎え、「よい原料が手に入らないのであれば、マヨネーズを作るべきではない」と製造中止を決断します。そして、製造再開に踏み切ったのは、実に戦後3年経過した、1948年だったと言います。

それから13年後の1961年、当時食品向上では生産現場を公開することが珍しかった時代に、小学生の社会科見学として受け入れをしました。
それからは実際に生産工程をお客様に見ていただき安心して商品を購入してもらうといったポリシーのもと、年間6万人もの見学者を受け入れ、現在では地域の産業を学ぶ場として人々に愛されています。

公式サイトには見学の簡単な工程しか記載されていませんが、みなさん、気になりますよね、アレが!
そう、挙母工場 オープンキッチンでも、ありますよ、試食お土産

キユーピーの歴史やマヨネーズの作り方などを映像鑑賞し、次は工場見学&試食タイム。
新商品が試食できたり、簡単なポテトサラダ作りができたりと、試食に関してはその時さまざま。
中にはドレッシングが数種類試せたりと、これを機にいつも購入している商品以外にチャレンジできたりすることもあるそう。
その時々の試食を楽しんでくださいね。

そして最後に待っているのがお土産タイム。
大人はマヨネーズとドレッシング、お子さまには小さめのマヨネーズと小物がひとつ。
小物は絵本だったり、キユーピーの人形だったりするそう。こちらもお楽しみに♪

今回筆者が感じたのは、キユーピー株式会社の真剣さ、誠意。
いいものを作りたいという思いが、全ての行動、作業、企業理念につながっていると感じました。
新型コロナウイルスが収束したら、是非一度お出かけしてみてくださいね!

えごまオイル

“えごまオイル”でおなじみ「太田油脂株式会社」にて工場見学を体験しよう!

ココもポイント!

キユーピーマヨネーズ各工場では、夏休みのお子さまの自由研究を募集しています。
毎年さまざまな観点からマヨネーズを研究した、おもしろい自由研究がたくさん集まっている様子。
マヨネーズの製造過程の「乳化」などに関しては、比較的難易度の高い「化学」でもあるので、学校の自由研究にもおすすめですよ。
今年は夏休みも通常とは異なるため、自由研究の募集が行われるか分かりませんが、募集に関しては公式サイトのお知らせに掲載される模様。
気になる方は、是非チェックしてみてくださいね~!

EVENT DATA

キューピーマヨネーズ挙母工場

期間
公式サイトをご確認ください。
場所
キューピーマヨネーズ挙母工場
(愛知県豊田市日南町2-1)
金額
見学料無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

大杉谷林間キャンプ村 ユネスコエコパークで遊ぼう!施設情報や魅力をご紹介

三重

大杉谷林間キャンプ村 ユネスコエコパークで遊ぼう!施設情報や魅力をご紹介

開催中

名古屋テレビ塔でVR/ARを楽しもう!「スピードXR」をご紹介!

名古屋市中区

愛知

名古屋テレビ塔でVR/ARを楽しもう!「スピードXR」をご紹介!

開催中

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

名古屋市北区

愛知

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

死後の世界を体験!?地獄と極楽のテーマパーク「伊豆極楽苑」

静岡

死後の世界を体験!?地獄と極楽のテーマパーク「伊豆極楽苑」

開催中

あなたのものづくりを応援★「伊豆クラフトハウス」

静岡

あなたのものづくりを応援★「伊豆クラフトハウス」

開催中

タグで探す

現在開催中

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

「雑・前田真宏展」名古屋パルコで開催

「雑・前田真宏展」名古屋パルコで開催

国産天然木でつくる木の遊び場「つなぐの森 ハリプー」オープン!

国産天然木でつくる木の遊び場「つなぐの森 ハリプー」オープン!

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

RANKING

愛知 |

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

開催中

静岡

「発見と体験がいっぱい。カブトムシ&クワガタの世界」三島スカイウォークで開催

開催まであと8日

愛知 |

「BBQビアガーデン北海道 名駅」名鉄グランドホテルで開催

開催中

愛知 |

「ピーターラビット™アフタヌーンティー ~in Blossom Garden~」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

開催まであと16日

愛知 |

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

開催まであと1日

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

愛知 |

「WIND BREAKER展」名古屋パルコ開催

開催まであと8日

愛知 |

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

開催中

愛知 |

「雑・前田真宏展」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「ピーターラビット™アフタヌーンティー ~in Blossom Garden~」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

開催まであと16日

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!