エリアを指定
4月2日は世界自閉症啓発デー!『すずちゃんののうみそ』絵本原画展が静岡で開催 http://tenkiame.com/ehonyasan/?p=941

4月2日は世界自閉症啓発デー!『すずちゃんののうみそ』絵本原画展が静岡で開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

迫力満点!セリ市場の様子が見学できる施設「沼津魚市場 INO」

愛知

「TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』in のんほいパーク」開催

愛知

新聞印刷の裏側がまるわかり!朝日プリンテック名古屋工場

静岡

魅惑のねこだらけスポット♡「ねこの博物館」であなたもねこ博士!

岐阜

博学になれる公園!?「岐阜公園」徹底解説!!

愛知

「ワンダーフォレストきゅりお」で大人も子どもも楽しくアスレチック★

静岡県の絵本専門店で『すずちゃんののうみそ』絵本原画展が開催

岩崎書店出版の絵本、「すずちゃんののうみそ」の原画が見られる展覧会『すずちゃんののうみそ』絵本原画展が、静岡県三島市の絵本専門店「えほんやさん」にて2019年3月8日(金)~4月15日(月)の期間開催します。

このイベントでは、絵本「すずちゃんののうみそ」の絵を担当した三木葉苗さんが手掛けた本作の原画が展示されるもので、間近に本作の原画を見ることでより一層「すずちゃんののうみそ」の世界観を感じることができそうです。

この「すずちゃんののうみそ」は2018年に出版された絵本で、自閉症を題材とした内容。
会期中の4月2日は「世界自閉症啓発デー」でもありますので、本展覧会を通して絵本だけでなく、自閉症について学ぶきっかけにもなりそうです。

著者が登場する関連イベントも開催しますので、親子で「えほんやさん」にお出かけをしてみてはいかがでしょうか。

素敵な絵本との出会いを楽しみましょう!

世界自閉症啓発デーとは?

毎年4月2日は、国連が「世界自閉症啓発デー」と定めており、全世界の人々に自閉症を理解してもらう取り組みが様々な場所で行われています。

日本でも自閉症を理解してもらうための組織「世界自閉症啓発デー・日本実行委員会」があり、自閉症だけでなく、発達障害についても理解をしてもらうために様々な活動を行っています。

ちなみに4月2日から8日にかけては発達障害啓発週間とされているようですよ!

▶世界自閉症啓発デー 日本実行委員会 公式サイト

すずちゃんののうみそとは

「すずちゃんののうみそ」
著者:
文 竹山美奈子
絵 三木葉苗
監修 宇野洋太
出版年月日:2018年1月31日
定価:1,600円(税別)

【内容】
すずちゃんのママは、すずちゃんの通う保育園のお友達に、「すずちゃんはもう年長さんなのに、どうしてくつを一人ではけないのか」という疑問を投げかけられました。 この疑問に対し、すずちゃんのママはお手紙で答えます。

すずちゃんは年長になっても、おしゃべりができません。
本作は自閉症のことを自然に理解し、ちょっぴり身近に感じることができる内容となっています。
自閉症の特徴の事を紹介した文章も巻末にありますので、本作を読むことで、親子で自然と自閉症のことについて理解を深めることができそうですね。

すずちゃんを通して描かれた「自閉症」の絵本は、日本だけでなく台湾や韓国へと国境を越えて出版されています。

子どもだけでなく、大人の方にもおすすめの絵本ですよ!

イベント内容

絵本の原画が展示

「すずちゃんののうみそ」は、自閉症のことがす~っと理解できる文章だけでなく、柔らかい色調の絵も魅力。

絵を手掛けた三木葉苗さんは、Bonamiという屋号で、3名のスタッフで本づくりに取り組んでいます。

本作で使用されている絵は、子ども達にとって身近な画材「色鉛筆」を使用しており、素朴でナチュラルでありながらも、「自閉症」というテーマを明確に表現しているのが見どころ。

すずちゃんの表情や、ひとつひとつの動きもとてもリアルに描かれた原画を、是非間近でご覧ください!

トークイベントが開催(要予約)

4月2日の世界自閉症啓発デーに因み、会場では著者である竹山美奈子さんが登場し、トークイベントを開催します。

原画をゆったりと観賞しながら、自閉症のこと、絵本を出版するまでの事、絵本を出版した後の出来事や心境などをお話しいただきます。

こちらのイベントは要予約となり、定員が20名までとなりますので、お早目にお申し込みください。

トークイベント終了後は、竹山さんのサイン会も行われます。
対象となる「すずちゃんののうみそ」は会場内で販売されますが、既に本作をお持ちの方は、当日ご来場の際にお持ちください。

本イベントの申し込み方法は公式サイトの応募フォームから申し込むほか、電話やメールでのご連絡でも行うことができますので、是非ご応募ください!

【トークイベント 概要】
開催日:4月2日(火)
会場:えほんやさん
参加費:1,500円(ドリンク付き)

えほんやさんについて

静岡県三島市の絵本専門店

「えほんやさん」は、静岡県三島市にある絵本専門店です。

絵本は定番の絵本から季節のテーマに合ったおすすめの絵本まで揃えられており、年齢別に並んでいないので「〇歳だからこの絵本!」と縛られずに手に取ることができそうです。

定期的に原画展も開催しているので、子どもにとって絵本や絵がとても身近に感じることができる素敵な学びの場となりそうですね。

カフェスペースも併設されており、ほっと一息つくことも!

子連れでも安心♪ベビーシートを完備

お店の施設・サービスとして、店内にはベビーシートが用意されています。
急なおむつ交換のときに助かりますよね♪
また、おむつやおしりふきも店内で販売しているそうです。安心しておでかけができますね!

2Fのレンタルスペースで利用者がいない場合は授乳スペースとして利用することも。
小さな赤ちゃんを連れているママに優しいお店なのです。

親子に嬉しい絵本のイベントも開催

「えほんやさん」では、親子に嬉しい絵本のイベントも開催しています。

子どもだけでなく、大人を対象にした絵本の読み聞かせイベントも開催していますので、子どもだけでなく大人も楽しむことができそう!

定期的に行われる原画展もチェックしてみてくださいね。

えほんやさんまでのアクセス情報

「えほんやさん」までは、JR東海道新幹線 東海道線「三島駅」より徒歩10分、もしくは伊豆箱根鉄道「三島広小路駅」から徒歩7分、「三島田町駅」より徒歩5分で向かうことができます。

焼津みなとまつり

ファミリーで楽しめる!焼津みなとまつりが2019年4月14日(日)に開催!

ココもポイント!

えほんやさんの公式サイトでは、保育園や幼稚園、公園、医療機関など、子育て中のママが大助かりする情報が掲載されています。三島に住んでいるパパママは、一度覗いてみてくださいね!

EVENT DATA

『すずちゃんののうみそ』絵本原画展

期間
2019年3月8日(金)~4月15日(月)
場所
えほんやさん
(静岡県三島市中央町4-10)
※毎週火曜定休
金額
観覧無料
※トークショーは有料です。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「ワンダーフォレストきゅりお」で大人も子どもも楽しくアスレチック★

常滑市

愛知

「ワンダーフォレストきゅりお」で大人も子どもも楽しくアスレチック★

開催中

水の歴史資料館 大切な「水」と危険な「水」を学びにいこう

名古屋市千種区

愛知

水の歴史資料館 大切な「水」と危険な「水」を学びにいこう

開催中

入場無料!雨の日も元気に遊べる全天候型施設「げいのう わんぱーく」

三重

入場無料!雨の日も元気に遊べる全天候型施設「げいのう わんぱーく」

開催中

線路跡地をウォーキング!豊富な遊具も楽しめる「碧南レールパーク」

碧南市

愛知

線路跡地をウォーキング!豊富な遊具も楽しめる「碧南レールパーク」

開催中

未来の博士はキミだ!中津川子ども科学館で、もっと科学を楽しもう!

岐阜

未来の博士はキミだ!中津川子ども科学館で、もっと科学を楽しもう!

開催中

タグで探す

現在開催中

「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」開催

「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」開催

120種を超えるさまざまな動物たちに出会える「浜松市動物園」

120種を超えるさまざまな動物たちに出会える「浜松市動物園」

「おやつタウンクリスマス」三重県のおやつタウンで開催

「おやつタウンクリスマス」三重県のおやつタウンで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

RANKING

愛知 |

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催まであと16日

静岡

「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ

開催まであと18日

岐阜

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

異国情緒いっぱい!外国気分を楽しめる「野外民族博物館 リトルワールド」

開催中

愛知 |

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

開催まであと3日

岐阜

オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!

開催終了

三重

「おやつタウンクリスマス」三重県のおやつタウンで開催

開催中

愛知 |

M-1王者・銀シャリも登場!「愛知県立大学大学祭 第22回県大祭」11月2日・3日開催!

開催終了

愛知 |

パンマルシェ14 オアシス21で開催された超人気パンイベントを写真でご紹介!!

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!