
蒲郡で海と生命の誕生そして進化を学ぶ!「生命の海科学館」
生命の海科学館
愛知県蒲郡市にある「生命の海科学館」は、地球の大半を占める「海」にまつわり、地球と生命の歴史を紐解いた科学館です。
さまざまな本物の隕石や化石を見るだけでなく、実際に触れたり、体験したりして深く学ぶことができる素敵な施設です。
46億年前の地球誕生から、海の誕生、生命が産声をあげる瞬間、酸素の発生、そして生物の誕生までまるで旅をしているかの如く分かりやすく振り返ることができます。
我々が住む地球について、もう一度見つめ直してみてはいかがですか?
常設展示について
地球誕生
地球が誕生したのは今から46億年前のこと。遥か前の出来事すぎて想像が全くつかないですね。
生まれたばかりの太陽をとりまくチリがかたまり、それらが衝突と合体を繰り返しながら、やがて惑星が誕生し、そして地球をはじめとする太陽系が生まれました。
その誕生したばかりの太陽系を知る手掛かりとなった「アエンデ隕石」や、「ナンタン隕石」などもここでは展示されています。
宇宙から来た海
地球の元となる微惑星は衝突を繰り返し、水は蒸発して水蒸気となり、大気として地球をとりまき、さらに雲となり雨を降らせ、長い年月をかけて地球に海が誕生しました。
地球を占め、今も我々と共存している海の誕生秘話をこのエリアでは知ることができます。
生命のあけぼの
今から35億年前の海底で最初の生命が誕生したといわれています。
その海も今と違い、摂氏200度をこえる熱水がふき出すような過酷な状況でありました。生物のルーツ、祖先を知ることができます!
酸素の発生
誕生した生物たちはやがて、浅い海へと進出、なかには太陽光を利用して光合成をおこなうものも登場するなど様々に分岐していきました。
そんな生物たちが作り出した酸素が、海、そして地球環境を変えていきました。地球の変化と生き物の進化を知ることができます。
生命の爆発
やがてひとつの細胞でできた生物から多細胞動物といわれる生物が現れました。
そして、のちに「カンブリア爆発」と呼ばれることになる、生命史上の大事件が起き、多種多様な形、特徴を持った生物が次々と生まれました。
大変貴重な「ディッキンソニア」と呼ばれるおよそ6億年前に生きていた最古の多細胞動物の化石も展示してあります。
最古の魚類化石
最終章となるこのエリアでは、“脊椎動物”の祖先の紹介や、中国の5億3000万年前の地層から発見された最古の魚類「ハイコウイクチス」の化石レプリカも展示してあります。
この時代まで来ると、かなり現代の生態系に似てきています。
「インカクジラ」の化石も展示!
「生命の海科学館」には、2016年10月に新種のクジラの化石と認定された「インカクジラ」の化石も展示してあります。ほぼ全身の骨格が残っており、かなりスケールの大きなものとなり、存在感抜群!
また、この化石の特徴はクジラヒゲの痕も残っていること。化石としてはなかなか現存が難しいと言われている貴重なクジラヒゲの痕は必見です。
1階エントランスに展示してあるので、ぜひこちらもじっくりと観察しましょう!

蒲郡市に行ったら貝のテーマパーク「竹島ファンタジー館」も楽しもう!
ココもポイント!
「生命の海科学館」へは、蒲郡駅から徒歩でおよそ5分とアクセス抜群!そこまで遠くないので、お子様と一緒でも安心して電車を利用してお出かけすることができます。EVENT DATA
生命の海科学館 施設情報
- 期間
- 【休館日】
火曜日(祝日の場合翌日休館)
年末年始(12月29日から1月3日) - 場所
- 生命の海科学館
(愛知県蒲郡市港町17-17) - 金額
- 大人:500円
小人:200円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

名古屋市中区
愛知
名古屋テレビ塔でVR/ARを楽しもう!「スピードXR」をご紹介!
開催中

名古屋市瑞穂区
愛知
ブラザーのこれまでの歴史や歩み、未来が分かる展示館「ブラザーミュージアム」
開催中

静岡
静岡県浜松市「nicoe(ニコエ)」で出来立てスイーツを味わう♥
開催中

岐阜
絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」
開催中

一宮市
愛知
愛知・一宮市にレンタル撮影スペース「STUDIO TOKI(スタジオ トキ)」オープン
開催中
現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!
RANKING

愛知 |
1日中謎解きを楽しもう!ナゾ・コンプレックス名古屋のアクセスや施設情報をご紹介
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
三重県立美術館で芸術を楽しもう!施設情報や料金、アクセス情報をご紹介
開催中

愛知 |
狼牙包包軒(ロウガフウフウケン) EXIT NISHIKIでマー活・シビ活・激辛料理をたっぷり堪能!!
開催中

愛知 |
清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館
開催中

愛知 |
「氷菓処にじいろ」名古屋三越栄店&星ヶ丘店で天然氷のかき氷を食べよう♪
開催終了

静岡
ラグジュアリーな海水浴場「熱海サンビーチ」の名物は「海上アスレチック」
開催終了