エリアを指定
大人も子どもも楽しめちゃう♪「第65回焼津みなとまつり」に行こう! https://www.city.yaizu.lg.jp/g05-002/63minatomatsuri2017.html

大人も子どもも楽しめちゃう♪「第65回焼津みなとまつり」に行こう!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

「22世紀の丘公園」美しい樹林で溢れた未来を信じて!

静岡

「石人の星公園」で自然と自転車を楽しもう★

静岡

世界に誇る名画と仏像コレクションが楽しめる「上原美術館」

愛知

【覚王山アパート】あなただけのオシャレなアイテム勢揃い!

愛知

名古屋テレビ塔でVR/ARを楽しもう!「スピードXR」をご紹介!

静岡

2,000年以上の歴史を誇る駿河国総本社『静岡浅間神社』をご紹介!

みなさんは「焼津みなとまつり」をご存知でしょうか?

「焼津みなとまつり」とは、“さかまのまち焼津”を代表する三大港祭りのひとつ。毎年、4月の第2日曜日には、カツオやマグロの水揚げで有名な焼津漁港で、「焼津みなとまつり」の開催が恒例となっているのです。このお祭りを目当てに、静岡県内外から多くの人が焼津に集まります。

65回目となる今回は、2019年4月14日(日)の開催が発表されました。このイベントでは、毎年大人気のまぐろや焼津おでんの無料配布、鮮魚や水産加工品の特売会、みどりの福引抽選などの他、カツオや地場産品などの景品があたる抽選会など、楽しいイベントが盛りだくさんです!

今回は、“さかまのまち焼津”に春を告げるお祭り「第65回焼津みなとまつり」の見どころについてご紹介しましょう。

【開催日時】
2019年4月14日(日)
9:30~15:30

【会場】
焼津漁港内港
(焼津市中港2-5)

人気必須の無料試食をGETしよう!

「焼津みなとまつり」の特徴といえば、ズバリ試食や抽選の景品が「太っ腹」な点!。「まぐろの無料試食」や「焼津おでんの無料配布」は、毎年大人気で、この試食を目当てに多くの方がつめかけます。

「まぐろの無料試食」は限定600食。「焼津おでんの無料配布」は1回目は10:30から、2回目は13:00から行われます。「焼津みなとまつり」を訪れたなら、絶対にGETしたいですね!

大人気の特売会、展示即売会を開催!

「まつり広場」では、鮮魚や水産加工品や鮮魚の特売会や、展示即売会などを開催。鮮度の高い魚や特産物がお得な価格で買えると大好評です。お目当てのものがある方は、お早めの参加がおすすめ。

抽選で豪華景品を当てよう!

「みどりの広場」では、鉢植えや球根、草花の種子などが当たる「みどりの福引抽選」や「新築家庭記念樹」の配布が行なわれます。ガーデニングが趣味の方には、とても嬉しいですよね♪

また、「抽選コーナー」では、豪華景品が当たる福引きが行われます。景品である「4つ割りのカツオ」は3,500本、「地場産品」は2,500本、「ポッカサッポロ製品」は1,000本用意されているので、当選確率は高いですよ!みんなで奮って参加しましょう♪

子どもも大人も楽しめるイベントを用意♪

「ふれあい広場」や「おどり広場」では、焼津みなと群舞などの踊りや歌、演奏など、様々なパフォーマンスが披露されます。「お楽しみ広場」では、金魚すくいや綿菓子、ポップコーン、ヨーヨーなどの露店が登場!「カツオの一本釣り模擬体験」なども開催され、子どもも大人も楽しめるイベントとなっています。

焼津内港旧魚市場西岸の壁前にある「バスケット広場」では、「第28回3×3ストリートバスケットボール大会」が行われますよ。腕に覚えのある方は、参加してみてはいかがでしょうか。

第28回3×3ストリートバスケットボール大会

【開催場所】
焼津内港旧魚市場西岸の壁前「バスケット広場」

【開催時間】
9:30~15:00

資料館や漁船の無料公開も!

イベント当日は、焼津漁業資料館を無料で開館。その他、「駿河丸」船内や、「焼津八丁櫓」も、無料で公開します。静岡を代表する漁港のひとつである焼津漁港で、漁業についての知識を深めてみませんか。

「駿河丸」船内一般公開

【開催時間】
10:00~14:00

「焼津八丁櫓」特別展示

【開催時間】
10:00頃~15:00

春の焼津漁港でお祭りを楽しもう♪

焼津港新港では「第34回焼津みなとマラソン大会」や「第31回記念大学対抗ペアマラソン大会」も同時開催! マラソン観戦ついでに立ち寄ってみるのもおすすめです。4月14日(日)は、焼津に春を告げる「第65回焼津みなとまつり」に参加してみませんか。

大試飲会~春の宴2019~

全国の蔵元が沼津に大集合!「大試飲会~春の宴2019~」

ココもポイント!

会場には専用駐車場がないため、公共交通機関等々を利用しましょう。バスでお越しの方は、焼津駅徒歩2分の「焼津駅南口4番」乗り場より自主運行バス「ゆりかもめ」乗車、「中港」バス停で降車ください。「中港」バス停から会場までは、徒歩2分です。

EVENT DATA

焼津みなとまつり

期間
2019年4月14日(日)
場所
焼津漁港内港
(焼津市中港2-5)
金額
入場無料
※飲食、商品購入費用は別途
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

名古屋市港区【いちご畑】章姫や紅ほっぺを堪能しちゃおう!

名古屋市港区

愛知

名古屋市港区【いちご畑】章姫や紅ほっぺを堪能しちゃおう!

開催中

小さな胡麻の大きなパワー!岐阜県関ケ原「胡麻の郷」がオモシロイ♪

岐阜

小さな胡麻の大きなパワー!岐阜県関ケ原「胡麻の郷」がオモシロイ♪

開催中

北陸&甲信越グルメをお取り寄せ!「金沢カレー」や「ほうとう」をおうちで楽しもう!

全国

北陸&甲信越グルメをお取り寄せ!「金沢カレー」や「ほうとう」をおうちで楽しもう!

開催中

漁港の駅 TOTOCO小田原で海鮮グルメを楽しもう!アクセスや施設情報をご紹介

神奈川

漁港の駅 TOTOCO小田原で海鮮グルメを楽しもう!アクセスや施設情報をご紹介

開催中

新時沏(シンジキ) が名古屋・栄「EXIT NISHIKI」に登場!! まだまだタピオカは終わらない!!

名古屋市中区

愛知

新時沏(シンジキ) が名古屋・栄「EXIT NISHIKI」に登場!! まだまだタピオカは終わらない!!

開催中

タグで探す

現在開催中

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催

『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

RANKING

愛知 |

炭火焼きハンバーグ専門店「炭火焼き ワンダーバーグ」名古屋市名東区にオープン!

開催中

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

開催中

三重

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

開催中

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

愛知 |

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

開催終了

静岡

特別展「ひこねのりお展 富士山を見にお出かけ編」駿府博物館で開催

開催中

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!