
名古屋・栄に錦と結ぶ横丁『ほぼ栄駅一番出口のれん街』がオープン!
皆で行きたい!栄と錦を結ぶ一画にのれん街がオープン!
愛知県名古屋市の栄と錦を結ぶ一画に、EXIT NISHIKIが誕生!
この1Fと2F部分に、新しいのれん街『ほぼ栄駅一番出口のれん街』が2020年7月1日(水)よりオープンしました!

こののれん街は、その名の通り栄駅の近くにある施設で、全長70mののれん街には様々な飲食店が立ち並んでいます。
どこか昭和レトロな雰囲気を感じる横丁は、大人の皆さんが大好きなグルメやお酒を楽しむことができる、魅力的なスポットなのです。

のれん街の中にある店舗は、焼き鳥や大衆酒場はもちろん、クラフトビールやアジアングルメを楽しめるお店もありますので、世代や性別を問わず、多くの方が楽しむことができそうですよ。
場所も栄駅前と錦なので、利用しやすいのも嬉しいポイントですね♪
お友達やお仕事の仲間たちと一緒にお出かけしてみてはいかがでしょうか。
それでは気になる店舗情報をご紹介しましょう!
どんなお店やグルメが楽しめるの?のれん街の店舗をご紹介
◆マグロ専門酒場 マグロ大使

日本の人気食材は数多くありますが、“マグロ”もそのうちのひとつ!
マグロ専門酒場 マグロ大使は、マグロをメインの食材として取り扱うお店で、マグロの様々な部位を味わうことができる本格的なお店。

メニューは刺身だけでなく、寿司や焼き、揚げなど様々な料理を楽しむことができます!
マグロ好きは絶対に訪れたいお店ですね♪
新しいマグロの楽しみ方を体験してみてはいかがでしょうか。
◆酒とアジア屋台料理 アローイ兄弟

アローイ兄弟は、アジアの屋台料理をテーマにしたお店。
美味しいアジアの料理を気軽に食べることができるのがこのお店の大きな魅力!
開放感のある雰囲気の中、思わずお隣の席の人と仲良くなっちゃうかも!?
ちなみにお店の名前にもある“アローイ”とは、タイ語で「美味しい」という意味なのだとか。
是非お店でも「アローイ!」と使ってみてくださいね♪
◆わんこ手羽と親鳥のお店 かちてば

わんこ手羽と親鳥のお店 かちてばは、三重県四日市名物ともいえる焼き手羽のお店。
自家製のスパイスとタレに漬け込んだ手羽を焼き上げ、ジューシーな手羽を味わうことができます。
手羽好きにはたまりませんね♡
手羽のジューシーでスパイシーな味わいを堪能しちゃいましょう!
◆うなぎ いづも

うなぎと聞くと「高級なのでは…」と思われがちですが、「うなぎ いづも」は、うなぎの色々な部位を串打ちにし、様々な食べ方で楽しむことができるお店です。
一本丸ごと無駄なく使用することで、リーズナブルにうなぎを食べることができる庶民の味方ともいえるお店なのです。
暑い夏、英気を養いたいとき、疲れた時にお酒とうなぎを味わってみてはいかがでしょうか。
◆大衆酒場 ロッキーカナイ

普通の居酒屋さんかと思っていたら、実は専門店!?
豪快な盛り付けが特徴の肉料理の数々を気軽に楽しむことができます。
気軽にお酒を楽しめる雰囲気のロッキーカナイの料理の味は、もちろんバッチリ♡
休日は昼飲みを楽しんでみるのもおすすめですよ!
皆でワイワイ楽しく利用したいですね♪
◆牛タン酒場 牛タンいろ葉

東京・品川区の大井町の名店“牛タンいろ葉”が名古屋に初出店!
名物の牛タンを焼きや茹でで味わうことができます。
有名店の味を名古屋で楽しめるなんて、牛タン好きにはたまりませんね♡
もちろん牛タン以外のメニューも充実しているので、色々なグルメを楽しむことができるのも魅力的。
元祖塩レモンサワーもありますので、あわせて楽しんでみてくださいね。
◆たこ焼きとハイボール たこハイ米乃家

アツアツの生地の中にプリプリのタコ…たこ焼きが好きな方は多いのではないでしょうか。
私たちの生活の中に馴染みのあるたこ焼きとお酒を楽しめるのがたこハイ米乃家。
バリエーション豊かで美味しいたこ焼きとハイボールで、楽しくなっちゃいそう!軽く一杯飲みたいときにもおすすめですよ。
◆クラフトビール SCHMATZ BEER DINING

ビール党の方にチェックしていただきたいのがこの「SCHMATZ BEER DINING」。
こちらで取り扱われているビールは、本場ドイツの製法、そしてドイツの原料を使用した本格的なクラフトビール!
日本で醸造されているので、新鮮なクラフトビールを味わうことができるのが特徴!
また、ドイツのビールにはやっぱりドイツのグルメ…ということで、ドイツで愛されている人気のグルメやお店のオリジナルメニューを提供。
本格的なドイツビールの魅力を堪能してみてはいかがでしょうか。
◆台湾料理 ロバートタイワンブロンクス

ロバートタイワンブロンクスでは、焼き小籠包、餃子、台湾唐揚げなど美味しい台湾グルメを楽しむことができるお店です。
台湾は食事が美味しいことでも知られていますので、台湾に旅行した経験がある方もそうではない方もきっと楽しむことができるはず♡
美味しい台湾グルメを食べて、お酒を一口…至福のひと時を楽しむことができそうです!
◆焼き鳥 しろう

東京で人気の焼き鳥店も横丁に登場!
焼き鳥はもちろんのこと、鶏塩煮込みをはじめとした様々な料理の数々を楽しむことができます。
熟成肉を使用し、炭火で焼かれた美味しい焼き鳥はやっぱり美味しい!
仲間とのお喋りも弾みそうです♪
※店舗情報は、2020年7月28日現在のものとなります。実際の店舗情報につきましては公式サイトをご確認ください。
どこにあるの?アクセス情報をご紹介
住所:愛知県名古屋市中区錦3-17-5 EXIT NISHIKI
地下鉄・栄駅の一番出口を出て、ドン・キホーテ名古屋栄店とカラオケ店の間にあります。
※新型コロナウイルス感染症拡大の影響により中止・延期・営業時間の変動の場合があります。詳細は公式サイトをご確認ください。

EXIT NISHIKIの「好日茶楼~GOOD DAY CHARO~(グッデイチャロウ)」もチェックしよう♪
ココもポイント!
のれん街の上のフロアには、30店舗以上の遊び場が大集結!2軒目を楽しめるお店はもちろん、ビリヤードやダーツ、卓球なども楽しむことができますよ。
のれん街以外の“遊び”も楽しんでみてくださいね!
EVENT DATA
ほぼ栄駅一番出口のれん街
- 期間
- 2020年7月1日(水)よりオープン
- 場所
- ほぼ栄駅一番出口のれん街
(愛知県名古屋市中区錦3-17-5 EXIT NISHIKI) - 金額
- 各店舗の公式サイトにてご確認ください。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
三重・津市【いのさん農園】食を通して人の心を豊かに 社長のこだわりとは!?
開催中

静岡
静岡・浜松市「browncrew」美味しくなければ意味がない!こだわりのイチゴを堪能!!
開催中

三重
鳥羽の海辺の暮らしや歴史が学べる!『鳥羽市立 海の博物館』の施設情報をご紹介
開催中

静岡
静岡・掛川市【赤ずきんちゃんのおもしろ農園】でバンパイアナイト!?
開催中

日進市
愛知
高級食パン専門店「もしかして宇宙人」が愛知県日進市にオープン!
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
開催中

愛知 |
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

愛知 |
飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」
開催中

静岡
旧石器時代から近現代まで浜松の長い歴史を紐解く「浜松市博物館」
開催中

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中

愛知 |
「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催
開催中

愛知 |
「明治村開村60周年記念」博物館明治村で開催
開催中

愛知 |
「第75回東山動植物園春まつり」開催
開催中