
全国の酒蔵大集合!美酒が味わえる大試飲イベントが沼津で開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
秋の飛騨を楽しむ「飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館」国内屈指の鍾乳洞に挑戦しよう!!

愛知
白い龍からグルメまで!大須の由緒あるお寺「万松寺」はまるでアミューズメント!

岐阜
2020年7月、新穂高ロープウェイ名物「2階建てゴンドラ」が新しく生まれ変わる!

神奈川
「 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ」で自然満喫アウトドア!

愛知
愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」

岐阜
「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催
全国の蔵元が沼津に大集合!
静岡県内外の地酒や本格焼酎などを多数扱っているこだわりの酒販店「沼津 酒・ながしま」は、2019年で50周年を迎えます。これを記念し、2019年4月21日(日)に沼津 酒・ながしま50周年記念イベント「大試飲会~春の宴2019~」が沼津リバーサイドホテルにて行われます。
こちらは全国の蔵元を招き、お酒の試飲会を行うイベント。全国の地酒や本格焼酎、国産ワインなど、様々な地域や蔵のお酒を試飲できます。「お酒が大好き!」という方には、たまりませんね!
造り手の思いや背景をうかがいつつ呑むお酒は、いつもより一味深い味わいに。全国約30件の蔵元さんが参加するので、地元の人しか知らないような「知る人ぞ知る」美酒に出会えるかもしれませんよ!
チケットの購入方法は?
「大試飲会~春の宴2019~」の入場には、イベント当日もしくは前日までに購入したチケットが必要です。ここではおすすめの購入方法や、見逃せないお徳なチケットについて解説しましょう。
500円OFFの「前売りチケット」がお得!
参加費用は、前売チケット2,000円、当日チケット2,500円で、利きちょこが1つ付いてきます。当日チケットに比べて前売りチケットの方が500円OFFになるので、チケットはあらかじめ購入しておきましょう。
チケットは次の店舗で直接購入するか、インターネットで購入可能です。
【チケット販売】
〈直接購入〉
・沼津 酒・ながしま
TEL:055-962-5738
・沼津 酒・ながしま直営居酒屋「鳥焼き作右衛門」
TEL:055-941-7075
・会場(当日のみ)
〈インターネット購入〉
eプラスチケット
「お酒ビギナー応援試飲チケット」なら500円!
25歳までの若い方に朗報なのが、20歳~25歳の参加者を対象にした当日チケット「お酒ビギナー応援試飲チケット」が販売される点。当日チケットの価格は2,500円ですが、「お酒ビギナー応援試飲チケット」の価格はなんと驚きの500円!ワインコインで全国の美酒が味わえるのですから、すごーくお得ですよね。
20〜25歳の方は、このチケットを利用しない手はありません!「お酒ビギナー応援試飲チケット」購入の際は、当日チケット販売所にて、氏名・生年月日・住所など、本人証明ができるものをご提示ください。
気になる参加蔵元を大公開!
それでは、「大試飲会~春の宴2019~」に参加する蔵元をご紹介します!
※参加蔵元が予告なく変更になる場合があります。
静岡県内からは4蔵が参加!
県内をからは、静岡を代表する日本酒4銘柄「磯自慢」「喜久酔」「正雪」「国香」を醸造する酒蔵が参加。同じ蔵元でも、米の品種や製法、特定名称が変わると味わいや香りが異なります。作り手の話を聞きながら、色々と飲み比べてみましょう!
【静岡県内の蔵元】
磯自慢(焼津市・磯自慢酒造)
喜久酔(藤枝市・青島酒造)
国香(袋井市・国香酒造)
正雪(由比町・神沢川酒造)
全国からは22蔵が参加!
日本酒では岩手、宮城、新潟、長野、石川、福井、岐阜、鳥取の8県から14蔵が参加。焼酎は九州地方の7蔵が参加、ワインは石川県のハイディワイナリーが参加します。
全国各地の地酒だけでなく、深い味わいの本格焼酎や、ジャパニーズワインまで試飲できる機会はなかなかないもの。普段あまり呑まないようなお酒や銘柄にも、積極的にトライしてみましょう!
【日本酒の蔵元】
浜千鳥(岩手・浜千鳥)
浦霞(宮城・株式会社佐浦)
越乃寒梅(新潟・石本酒造)
〆張鶴(新潟・宮尾酒造)
麒麟山(新潟・麒麟山酒造)
久保田(新潟・朝日酒造)
八海山(新潟・八海醸造株式会社)
雪中梅(新潟・丸山酒造場)
斬九郎(長野・宮島酒店)
真澄(長野・宮坂醸造)
菊姫(石川・菊姫)
越前岬(福井・田辺酒造)
恵那山(岐阜・はざま酒造)
こなき純米(鳥取・千代むすび酒造)
【焼酎の蔵元】
鳥飼(熊本・鳥飼酒造)
武士者(熊本・堤酒造)
蔵の師魂(鹿児島・小正醸造)
もぐら(鹿児島・さつま無双)
楔(鹿児島・大海酒造)
金峰櫻井(鹿児島・櫻井酒造)
ちらんほたる(鹿児島・知覧醸造)
【ワイナリー】
ハイディ(石川・ハイディワイナリー)
9銘柄の試飲酒も!
全国から集められた9銘柄のお酒も試飲できますよ。筆者のおすすめは、青森県の西田酒造店が醸造する「田酒」。昔ながらの、完全手造りによる純米酒にこだわり、全国的な人気を誇る「田酒」は、静岡県内では呑めるお店が限られています。この機会にぜひ味わってみてくださいね。
【試飲酒の銘柄】
田酒(青森)
杉勇(山形)
出羽桜(山形)
亀の翁(新潟)
千代の光(新潟)
酔鯨(高知)
牧場の桜(宮崎)
魔王(鹿児島)
伊佐美(鹿児島)
会場内でおつまみも販売
美味しいお酒には、やはり美味しいおつまみを合わせたいもの。会場では、ホテルリバーサイドホテルのシェフ特製のおつまみや、酒・ながしま直営の焼き鳥店「鳥焼き作右衛門」自慢の焼き鳥やぬか漬け (500円〜1,000円)を販売しています。こだわりのおつまみがあれば、ますますお酒が進んじゃいますね♪
沼津で全国の美酒を味わおう!
2,000円くらいで、全国のお酒が味わえる機会はなかなかありませんよ。特に20歳~25歳対象の「お酒ビギナー応援試飲チケット」は「超お徳」なので、お酒を飲み始めた若い方にもおすすめです。2019年の春は沼津で、全国の美酒を味わいましょう!

「牡蠣好き」に朗報!湖西市で浜名湖産牡蠣を味わうイベントが開催!
ココもポイント!
チケットの購入は、eプラスチケットのチケット購入アプリ「スマチケ」を利用するのがおすすめです。「スマチケ」はスマホから申し込みでき、発行手数料も0円。チケットの購入から入場まで、スマホで完結できます。詳細についてはスマチケの公式サイトをご覧ください。EVENT DATA
沼津 酒・ながしま50周年記念イベント「大試飲会~春の宴2019~」
- 期間
- 2019年4月21日(日)
- 場所
- 沼津リバーサイドホテル
(沼津市静岡県沼津市上土町100-1) - 金額
- 【試飲チケット】
前売券 2,000円
当日券 2,500円
【お酒ビギナーさん応援チケット】
当日券のみ 500円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

全国
四国のお取り寄せグルメを紹介!「讃岐うどん」「鰹のたたき」などをおうちで楽しもう!
開催中

静岡
中伊豆ワイナリーヒルズで上質な休日を!施設情報をご紹介
開催中

静岡
新鮮な魚を安く食べるならここ!【焼津さかなセンター】
開催中

岐阜
「観光列車ながら」絶景を眺めながら贅沢グルメが味わえる人気観光列車!
開催中

名古屋市中区
愛知
『「ズートピア」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
開催中
現在開催中

赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中

愛知 |
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

静岡
掛川市民の熱意と努力でよみがえった「掛川城」
開催中

愛知 |
ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 |
「第75回東山動植物園春まつり」開催
開催中