
佐久島で人と自然の仲良し文化祭「第6回 39の市」を開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
都会の喧騒を忘れて、たまには自然が豊かな離島でのんびり過ごしてみたい・・・。 そんな憧れを持っている人はいませんか? 愛知県の知多半島と渥美半島に抱かれた、三河湾のほぼ真ん中に位置する「佐久島」では、さまざまなイベントが行われる「第6回 39の市」を、2019年3月3日(日)に佐久島西港広場にて開催します。 きっかけがないとなかなか離島に行くことがないと思うので、この機会にぜひ佐久島に訪れてみてはいかがでしょうか?
場所:佐久島西港広場 時間:10:00~15:00
「39の市」は人と自然の仲良し文化祭
「39の市」とは、佐久島の若者たちが企画・運営する島マルシェです。 “人と自然の仲良し文化祭”をコンセプトに、佐久島の文化を感じるものや人の手がもたらすもので交流する場となっているそうですよ。 佐久島の良さを知ってもらうことを目的としているので、もちろん観光客の方も大歓迎。 「39の市」を通して、佐久島の“人と自然のいい関係”を感じてみてくださいね。
どんな内容なの?
グルメの島を堪能しよう!
アサリやタコ、牡蠣がおいしいということで、大アサリ丼やタコしゃぶなどの名物料理がある佐久島。 新鮮な魚介類だけでなく、島の気候と豊かな土壌のおかげで佐久島は野菜も美味しいところです。 ぜひ「39の市」で、佐久島グルメを堪能してください。
・39商店 島民の皆さんが持ち寄った佐久島の旬の野菜や干物、タコ飯などを販売します。 ・手作り市 島と街からの出店者により、美味しいご飯と素敵な手作り品が盛りだくさんです。 ・漁師の浜焼き 佐久島の素潜り漁師が自ら獲った新鮮魚介を豪快に焼き上げます。 ・芋穴 佐久島名産のさつまいもをサクサク芋チップスにしていただきます。 ・わかめしゃぶしゃぶ 佐久島の春の風物詩「わかめしゃぶしゃぶ」を青空の下でいただきます。
佐久島の自然の豊かさを感じよう!
・39WS 島の海岸に落ちているシーグラスや貝殻をくっつけて、いきものを作ってみよう。 島の猫や風景、自分で書いたイラストなどでオリジナル缶バッジ作りにしよう。 島のつるを使って「つるかご」作りに挑戦してみよう。 ・わくわくこども広場 島の素材を使った懐かしい遊びを体験してみよう。
移住を考えている人にオススメ
・39ライフ 佐久島の暮らしを紹介するコーナーです。 美味しいグルメや島の大自然に癒された後は、佐久島の暮らしにも注目して見てはいかがでしょうか? もしかしたら、自分が憧れていた生活をここで発見できるかもしれませんよ。
ライブ演奏も開催
「39の市」では、ライブ演奏もあって一日中楽しむことができます。 特に、島の祭りには欠かせない「佐久島太鼓」は独特の音色と打ち方が特徴的なのでぜひ耳をかたむけてみてはいかがでしょうか?
・うみさんご with friends ・タナ・カミオ ・佐久島太鼓(佐久島小中学校) ・佐久島オールマイナーズ ほか
ウォーキングイベントも同時開催
ウォーキングイベントとして、歩け歩け海原三里「春めぐり佐久島」も「39の市」と同じ日に同時開催します。 佐久島の四季を楽しむことができるこの離島散策イベント(ハイキング大会)は年3回開催されますが、今回は早春のお花を楽しむ島巡りとなっています。 黒壁の家並、美しい海岸線、山の散策道や史跡などを歩いて巡るほか、楽しい体験イベントもいろいろあるので、ぜひ家族や友達を誘って一緒に参加してみてはいかがでしょうか? ちなみにこのイベントは事前予約制となっていますので、参加したい方はあらかじめ予約をしておきましょう。

プレ葉deマルシェ 静岡浜松市で一期一会を楽しむ
ココもポイント!
佐久島は1996年から「アートの島」として、アートによる島おこしに取り組んでいます。島内に展示されたアート作品を巡るスタンプラリー「アートピクニック」を一年中楽しむことができるほか、随時さまざまなアートイベントも開催されているので、ぜひこちらも観光してみてくださいね。EVENT DATA
39の市
- 期間
- 2019年3月3日(日)
- 場所
- 佐久島西港広場
愛知県西尾市一色町佐久島波ケ崎84 - 金額
- 入場無料
※飲食など別途料金
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
現在開催中

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
レトロで可愛くてグロい!?「怪しい少年少女博物館」
開催中

愛知 |
「九州ご当地グルメ & いちごと桃のスイーツフェア」ストリングスホテル 名古屋で開催
開催まであと7日

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
推し活にオススメ!赤・ピンク・青のオリジナルコンセプトルーム宿泊プラン登場
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中

愛知 |
「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催
開催中